
東大・京大合格高校別ランキングが熱い!聖光学院が神奈川制圧、札幌南の躍進、巣鴨復活、小石川が都内共学戦争勝利!フリーダム国高
-
todairanking
- 73690
- 10
- 75
- 1
- 167
2019年の東大合格発表! 男子の比率は2年連続で上昇! 下がり続ける女子比率・・・
とうとう女子比率は近年の最低値に・・・男子校化が加速しています

2019年の東大合格ランキング発表!! 男子比率はまたもや増加! これで2年連続の男子比率の上昇! 男子強し。女子生徒比率は2年連続で低下し16.9%に!女子の進学率の低迷は依然として課題です。
2019-03-11 01:22:40
" 19年度入試では前年に続き、合格者に占める女子の割合が低下した " 17年度19.3% ↓ 18年度18.2% ↓ 19年度16.9% あらららら… |東大が入試合格者3018人を発表 女子比率下がり16.9% 合格最低点・最高点・平均点は?|高校生新聞オンライン koukouseishinbun.jp/articles/-/4996
2019-03-10 15:31:48
【東大合格発表速報】 合格者のうちの女子の比率 文科一類 18.8% 文科二類 13.2% 文科三類 34.8% 理科一類 8.1% 理科二類 20.6% 理科三類 17.5% 合計 16.9% #東京大学 #合格発表 #東大合格 koukouseishinbun.jp/articles/-/4996
2019-03-10 14:03:45神奈川私学戦争は聖光学院が歴史的圧勝! 東大93名、現役77名はエグすぎ!
一時期は栄光学園と拮抗しているイメージでしたが・・・気が付いたら聖光学院の圧勝。すごい、すごすぎる男子校。

今年の話題沸騰ワードは今や神奈川私学の雄、聖光学院の大躍進!なんと東大合格97名は創立以来の最高!大躍進。かつての栄光学園との対決が見ものでしたが、もはや完全に聖光学院の勝利で決まりましたね。横浜市の人口の多さも関係してそうです。中学受験では開成蹴りが今や多数。さらに増えそう
2019-03-11 01:26:05
聖光学院は、カトリックの学校で、新興の学校です。ポケモンセンターseikoやプロ野球同好会があるのは面白い。ミュージシャンの小田和正さんの出身校です。
2019-03-11 01:34:02
一昔前の聖光学院のイメージは、開成中などのトップ校の落ち武者拾いの2番手校では?それが今や、開成中の辞退入学者が一番多い中学の一つですよ・・?隔世の感っていうのかな。6年後には、100名以上を常時出すかも。
2019-03-11 02:16:00※福島の甲子園常連の聖光学院とは名称が同じだけでまったく無関係
札幌南が東大19名、京大10名で貫禄の北の大地の首位!自由すぎる仮装卒業式で有名W
もう北海道では無敵状態になってきましたね・・W

札幌南高校がすごい!東大も京大も合格者数が多すぎる!東大19名、京大10名の貫禄。しかも現役率が高いですね。旧帝大医学部の北大医学部に19名合格もすごすぎます。医学部への強さも有名です。北海道1の進学校ですね。
2019-03-11 01:37:00
札幌といえば、東西南北の4つのトップ校で知られますね。今は学区の廃止で、札幌南が一つ抜けた学校になっています。そして、札幌南といえば卒業式の仮装がテレビで報じられるほど有名!本当に自由で楽しそうです。
2019-03-11 02:17:46
南高卒業式。お前ら最高だよ。 #羽生結弦 #エリザベス pic.twitter.com/mWt26VDb0E
2018-03-01 14:03:18

やっべぇwww南高ww今年もwwもwもうダメだwwwwwwwwwwwwwww #卒業式 pic.twitter.com/pwuP17i7RT
2019-03-02 19:38:20
白ふんどしの巣鴨が東大合格で復活!? もう無理だと思ってました
巣鴨は偏差値が下がり続けて悲しい状態に・・・もう無理だと思ってたら、東大21人!すごい!瀕死からの復活!

巣鴨高校が復活!!東大に21名合格!!みんなもうダメだと思っていた!中学受験では算数入試もやったり、もう中堅校に成り下がり終わった学校とみんな言っていた。昨年は東大11名の悲劇!!今年は理Ⅲも2名だし、汚名返上。中学受験はまた人気に?高校受験はもうやめてもいいかも。
2019-03-11 01:31:41