愛と悲しみの男性用小便器センサー換装

「小便器洗浄システムUS-A型」の機能復旧ユニット 供給終了のお知らせ http://search.toto.jp/contents/navi/maintenance/us_a/benki_senjyou_us_a_unit.htm便器ごと取り替えろ?そんな殺生な
17
ryoki-CFH @1_ro_2_3

せめてセンサーフラッシュにしたほうが良いと思うの… twitter.com/kanto_ce/statu…

2019-03-10 15:21:45
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@16fu3 @kanto_ce google.com/search?q=%E4%B… センサー・弁ユニットがダメになると便器ごと取り替えになるので、サードパーティが参入したりカオスに

2019-03-10 15:25:00
s.堀越 / @shosho_1955

@kanto_ce 何でこれだけ手動?(@.@)。隣はセンサー式のままのようですね。センサーが壊れてセンサー交換するより手動バルブの方が安かったんですかねー。

2019-03-10 15:26:58
関東土木保安協会 @kanto_ce

@lm700j @16fu3 ここが市営の施設なので、予算の都合で少しでも安い修繕に留めたと思われます。それにしてもパネルは一応金属なんで穴明け加工されたのかと思うと…

2019-03-10 16:43:15
関東土木保安協会 @kanto_ce

@shosho_1955 恐らく金銭的な事情と思われ、旧品で部品が無いとなってしまうと総取っ替えとなるために、使用頻度から手動での取り替えとなったのだと思われます。

2019-03-10 16:46:36
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@kanto_ce @16fu3 阪急の中間運転台にあるダミーボックスみたいなもんですな。機器を撤去しても化粧板を張り直すのが面倒なので、箱は残してるっていう。

2019-03-10 16:49:59
関東土木保安協会 @kanto_ce

@lm700j @16fu3 小さめのセンサーの場合では、化粧板に小さい穴が開いている程度の認識でしたが、でかいこんな箱のセンサーでは結構開口部がありそうです。

2019-03-10 16:56:28
ryoki-CFH @1_ro_2_3

@kanto_ce @lm700j 見た所新品のフラッシュバルブの形的に本体が埋め込まれてる訳ではないようなので item.rakuten.co.jp/aquashop/tg600… 開口は小さいと思います。 ただベンリーカンで繋いだらフラフラになるしネジではやりにくそうだし… ある程度奥で横に振って、フラッシュバルブまではザルボで調整…?

2019-03-10 17:05:05
関東土木保安協会 @kanto_ce

@16fu3 @lm700j 今更なんですが、元々の水管は下の穴なんですね。 センサー配線用の開口を流用して、化粧板の後ろで水管をそこまで立ち上げて、突き破っているかもしれませんね(こんな余所様の施工で何考えてんだ)。

2019-03-10 17:16:18
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@kanto_ce @16fu3 同じ色とか近い色でぴったりのサイズのタイルを手配することを考えると、ステンレスカバー残置のほうが合理的ですな

2019-03-10 17:06:09
関東土木保安協会 @kanto_ce

@lm700j @16fu3 @shosho_1955 代替専門とは。。トイレ系はちょっと先が闇の面白い界隈です。

2019-03-10 17:42:45
ryoki-CFH @1_ro_2_3

@kanto_ce @lm700j @shosho_1955 確かに壁埋込式は格好はいいですが、形あるものは必ず壊れるし、現行品はいつか廃盤になるので後々のことを考えると埋め込まないほうがいいんですが、昔の物件は結構埋め込まれてるんですよね… 現行のUS一体便器の場合は補修部品がディスコンされたらどうなるんだろうか…

2019-03-10 17:45:57
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@16fu3 @kanto_ce @shosho_1955 「あと数年で交換部品が廃番になる」 「廃番になるとどうなる?」 「知らんのか。」 「こっちが知りたいわ。」 matomedane.jp/page/9060

2019-03-10 17:59:50
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@kanto_ce @16fu3 @shosho_1955 平成一桁代に新築した家だと、インターホンユニットとかが老朽化して小形のに取り替えてダミーパネル化してたりとかあるので、根深い問題なんでしょうなあ。

2019-03-10 17:45:36
関東土木保安協会 @kanto_ce

@lm700j @16fu3 @shosho_1955 世の常ですが、スマホのように代替機器として付随機能が求められれば大型化しますが、単体の家具家電であれば小型、簡素化するのが流れですんで、さっきのリンクみたいな「置き換えは形そのままで小さいの付け足す」ってのは市場の求めるとこなんでしょうね

2019-03-10 18:22:31
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

@kanto_ce @16fu3 @shosho_1955 センサー付きのメリットはみんなが確実に流してくれることに加えて、定期的に配管洗浄で流す機能があるってことですから、よく使われる場合には押しボタンで代替するのもありでしょう。

2019-03-10 18:23:38
関東土木保安協会 @kanto_ce

@lm700j @16fu3 @shosho_1955 結局アナログに回帰するとは、悟りの世界です(笑)

2019-03-10 18:25:58

憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

壁埋め込みセンサー(TEA95 TEA96)をフラッシュマンへ改装|自動水栓のミナミサワ 自動水栓で快適なトイレと水まわり/株式会社ミナミサワ minamisawa.co.jp/example/2015/0…

2019-03-10 17:18:08
リンク minamisawa 壁埋め込みセンサー(TEA95 TEA96)をフラッシュマンへ改装|自動水栓のミナミサワ 自動水栓で快適なトイレと水まわり/株式会社ミナミサワ TOTO製 壁埋め込み型 小便器感知洗浄器(TEA95,96 他)には、部品提供が終了しているものがあり、センサ部故障でも代替機種や新型小便器への交換などで工期も含め、高額な費用が発生してしまいます。 1
リンク www.current-space.co.jp 廃番となったTOTO製埋め込み型小便器センサーを低コスト・短工期で改装|株式会社ミナミサワ 既存の便器はそのままに、壁埋め込み改装用の小便器センサー「Flush Man RECOVERY(フラッシュマンリカバリー)」。費用も工期も通常よりも大幅削減で、廃番となったTOTO製壁埋め込み型小便器センサーを改装できます。