「“オレがそう思う”を論拠にするのは止めようぜ」(2あるいは0)

まとめ製作の時系列的には「http://togetter.com/li/132427」からの派生ですが、話のスジとしてはこちらが大元というややこしいまとめです。 「読みにくい」とのコメを頂きましたので、月光猫(t_geckocat)氏とのやりとりを中心に再編しました。 時系列順ではなくリプ順なので、一部タイムスタンプがおかしいかも知れませんが、よしなに。 後段のカニバリズム云々のRTは月光猫氏がリツイートしたもので、それについてのやりとりです。
24
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

うーむ。ソース無しで「俺がそう思うんだからそうなんだ。それが正しいんだ」を論拠にしてしまうのは、日本の反捕鯨家の業なんだろうか。

2011-05-06 19:16:39
@rin_ritu

@tikuwa_ore まるで昔の頑固親父のようですな。家のなかでならそれでもいいんでしょうが

2011-05-06 19:17:50
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@rin_ritu 家の中=自分たちと主張を同じくする人たち間、という意味ならその通りだね。自分たちが正しいと信じ込み、ヘタに啓蒙活動なんてしようとするから粗が出る。

2011-05-06 19:20:22
@rin_ritu

@tikuwa_ore 内で籠っていて欲しいものです

2011-05-06 19:21:27
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@rin_ritu いや、発信は大事。ただ、共感を呼びたいなら相応のプロセスと論理は必要って事。「イルカは可愛いから殺してはいけない」「動物を人間の犠牲にしてはいけない」という主観的論理では、理解はされても啓蒙は無理。

2011-05-06 19:26:30
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

というか、反論反論でツイートの邪魔になってはいかんと思ってあえて時間を空けたのに、結局オレへのリプしかなかった。意味がなひ。はふん。

2011-05-06 19:21:31
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

「イルカは賢い(可愛いから、人間に懐く)から殺してはいけない」→「賢くない(可愛くない、人間に懐かない)動物なら殺してもいいのか?」

2011-05-06 19:29:48
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

「動物を人間の犠牲にしてはいけない」→「動物を食べてはいけないのか?」

2011-05-06 19:30:24
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

この問いかけにマトモに答えてくれた反捕鯨家を、オレはぶっちゃけ見た事ない。だからといって、それを論拠に反捕鯨の意思を曲げろとは云わない。クジラやイルカを食いたくないなら好きにすればいい。ただそれを他者に無根拠、無批判に押し付けるなっつー話。

2011-05-06 19:40:25
月光猫 @t_geckocat

@tikuwa_ore 「良い悪いの話しをしているつもりは無いので」と言ったのは撤回します。大枠で見れば、自分意見として良いと思う事、悪いと思う事に結びついてしまうので。世間の小さな矛盾、大きな矛盾を事実を根拠として議論できればと言う趣旨でとらえてください。

2011-05-06 21:23:11
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@t_geckocat その矛盾を言語化し、また理論立てる必要がありますね。反捕鯨活動に足りないのはそこでしょう。例えば調査捕鯨を止めるために必要なのは、調査捕鯨対象の鯨種が少なくなっている=生態系への懸念があるという論拠であり、頭がいいから、可愛いからという主張ではありません。

2011-05-06 21:27:19
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@t_geckocat 食べてもいいですよ。法的に問題がなければ。別に犬猫でも。

2011-05-06 21:27:54
月光猫 @t_geckocat

@tikuwa_ore 特定の生き物に愛情や悲哀を感じ、守ろうとする行為の何処が悪いのか?僕にとってイルカは自分が面倒を見ている猫たちのように可愛いく愛おしい。

2011-05-06 21:26:58
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@t_geckocat 悪くないですよ。それを他人に強要するな、と云っているのです。イルカを見て可愛いと思う人がいて、イルカを見て美味しそうと思う人がいて、それが当然なのです。あなたと私も、それ以外の人も、皆それぞれ違うのですから。

2011-05-06 21:32:02
月光猫 @t_geckocat

@tikuwa_ore 調査捕鯨は ICRW第8条に基づく締約国の特別許可による捕鯨。この条約の中に、調査研究のために何頭まで捕って良いという決まりがないんですよ。ご自分で調べてみてください。

2011-05-06 21:37:28
月光猫 @t_geckocat

@tikuwa_ore 後に反捕鯨国が頭数を決めて日本の捕獲数を減らそうとしましたが、そのための4分の3の賛成が取れずに今に至っているんです。日本の調査捕鯨は、違法ではないが脱法行為に近いと言われる所以がここにあります。

2011-05-06 21:40:16
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@t_geckocat は?「調査捕鯨のための捕獲頭数というのは、決められていません。」と主張したのはあなたで、「ミンククジラの調査捕鯨の頭数は国際捕鯨委員会で決定されている」と主張したのは私ですよ。何を云ってるんですか。大丈夫ですか?

2011-05-06 21:51:11
月光猫 @t_geckocat

@tikuwa_ore では、あなたが人間を食べないのは単に違法だからですか?恐ろしい!!

2011-05-06 21:41:52
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@t_geckocat 違法であり、かつ趣味じゃないからですが。

2011-05-06 21:51:45
月光猫 @t_geckocat

@tikuwa_ore 意味不明の反論で困惑120%!「調査捕鯨のための捕獲頭数というのは決められていません。」は、私の主張ではなく事実だよ。後にIWC科学委員会が「捕獲頭数は必要最小限に留める」という条約の修正案を出したが加盟国の4分の3の賛成が取れなかったと言ったでしょ。

2011-05-07 06:10:20
月光猫 @t_geckocat

@tikuwa_ore よく自分で調べてみなよ。

2011-05-07 06:10:48
月光猫 @t_geckocat

@tikuwa_ore http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/whale/jhoyaku.html 第8条 科学的研究のための捕獲頭数は何頭にしろと書いてあるかい?

2011-05-07 06:19:28
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@t_geckocat 急いで調べて頓珍漢な思い込みをしているのでしょうが、調査捕鯨の頭数は「条約に基いて国際捕鯨委員会」で決めるのです。時事で変わるものなのだから、条約の中で予め頭数が定められていないのは当然です。

2011-05-07 07:51:22
ちくわ@だいぶヱロい @tikuwa_ore

@t_geckocat 例えばの話、条約内で「ミンククジラは毎年百頭獲ってもいい」と決められていた場合を想像なさい。密漁などでミンククジラが十頭しかいなかった場合どうなりますか?貴方に根本的に足りないのは想像力と、自分の思い込みを客観的に判断する能力です。

2011-05-07 07:53:20