ボードゲームを販売してるサイトの国内ショップ/国外ショップの比較

ボードゲームをネットで注文する際の国内ショップと国外ショップの特徴とその比較。これはブログにまとめるための下書きで、全然まとまっていない。まとめ先のブログは http://d.hatena.ne.jp/den8/
1
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

日本と海外のボードゲーム通販サイトの特徴の比較。まず、日本のショップは高い。海外の販売価格と比べると基本的に1/2〜1/3は高く、物によれば1/5とか違う場合も意外とある。6,000円のものが海外で18ユーロで売られてたりとかはざら。

2011-05-06 20:48:16
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

その2、品揃えが悪い。これも海外と比べてだが、話題作や少量しか国内に入ってこなかったものはすぐに手に入らなくなる。再入荷も非常に不安定で海外では普通にあるものが国内在庫0ってのも珍しくない。

2011-05-06 20:49:21
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

その3 ルールの翻訳やカードに貼るシールが大抵ついているので外国語に堪能な人でなくともプレイできるが、意外と翻訳の質にばらつきがある。先日ポケットバトルというゲームの品質の悪さについてさんざん愚痴ったが、割と大手などでも油断できない。

2011-05-06 20:53:00
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

(続き)依然お邪魔者というカードゲームのルールについてさんざもめたことがあったのだが、結局それは昔購入したときに添付されていたルールの翻訳が間違っており(あるいは非常に分かりにくく)ずっと間違ってプレイしていたことが原因によることだった。

2011-05-06 20:54:23
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

あまりにも品質が悪いのでどこの零細販売サイトが翻訳したものかと思ったら、なんとあのメビウスゲームズが翻訳したものだった。五年以上前の物でそれも今の日本語版でなくドイツ語パッケージにA4一枚のルールをつけたものだったのだが、日本最大手として信頼していただけになかなかショックだった。

2011-05-06 20:57:53
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

とはいうものの、信頼できる翻訳元がないわけではない。まず第一に、A4一枚とかではなく、日本語版としてしっかり日本語フォーマットのルールを付けているようなゲームは全文きっちり翻訳してるのでほぼ信頼できる。

2011-05-06 21:00:54
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

先程のお邪魔者も同じメビウスが日本語版パッケージとしてだしたルールはドイツ語版のルールブックの文をそのまま日本語に置き換えたしっかりしたもので、こちらの翻訳は大丈夫だった。ホビージャパンのゲームに関しても、A4の紙が添付されただけのポケットバトルの翻訳は最悪だったが、(続く)

2011-05-06 21:02:36
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

(続き)同じホビージャパンから発売された世界の七不思議(7 wonders)のルールはちゃんとしたもので、ルールの誤解が生じようもない高い品質だった。

2011-05-06 21:03:35
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

ホビージャパンはレースフォーザギャラクシーもしかり。ただし、蛇足ながらそういったパッケージまで含めた完全日本語版は得てして高くなるんだけど、そもそもA4一枚であろうが日本で購入すると同じように高いので関係ない。

2011-05-06 21:05:53
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

また、そういった完全日本語版だけじゃなくて自分が利用しているプレイスペース広島で付けてもらったルール翻訳は、A4一枚系でも基本的に品質が高かった。少なくともあそこで買ったゲームでルールの解釈に困ったことはない。

2011-05-06 21:06:53
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

メビウスゲームズについても昔のやつと完全日本語版しか見たことがないので、はっきりしたことはわからないのだが、最近はA4一枚付けた系のゲームでも翻訳の品質が上がってるんじゃないかと思う。サークルのお邪魔者は少なくとも五年以上前だったので、まだ翻訳システムも普及しておらず(続く)

2011-05-06 21:09:28
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

(続き)それ故翻訳がいまいちだった可能性は十分ある。特に翻訳元が英語でなくほとんどドイツ語なので、まったく支援なしの翻訳は、特にルール翻訳は特殊な翻訳でもあるのでそれなりに難しい。メビウスゲームズ販売の最近のA4一枚系ルールを見たことがないのであくまで予想に過ぎないが。

2011-05-06 21:11:33
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

閑話休題。その4 意外と送料が高い。送料無料のamazon.co.jpは別だが、他のところは住んでいるところによって500〜1000円ほど取られる。〜円以上買えば送料無料というのも多いが、大抵一万〜二万円なのでそうそう気軽には買えない。よってパッと欲しいゲームを買いたい時不便。

2011-05-06 21:14:25
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

その5 欠点が続いたので利点を上げると、箱などに損傷がないことが保証されてたり、欠品があった場合対応してもらえたりと、日本人向けの保証・品質サービスが高いこと。海外のサイトの場合、すごく雑で、コンポーネントが一つ足りないぐらいでは対応してもらえなかったり、(続く)

2011-05-06 21:31:54
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

(続く)それを伝えて再度送ってもらうのにも英語やドイツ語を使用する必要があり、非常に手間がかかったり難しかったりする。横着なサイトでは、仮に送られた商品の中に入ってない商品/コンポーネントの欠品があっても、「次回注文されたときに一緒に送るわ」ってところもある。

2011-05-06 21:44:05
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

正直海外通販サイトをそんな頻繁に使用することはないので、次回の時の送る、というようなサイトは現実的に考えて不安すぎて使用できない。もっともこれは一部のサイトで、amazon.deは連絡するとすぐに欠品/損傷した商品を再送してくれたと聞いた。

2011-05-06 21:45:20
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

次は海外サイトの特徴。その1、まず安い。さっきも書いたけどほとんどの商品が日本サイトの1/2〜1/3。その2 基本的に到着まで時間がかかる。まあ海外からなので仕方がないといえば仕方がない。

2011-05-06 22:18:07
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

その3 当然ながら日本語のルールはつかない。そのため日本語ルールを探すなり、自分で翻訳するなりする必要がある。

2011-05-06 22:25:47
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

その4 パッケージの損傷や欠品などがあっても対応してもらえにくい。またamazon.deではヨーロッパの関税で中身をチェックするためか、ダンボールがボロボロにされ中身が高確率で傷つく。参考→ http://ow.ly/4OECu http://ow.ly/4OED1

2011-05-06 22:32:27
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

その5 サイトが当然英語など外国語なので、ある程度外国語の知識が必要となる。ほとんどの部分でgoogle翻訳などのサービスが使用できるが、やはりお金のやりとりなので、最後まで機械翻訳に任せるのは不安なところ。

2011-05-06 22:42:13
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

その6 品揃えが比較にならないほど良く、在庫もある。ボードゲームの本場はヨーロッパなので、当然ながら流通量が非常に多い。そのため日本で在庫がないゲームでも普通に売っていることが多い。

2011-05-06 22:51:53
k_bigwheelのチラシの裏 @k_bigwheel_trur

その7 当然ながら送料が基本的に高い。ボードゲーム・ホビー専門サイトでは基本的に重量に依存して送料が上がっていくが、だいたい2,000円〜それ以上するのが普通である(五千円など普通)。ただし、amazon系のショップは全体的に割安で、2,000〜3,000円で収まるところが多い。

2011-05-06 23:03:46