よく「若者の◯◯離れ」と嘆いてみせる頭の悪い記事を見るけど、明らかに低賃金が原因だよね。280円を惜しんで富士そばを利用するのも、別に若者が馬鹿舌だからではない。金があれば誰だって冒険するんだよ」

蕎麦屋と個人店について
7
黒かどや @kadoya1

2004年2月29日ㅤ謹慎中は→のアカウントで @kadoya2020ㅤㅤDM可。

黒かどや @kadoya1

駅前の富士そばには客が沢山いるのに、駅から少し離れた昔ながらの蕎麦屋には客がゼロ。 確かに富士そばの方が安いし、早いし、便利だけど24時間どこでも食べれるでしょ? 少し歩いて280円多く出せば、そこにしかないカレーとたぬきそばが食べられるって事に今の若い人は価値を見出さないのだろうか? pic.twitter.com/Xv9ryXVGTG

2019-03-07 14:11:56
拡大
拡大
拡大
拡大
脇山 @wakiyama03

@kadoya1 @cianfrocco チェーン店でないところの中には地元民専用みたいな店あって嫌なことを経験すると、よほど好奇心が強いとか新規開拓に燃える人でないともうありきたりでいいよ、となる人も一定割合いるのかもしれません。

2019-03-07 14:25:07
岩井洋一(柔術新聞&ジャズギター) @busujiujitsu

@kadoya1 町のお蕎麦屋さん巡りした事ありますが、そういうお蕎麦屋さんって土地持ちがなんとなく稼業してるというだけで、まるっきりやる気が無く、もちろん美味しくなくて、むしろ入店が迷惑みたいな顔される事があまりにも多く、ひどい時はヤクザだったりした事があったので避けてます。

2019-03-07 14:27:24
豆腐の角 @KeppariSensei

@kadoya1 経済合理性vs情念の話だから、決着はつかないでしょう。

2019-03-07 16:37:01
天空の赤犬さん of 天鳳位 in サクラにシブカワ @GensuiAkainu

@kadoya1 @uhyoneko 1、コスパが悪い 2、健康を考慮してないメニュー 3、独自性の追求の場合、そもそも自炊するので、店に求めない この3つが原因だね 駅前の店は、 1、安い 2、利便性が高い これで需要が出る、いわば、なんら需要にあってないのが前者

2019-03-07 16:54:06
べーやん。 @84bko

@kadoya1 「距離も遠くて値段も280円高いうえに、どんな味かもわからないカレーとたぬきそばを食う必要が何処にあるのだデメリットしかないじゃないか」という認識だと思います。

2019-03-07 16:56:44
風のねこねこ(マスク装備したにゃ) @DQ4500

@kadoya1 ぼくは耳が生まれつき聞こえないので、正直食券機があると助かります。ちなみに、先日290円のラーメン屋さんへ行ってみたら食券機が置いてありましたので、食べたら美味しかったニャ。

2019-03-07 16:58:10
lastcrop@熱燕 来季は奪還 @lastcrop

@kadoya1 あなたがそういう良い店を紹介すれば行く人は増えると思うので紹介すると良いと思います。富士そばは普通に味が安定しています。普通の人はお金多く払って失敗したくありません。良い店なら行きますが、駄目な店に行きたくはないです。過去に何度となくこういう店にで痛い目見てます。

2019-03-07 17:25:11
黒かどや @kadoya1

若者ってついこの前までママのおっぱいだけ飲んでいてやっと乳離れしたらチェーン店やコンビニの大量生産されたエサしか食ってねえから馬鹿舌で仕方ないよな。それで貧乏人なのに王様のような待遇を疑似体験できれば新規客に無愛想でやる気なくて高くてクソ不味いかもしれない個人店に冒険しないよな。

2019-03-07 17:57:42
やまちゃん1991 @hiroshi1991

@kadoya1 すごーくわかります!!若い子もそうだけど、なんか話の内容がつまらない人ってチェーン店が好きな気が・・・

2019-03-07 18:28:00
lastcrop@熱燕 来季は奪還 @lastcrop

@kadoya1 残念ながら土地持ちでは経営してる個人店がほぼそれ。若者叩いた所で何になるのやら。リプライが嫌なら鍵アカでやりゃいい。

2019-03-07 18:28:47
岩井洋一(柔術新聞&ジャズギター) @busujiujitsu

@kadoya1 富士そばで王様のような待遇を受けた経験が残念ながら無いのですが、自分より遥かに疲れてそうなおばちゃんに「午後も頑張ってね」と励まされる事はあります!

2019-03-07 18:38:59
キャッシュレス愛田 @cashlessjapan

@kadoya1 他の食べ物ならまだしも、蕎麦&カレーに「そこにしかない」ものは求めないんですよね…それなりに美味ければなんでもいい。 その上早い・安い・近いと来たら富士そば一択です。 逆にラーメン屋とかなら駅前の日高屋より、駅から遠くても美味いところ行きます。 価値観は人それぞれっすね。

2019-03-07 18:48:28
よしくん(初代) @KUDAO_DEATH

@kadoya1 若者も金があったらそうするでしょうねとしか言えない

2019-03-07 19:17:55
гетьманとうふ @xechjmantouf

@kadoya1 若者とチェーン店に親でもころころされたんかこの人。

2019-03-07 19:47:07
黒かどや @kadoya1

若者の一見客ってだけで警戒されたり無愛想な態度とられたり理不尽に怒鳴られたりって俺も経験あるけど、人間そうやって成長するんだよね。10年20年経って、あのババアまだ生きてるかなとか、あの定食屋の夫婦の痴話喧嘩また聞きてえなとか、ラーメン屋のジジイの炒飯は旨かったなとか思い出すんだよ。 twitter.com/kadoya1/status…

2019-03-07 20:51:03
黒かどや @kadoya1

昔浅草地下街のババアが一人で営む汚ねえ狭小喫茶店でトーストに砂糖を振りかけてたらババアに「皆が使うスプーンをパンにつけるな!」とパンに直づけしてると勘違いされて怒鳴られた事がある。 地下街みたいな底辺で商売してると心がすさむよなって俺も安い商売やってみてババアの気持ちが解ったよ。

2018-02-15 05:42:18
PEOとか自販機とかるがみんとか @peo103

@kadoya1 @yuibb ・会話したくない(食券機なし) ・相席したくない(カウンターない店多い) ・金には困ってる(+200は狂気の沙汰) 貧乏人はチェーンに行くしかないのです(確かにチェーン店はある意味王様待遇だが)

2019-03-07 22:14:45
黒かどや @kadoya1

2004年2月29日ㅤ謹慎中は→のアカウントで @kadoya2020ㅤㅤDM可。

M*ぃっくすじゅーたろう @tameikikirakira

@kadoya1 自分は下町に住んでますが 個人店な立ち飲みで 濃ければいいとされるチューハイや えぐみのようなものが残る癖のある料理を 若者が避けるのはわかりますよ

2019-03-07 22:52:55
うみ @pumpkinpuripuri

@kadoya1 単純に富士そばが美味しいからだと思います。 遠くても高くてもよほど魅力が伝わる店なら別ですがね。

2019-03-07 23:31:34
黒かどや @kadoya1

玉さんの「タン塩にれもん」で思い出したけど、世の中にはタン塩をレモン汁で食べる事が邪道だと考える人達がいて、有名な鹿浜のスタミナ苑ではレモン抜きでそのまま食べろと言われたが全く美味しくなかった。というか、レモン云々以前にあの弱火の小さいロースターで美味しい焼肉が出来る訳がないよ。 pic.twitter.com/IQKlmLCY7b

2019-03-08 04:48:12
拡大
拡大
拡大
猫宮神社 @NekomiyaSayaka

@kadoya1 ランチは500円までに収めないと暮らせないですよ…。少し足が出るぐらいは仕方ありませんが、1000円出せる余裕は若者にはありません。 食べたくても食べられないんです。

2019-03-08 11:36:07
黒かどや @kadoya1

タン塩をレモン汁で食べると風味が台無しになると言ってる奴は天然のトラフグ刺も酢橘や橙のポンズを使わずに塩で食べるのかね?果実酢では素材の旨味が台無しになるんだろ?そういえば本鮪のトロや十割蕎麦も醤油やそばつゆを付けずに塩で食べるのが「粋」とかホザいてた奴が昔いたな。くだらねえよ。

2019-03-08 16:03:25