「人間関係がだんだん変化していくのはストーリーか否か」紺野アスタ先生が気付いた内面のドラマをストーリーと感じる人は少数派かもしれない説

ストーリーには「人間関係」と「世界の変化」の2種類あるみたいな。 寄生獣のあとがきに書いてなかったっけ。
39
紺野アスタ🦀 @asta_konno

だいたいノベルゲームを作っているフリーランスのシナリオライター、時々ラノベも書く人。 ATRI -My Dear Moments- GINKA この大空に、翼をひろげて 見上げてごらん、夜空の星を 尾木花詩希は褪せたセカイで心霊を視る Flower garden その他色々

astakonno.fanbox.cc

紺野アスタ🦀 @asta_konno

以前、とある日常ラブコメマンガの話をとある同業者さんとしてたら、 「あれってストーリーないじゃないですか」 「え? ありますよ。人間関係がだんだん変化していくじゃないですか」 「アスタさんはそれをストーリーって呼べる人なんですね、なるほど」 という会話になったんだけど(つづく)

2019-03-10 21:58:48
紺野アスタ🦀 @asta_konno

その時は「変わった人だな」と思ってた。ところが、また別の同業者さんとラブコメの話をしてた時に、 「ラブコメって大抵ストーリーがないじゃないですか」 「あるじゃないですか…人間関係が(ry」 「あー、一般的にそういうのはストーリーって呼ばなくないですか?」 という会話になって(つづく)

2019-03-10 22:00:42
紺野アスタ🦀 @asta_konno

実は世間一般では、出来事が起こらないとストーリーが展開したと感じない人が一定数(もしかすると多数派)いて、人間関係が徐々に変化したり、個人の心情が変化していくような内面のドラマはストーリーとは呼ばない人が普通にいるんだと今更ながら知った。なんか色んな事に合点がいった。

2019-03-10 22:03:02
紺野アスタ🦀 @asta_konno

時々、私のシナリオの感想で「とくに何も起こらないのに何故か面白い」というものをいただくんですが、そういう事だったんですね。私的には「色々起こってるやーん」って思ってましたが、むしろこの感想は私にとって最上級の褒め言葉だったと。まあ何をどう呼ぶかって話ですが。

2019-03-10 22:06:57
紺野アスタ🦀 @asta_konno

ここで例の勉強会での私のお悩み「掴みが弱い」につながるわけだ。ようするに明確なイベントが起こるまでストーリーが始まってないと感じる人が一定数いるのに、私はイベントらしいイベントを起こさないから(起こしてるつもりなんだが)スロースターターと言われてしまうと。 pixiv.net/fanbox/creator…

2019-03-10 22:10:54
リンク pixivFANBOX 『エロゲシナリオライター勉強会的なもの』レポート|紺野アスタ|pixivFANBOX 昨日は、保住圭さん主催の『エロゲシナリオライター勉強会的なもの』に行ってきた。 プロ・アマ問わず参加できて、「創作において悩んでいること」を議題として出して、みんなでそれについて考える、というような趣旨のもの。 詳しくはこちらをどうぞ。 https://twipla.jp/events/349807 参加者70名。 正直、行く前は...
紺野アスタ🦀 @asta_konno

ストーリーの定義がどうだとかいう話じゃないですよ。わざわざ捕捉するまでもないかと思いますが。これは個人的な気付きの話です。

2019-03-10 23:58:28
さかべあらと(喪中) @sakabe_arato

@asta_konno これ、少年漫画系譜と少女漫画系譜、どっちによく触れてるかで変わってくるような気もします。昔から少年漫画はアクション・事件重視で、少女漫画は心理描写重視ですから

2019-03-11 13:11:02
紺野アスタ🦀 @asta_konno

@sakabe_arato まさにそうかも。私は少年マンガやバトルものを好まず避けて育ってきたので、逆側の視点がすっぽり抜け落ちてて、今頃「そうだったのかー!?」となった次第です。

2019-03-11 13:17:04
さかべあらと(喪中) @sakabe_arato

@asta_konno 演劇・脚本用語的には、そういった事件・山場は「ストーリー」というより「ドラマ」なんですが、劇という意味でのドラマしか一般の人はピンと来ないでしょうから、全部ひっくるめてストーリーになっちゃうんですかねぇ

2019-03-11 13:24:24
紺野アスタ🦀 @asta_konno

世間がお昼休みに入って急に延び始めた。 心情や関係性の変化を出来事によって語るのがストーリーだと私は考えてますしみんなそうだと思います。ただその出来事(イベント)の捉え方が人それぞれで、何をストーリーと呼ぶかも私が思ってた以上に様々だったと。

2019-03-11 12:04:53
紺野アスタ🦀 @asta_konno

もしかして「ストーリーがない」と感じる人って、ストーリーの終了条件(ラスボスを倒す、事件の謎を解く、など)が示されていないものにそう感じるのかも。という天啓を得たがどうだろうか。その気持ちはちょっと分かる。

2019-03-11 20:51:36
紺野アスタ🦀 @asta_konno

感じ方の違いをね知りたいんじゃよ。そういうお仕事なのでな。

2019-03-11 21:02:25
紺野アスタ🦀 @asta_konno

しゅき…。それはともかく、「何も起こっていないのに」は事件を指すものと思われます。私のシナリオでいわゆる事件はあまり起こらないので。(私個人の感想では、小鳥がハーゲンダッチをバカ食いしてるだけで事件ですが)なのに面白いと言ってもらえるのは最高の誉め言葉です。嬉しい。

2019-03-11 21:12:22
紺野アスタ🦀 @asta_konno

イベントをつなぐ、というのを意識して書いたのが『空と海が、ふれあう彼方』で、ラノベ書いた次のお仕事だったのもあって自然とそういう書き方になった。ロープラで尺が短かったり、バグバグさんの座談会ですかぢさんがおっしゃってた事に触発されたのもあったり。

2019-03-11 21:58:29

料理のたとえ

†闇の力に飲まれし,いぬわしちゃん† @inuwashimajin2

@asta_konno 他系統が唐揚げ→カレーの変化なのに対して、ラブコメの進行って唐揚げ→ちょっと美味しくなった唐揚げみたいなところがあると思うんですよ。だからこそ、その変化が尊いというか感慨深いというか。

2019-03-11 11:59:54
紺野アスタ🦀 @asta_konno

@inuwashimajin2 ちょっとの塩味の変化に一喜一憂するのがラブコメの醍醐味ですよね。よい喩えをありがとうございます。

2019-03-11 12:59:45

「掴みづらい」と「無い」と認定されるのかも

物語る工房 @akirakira1212

@asta_konno 分かりやすい「事件」とか「目標」の提示が無いと、ストーリーがどこに向かって動いているか掴めない。 その場合に、ストーリーを「掴めない」=「無い」と感じるのでは無いでしょうか? キャラクターに興味があると心情を追えますが、興味が湧かない人は、全体を通した事件を待ってしまうみたいな

2019-03-11 15:57:17
物語る工房 @akirakira1212

@asta_konno ラブコメの場合、読んで行ってキャラクターの事が好きになると、共感して心情の変化を追えはじめると思うので、スロースターターに感じるのかな、と

2019-03-11 16:03:40

ストーリーの定義の多様化