裏古楽の楽しみ -2019年03月06日 -中世後期のフランスとイタリアの音楽(3)

4
リンク Discogs Francesco Landini : Anonymous 4 - The Second Circle View credits, reviews, tracks and shop for the 2001 CD release of The Second Circle on Discogs.
リンク Discogs Jacopo Da Bologna, Ensemble Project Ars Nova* - Italienische Madrigale des 14. Jahrehunderts View credits, reviews, tracks and shop for the 2001 CD release of Italienische Madrigale des 14. Jahrehunderts on Discogs.
リンク tower.jp ニコロ・ダ・ペルージャ/O TU CARA SCIENZA MIA MUSICA -WORKS FROM THE SQUARCIALUPI CODEX:A.DE FIRENZE/B.DA PADOVA:TETRAKTYS - TOWER RECORDS O O TU CARA SCIENZA MIA MUSICA -WORKS FROM THE SQUARCIALUPI CODEX:A.DE FIRENZE/B.DA PADOVA:TETRAKTYS、ニコロ・ダ・ペルージャ、テトラクティス、CD- タワーレコード
リンク Discogs Modo Antiquo - Dança Amorosa – Danze Italiane Del Medioevo Auf Discogs können Sie sich ansehen, wer an 1995 CD von Dança Amorosa – Danze Italiane Del Medioevo mitgewirkt hat, Rezensionen und Titellisten lesen und auf dem Marktplatz nach der Veröffentlichung suchen.

ご案内:今谷和徳/14世紀のイタリアの音楽、多声歌曲のマドリガーレやバッラータを中心にお送りします。

楽曲

「「春には野の小鳥が」」
ヤコポ・ダ・ボローニャ:作曲
(合唱と合奏)アンサンブル・プロジェクト・アルス・ノヴァ
(2分24秒)
<Ars musici AM 1274-2>

「「春には野の小鳥が」(カッチャ風マドリガーレ)」
ヤコポ・ダ・ボローニャ:作曲
(合唱と合奏)アンサンブル・プロジェクト・アルス・ノヴァ
(3分36秒)
<Ars musici AM 1274-2>

「「ああ、イタリアにあるしあわせなリグリア」」
ヤコポ・ダ・ボローニャ:作曲
(合唱)アンサンブル・プロジェクト・アルス・ノヴァ
(2分12秒)
<Ars musici AM 1274-2>

「「私は流れに横たわり」」
ヤコポ・ダ・ボローニャ:作曲
(合唱)アンサンブル・プロジェクト・アルス・ノヴァ
(3分12秒)
<Ars musici AM 1274-2>

「「あまり急がずに」」
バルトリーノ・ダ・パドヴァ:作曲
(ソプラノ)ジル・フェルドマン、(合奏)テトラクティス
(6分20秒)
<Olive music OM 007>

「「天のたくさんの星の中に」」
バルトリーノ・ダ・パドヴァ:作曲
(ソプラノ)ジル・フェルドマン、(合奏)テトラクティス
(5分44秒)
<Olive music OM 007>

「「目には涙があふれ」」
ランディーニ:作曲
(合唱)アノニマス4
(4分31秒)
<Harmonia Mundi HMU 907269>

「「天使のような美しさが」」
ランディーニ:作曲
(合唱)アノニマス4
(2分10秒)
<Harmonia Mundi HMU 907269>

「「私の悲しい目」」
ランディーニ:作曲
(合唱)アノニマス4
(3分27秒)
<Harmonia Mundi HMU 907269>

「「春がきた」」
ランディーニ:作曲
(合唱)アノニマス4
(1分38秒)
<Harmonia Mundi HMU 907269>

「「ラ・マンフレディ―ナ、そのロッタ」」
作曲者不詳:作曲
(合奏)モード・アンティクォ
(3分19秒)
<OPUS111 OPS30-142>

「「トリスターノの嘆き、そのロッタ」」
作曲者不詳:作曲
(合奏)モード・アンティクォ
(5分47秒)
<OPUS111 OPS30-142>


ハウゼン (Hausen) @hausenjapan

#古楽の楽しみ ▽中世後期のフランスとイタリアの音楽(3) - NHK ご案内:今谷和徳/14世紀のイタリアの音楽、#多声歌曲#マドリガーレ#バッラータ を中心にお送りします。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2019-…

2019-03-06 04:32:02
リンク 古楽の楽しみ - NHK 古楽の楽しみ - NHK 中世・ルネッサンスからバロックまで、古楽の世界をくまなくご紹介。
海外テレビドラマ、クラシック音楽 @nekoronbo39

古楽の楽しみ ▽中世後期のフランスとイタリアの音楽(3) - NHK ご案内:今谷和徳/14世紀のイタリアの音楽、多声歌曲のマドリガーレやバッラータを中心にお送りします。 www4.nhk.or.jp/kogaku/x/2019-… #古楽の楽しみ

2019-03-06 04:46:50
指揮者(元)岩松右京 @tu_fui_ego_eris

定期:おまいらそろそろ起きないと #古楽の楽しみ に間に合わなくなるでつお(´・д・`)

2019-03-06 04:55:03
ハウゼン (Hausen) @hausenjapan

14世紀世俗曲における多声法についての一考察 : Ars nova からArs subtilior へ (PDF) #古楽の楽しみ bit.ly/2VGWI69 (本格的な内容)

2019-03-06 05:17:24
リンク ベストオブクラシック - NHK ベストオブクラシック - NHK 世界中の上質な演奏会をじっくり堪能する本格派クラシック番組。 11 users 10940
ハウゼン (Hausen) @hausenjapan

*中世マドリガーレ(14世紀初頭) *ルネサンス・マドリガーレ(16世紀初頭) といった分類がある。 中世マドリガーレは、14世紀のマドリガーレ ルネサンス・マドリガーレは、16世紀のマドリガーレである。 #古楽の楽しみ ongakuyougo.conceptmol.com/%E3%83%9E%E3%8…

2019-03-06 05:34:10
リンク ongakuyougo.conceptmol.com マドリガーレ | 音楽用語 madrigale(伊) マドリガーレ(madrigale)は、14世紀と16世紀に栄えたイタリア音楽。マドリガル。 中世マドリガーレ(14世紀初頭) ルネサンス・マドリガーレ(16世紀初頭) といった分類がある。中世マドリガーレは、14世紀のマドリガーレ、ルネサンス・マドリガーレは、16世紀のマドリガーレである。
ハウゼン (Hausen) @hausenjapan

バッラータ(ballata, 複数:ballate)とは、13世紀後期から15世紀にかけて使われたイタリアの詩形、楽式。 #古楽の楽しみ ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90…

2019-03-06 05:37:16
リンク Wikipedia バッラータ バッラータ(ballata, 複数:ballate)とは、13世紀後期から15世紀にかけて使われたイタリアの詩形、楽式。 バッラータは最初と最後のスタンザが同じテキストの「AbbaA」という音楽的構造を持っている。。そのため、フランスの三大定型詩(Formes fixes)の1つヴィルレーに大変良く似ている(バラードとは似ていない)。最初と最後の「A」は「ripresa」、「b」は「piedi」、「a」は「volta」と呼ばれる。長いバッラータは「AbbaAbbaA...」となるのだろう。ヴィルレーと違う
ハウゼン (Hausen) @hausenjapan

ヤコポ・ダ・ボローニャ(Jacopo da Bologna, 活動時期:1340年頃 - 1360年頃)は、14世紀イタリア、トレチェント音楽の初期の音楽家。イタリアに初めて多声音楽をもたらした作曲家の一人。 #古楽の楽しみ ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4…

2019-03-06 05:41:06
リンク Wikipedia ヤコポ・ダ・ボローニャ ヤコポ・ダ・ボローニャ(Jacopo da Bologna, 活動時期:1340年頃 - 1360年頃)は、14世紀イタリア、トレチェント音楽の初期の音楽家。イタリアに初めて多声音楽をもたらした作曲家の一人。 1340年代よりミラノの僭主ルキーノ・ヴィスコンティの宮廷に出入りし、マギステル・ピエーロやジョヴァンニ・ダ・カッシャとともに活動した。1350年頃、ヴェローナのスカラ家のマスティーノ2世の宮廷において、ジョヴァンニ・ダ・カッシャと音楽を競い合ったという記述が残されている。この3人のうちでは一番高名
ハウゼン (Hausen) @hausenjapan

バルトリーノ・ダ・パドヴァ(Bartolino da Padova) (英語のWikipedia) en.wikipedia.org/wiki/Bartolino… (イタリア語のWikipedia) it.wikipedia.org/wiki/Bartolino… 日本語のWikipediaは無し。 #古楽の楽しみ

2019-03-06 05:48:34
1 ・・ 7 次へ