黒帯に求められるものとは?

ブラジリアン柔術の黒帯は何を示す物なのか。 競技資格?指導力?人間性? 「柔術を知らないレスラーが、黒帯相手にテイクダウンで2点とって勝ったら黒帯認定?」 続きを読む
6
Mr.ドンキー @workingdonkeyjp

@oga390 黒帯の件は僕はちょっと違うような気がしていますがどうでしょう。柔術の黒帯であれば、全ての技術とまでは言わないまでも、色帯の人に技術を教えられる「先生」でないといけないと思うんですけどね。試合黒帯、試合上段者という資格なのであればそれでいいのかもしれませんが。。。

2011-05-05 08:42:40
大賀幹夫 Mikio Oga @oga390

おっしゃるとおり、僕は黒帯は「試合黒帯、試合上段者」と捉えていました。多くの方にとって黒帯って「先生」ってことなんでしょうか?。だったらそれらの資格は別々に表現して、それらは明確に別のものだとはっきりさせた方が良いのでは?RT @BJKEN: @oga390 黒帯の件は僕はちょっ

2011-05-05 09:12:21
Mr.ドンキー @workingdonkeyjp

@oga390 柔術を習うために入会したら、あまりスイープを教えてもらえない。ガツガツしたタックルの練習ばかり、詐欺だ! これだったら地元の柔道道場でいいや、ってなってはどうかな?と。やっぱり「柔術の先生」「柔術の指導者」であるべきかなと。

2011-05-05 09:19:21
Mr.ドンキー @workingdonkeyjp

実際は、両方を兼ね備えていないといけないのでしょうが。大賀さんのように

2011-05-05 09:29:37
いけだま @imoni2010

@oga390 「先生」でなくても、黒帯を公言するなら、指導を請われることがあると思う。自分の持てる技術で相手を納得させられなかったら、柔術に対して不信感を抱かれてしまうと思います。指導・技術・試合、それぞれ欠けるところがあるとしても、黒帯には柔術に対する責任があると思います

2011-05-05 10:28:53
大賀幹夫 Mikio Oga @oga390

なるほどですね。まあ、柔道の指導者ってそんな方が多い気がしますが。ただ、人情味あふれる方も多いことは確かです。 RT @BJKEN: @oga390 柔術を習うために入会したら、あまりスイープを教えてもらえない。ガツガツしたタックルの練習ばかり、詐欺だ! これだったら地元の柔道道

2011-05-05 13:26:28
大賀幹夫 Mikio Oga @oga390

納得するかは向こうの問題で、こちらの問題ではないのでは?そんなことで業界全てに不信感を持つというのもそうですし。黒帯だから柔術に対する責任を持て、というのもどうかと。そんなこと言ったら誰も黒帯になりたくないのでは(僕はなりたくない) RT @imoni2010: @oga390

2011-05-05 13:31:04
大賀幹夫 Mikio Oga @oga390

だから、前にツイートしたとおり、黒帯と先生の資格を分けた方が良いと思うんですね。そういうことを先生の望む方が多いのであれば。 RT @imoni2010: @oga390 「先生」でなくても、黒帯を公言するなら、指導を請われることがあると思う。自分の持てる技術で相手を納得させられ

2011-05-05 13:31:56
大賀幹夫 Mikio Oga @oga390

何故僕がああいうことを言ったかといえば、黒帯は、単に「黒帯の試合に参加する資格である」ということにした方が、日本人黒帯がムンジアルで優勝する可能性が上がると思っているからです。詳しくは書ければ、また明日の掲示板で書きます。

2011-05-05 13:33:30
いけだま @imoni2010

ものすごく興味深い意見です。@oga390 黒帯は、単に「黒帯の試合に参加する資格である」ということにした方が、日本人黒帯がムンジアルで優勝する可能性が上がると思っているからです

2011-05-05 15:44:22
このツイートは権利者によって削除されています。
大賀幹夫 Mikio Oga @oga390

どうやらそのようです。もっと正確に言えばそれぞれに要求されるレベルが違うようですね。あ、あと人格は関係ないんですね。よかった RT @gon1968: 私の通っていたアカデミーの帯の昇格条件は試合実績、出席日数、指導力の習得の3つでしたので、黒帯が指導力を持っていることは当た

2011-05-05 13:39:16
このツイートは権利者によって削除されています。
大賀幹夫 Mikio Oga @oga390

なんだかなぁ。趣味で柔術やってる人に指導力まで求めることは必要なんだろうか?その人が指導好きならもちろんいいけど、向かない人なら要求しない方が良いのでは?そんなのは指導者を目指す人がやればいいわけで。

2011-05-05 13:41:13
大賀幹夫 Mikio Oga @oga390

技の指導って難しいんだよ。そんな簡単なものじゃない。黒帯ならそんなのできて当たり前って人は、指導の難しさを過小評価しているのでは??

2011-05-05 13:42:04
大賀幹夫 Mikio Oga @oga390

ちなみに「柔術黒帯にタックルで勝ったレスラーも黒帯でいいよ」と言ったのは、国際柔術連盟会長です。もっとこの言葉の意味を良く考えても良いのでは?多くの人はこの言葉に反発を持つようですが。

2011-05-05 13:50:28
藁谷 @warakoichi

中井さんもゴン格で確か同意されてましたね。RT @oga390 ちなみに「柔術黒帯にタックルで勝ったレスラーも黒帯でいいよ」と言ったのは、国際柔術連盟会長です。もっとこの言葉の意味を良く考えても良いのでは?多くの人はこの言葉に反発を持つようですが。

2011-05-05 14:05:38
大賀幹夫 Mikio Oga @oga390

あの発言で日本人黒帯が激増したはずです。当時は「なんちゃって黒帯」と言われて賛否両論あったと思いますが。僕はそのはしりでした。でも、本当に競技やりたい人にとっては、黒帯になってからがやっと始まりですよね。 RT @warakoichi: 中井さんもゴン格で確か同意されてましたね

2011-05-05 14:13:08
大賀幹夫 Mikio Oga @oga390

だから柔術って排他的だって言われるんだよ。そんな業界が発展するのは難しいでしょ

2011-05-05 13:52:00
さほかずひさ @ksaho

@oga390 バックグラウンドがなんであれ、ルールで認められてる技術で勝った方が強い。文句があるなら、努力すべきは「柔術に真剣に取り組んでいるんだ」って云う方。発祥の精神も忘れて、柔術家に有利なルール変更なんかを考える様になったら、柔道と同じドツボにはまる。

2011-05-05 14:55:52
大賀幹夫 Mikio Oga @oga390

柔術を嫌いな人とか、バカにしてる人もドンドン柔術競技に出てくれると、もっと競技レベルも上がると思います。「修斗ルールでやれば修斗だ」って言葉もありましたね。 RT @ksaho: @oga390 バックグラウンドがなんであれ、ルールで認められてる技術で勝った方が強い。文句があるな

2011-05-05 18:12:09
このツイートは権利者によって削除されています。
このツイートは権利者によって削除されています。
大賀幹夫 Mikio Oga @oga390

指導力はいらないけど、上の帯で試合をしたいって人はいるので。もちろん、上の帯でやりたくなければ、問題無しです。 RT @gon1968: 趣味でやってて指導力習得するほどやりたくないって人は帯昇格にこだわらなくてもいいんじゃないですか? RT @oga390: 趣味で柔術やって

2011-05-05 14:09:04