「労働」ってなんだろう?労働とBIに関連する会話まとめ

日本は「労働」の形を特定のあまりに狭い範囲に限定しすぎていると感じて考えたこと。 あなたにとって、労働とそうでないモノののラインとは? (ちょっと関係薄いのもまじってるけど、ご愛嬌でw) 続きを読む
13
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

日本では、職業は身分だよ。雇用形態はカーストだよ。大きくて知名度の高い企業の正社員の方がえらくて、小さい企業や非正規雇用の人は二等市民扱いだよ。

2011-05-04 21:37:18
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

みんなで仕事を分け合うっていうのは、みんなで時間を分け合うってこと。働く時間が過剰な人と、働けない時間が過剰な人のバランスをとる。収入と消費のバランスも。

2011-05-04 21:52:42
Alpha @a_alpha_m

#bijp を含む新しい社会構想もそう。単にお金あげるって話じゃない。 QT @terrakei みんなで仕事を分け合うっていうのは、みんなで時間を分け合うってこと。働く時間が過剰な人と、働けない時間が過剰な人のバランスをとる。収入と消費のバランスも。

2011-05-04 23:28:14
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

「仕事」っていう漢字には、どちらにも「つかえる(仕える・事える)」っていう読み方があるよ。それぞれの意味は「従属して奉仕する」ってことから、日本人の労働観がどういうものなのか、想像に難くないよね。

2011-05-04 22:00:00
Alpha @a_alpha_m

「自由な働き方」の戦いはそこからなのか…。 #bijp QT @terrakei 「仕事」っていう漢字には、どちらにも「つかえる(仕える・事える)」っていう読み方があるよ。それぞれの意味は「従属して奉仕する」ってことから、日本人の労働観がどういうものなのか、想像に難くないよね。

2011-05-04 23:31:11
take_tk @take_tk

本来は「し=すべき」・「こと」だと思う。「さあ、仕事をしよう」は「さあ、なすべきことをしよう」。「農家の仕事」は賃労働や農奴的労働ではない。 @a_alpha_m @terrakei 「仕事」っていう漢字には、どちらにも「つかえる(仕える・事える)」っていう読み方があるよ。

2011-05-05 00:59:19
日本鯖寿司協会長 @ysabazushi

「仕事」という言葉を使わない? RT @a_alpha_m: 「自由な働き方」の戦いはそこからなのか…。 #bijp QT @terrakei 「仕事」っていう漢字には、どちらにも「つかえる(仕える・事える)」っていう読み方があるよ。それぞれの意味は「従属して奉仕する」ってこと…

2011-05-05 01:07:06
@jjj_hiro

今フォローして知ったんだけど、原発関連の動画をひたすら文字起こししてネットに流してくれているニートがいて、みんなの知りたい情報を無償で報じつづけてくれてるんだよね。彼は賃労働じゃなくて仕事をしてるんだね。金儲けとか、保身とか、そればかりやってる連中は我が身を振り返って彼を見習え。

2011-05-05 02:18:50
もも(財研出版 共同代表) @momo4ende

@jjj_hiro そうそう!ほんまに文字を起こしてくれはる彼はほんまに素晴らしい仕事をみんなに奉仕してくれてはる!

2011-05-05 02:22:23
@jjj_hiro

@momo4ende 彼を見るとベーシック・インカムの必要性を本当に感じる。

2011-05-05 02:27:59
もも(財研出版 共同代表) @momo4ende

@jjj_hiro ほんまに彼はベーシックインカムを体現してはるなあ、ほんまの仕事とは、何や、ということやなあ。みんなも必要やと思うけど。

2011-05-05 02:29:08
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

「何のために働いているのか」という根本的な問いに対し、生活の糧を得るためという答えが出たら、その範囲でめいっぱいやればよい / 日本人を苦しめる「仕事は家族より優先」という異常な発想 http://ow.ly/4NysJ

2011-05-05 13:53:38
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

@haruotak 仕事が家庭より優先っていうのは、賃金労働=男性というような家父長的な道徳観のあらわれのようにも思えます。仕事>家庭(生活)のような観念が支配する職場で、それに反抗しようとしたら、えらいことになっちゃいますしね。。

2011-05-05 14:24:38
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

たとえば失業者・無業者(ニート)というのは、この社会の経済活動の合理性が生んだひとつの帰結なんだ。それを怠けているとか、甘えていると糾弾するのは間違っているよ。この社会は、合理性の名のもとに、いつも糾弾にさらされる犠牲者を生み出しながら機能しているんだから。

2011-05-05 14:27:25
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

自分たちが多数派のときに享受してきた合理性の恩恵の裏側で、その合理性によって捨象されたり毀損されてきた人たちやその将来のことを、考えたことはあるかな。合理的なんて言葉は、ほとんどの場合、理性による暴力の婉曲表現でしかない。

2011-05-05 14:31:18
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

小さいころに、この「社会」とかいう、まことに奇怪な機構のしくみを、大人はしっかりと子供たちに教えてあげるべきなのかもしれない。けれど、そのことをすべての子供が理解できるわけではないし、それどころか、教える大人ですら、わかっていないことだってある。

2011-05-05 14:37:03
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

ぼくは主に若い人のために、行き過ぎた労働信仰を見直そうと言っているのだけれど、ぼくのことを批判するのは、たいてい同じ世代の若い人だからね。いわく、今の若者には、昔のようながむしゃらさやハングリーさがないらしい。今の若者はハングリーだよ。飢え過ぎて動けなくなってるだけだ。

2011-05-05 14:45:51
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

どんな経済・財政政策をしようが、失業者は生まれてしまう「自然失業率」というものが、経済学にはあって、これはおおむね普遍的に支持されているのだけれど、そんなことを一般の人は知らないので、失業者は怠けているなどと言っちゃうんだ。

2011-05-05 14:58:42
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

経済産業省・日本商工会議所・リクルートが企画した『ドリームマッチプロジェクト』の2011卒の内定率はおよそ5%です。利用学生数48259名に対して、内定決定数2474名。 http://ow.ly/4NAwc

2011-05-05 15:50:46
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

というわけで、ドリームマッチプロジェクトは、中小企業に目を向けない学生のミスマッチという仮説を打ち崩してしまいました。

2011-05-05 15:54:51
Alpha @a_alpha_m

ふむ…。 #bijp RT @terrakei 経済産業省・日本商工会議所・リクルートが企画した『ドリームマッチプロジェクト』の2011卒の内定率はおよそ5%です。利用学生数48259名に対して、内定決定数2474名。 http://ow.ly/4NAwc

2011-05-05 23:03:45
Alpha @a_alpha_m

“参画社数4719社 内定決定数2474名” 探しに来たけど取らなかった企業が多いということか。 #bijp RT @terrakei というわけで、ドリームマッチプロジェクトは、中小企業に目を向けない学生のミスマッチという仮説を打ち崩してしまいました。

2011-05-05 23:05:36
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

「昔の政治家の方が気骨や信念があった」という幻想がしばしば支持されるのは、昔は今ほど情報の入手経路が多様じゃないから。ヒドさは昔と大して変わらないのに、そのヒドさが昔より筒抜けで国民に伝わるので、政治がどんどん劣悪になっている(ように見える)。

2011-05-05 17:30:34
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

ITの発達とグローバル化は、政治家にとっては大きな不幸だったと思う。金銭的な人脈をあまりおおっぴらにできなくなったからだ。けれど幸いなことに、若者は都心部に集まって地方にはいないし、都心部の若者も投票に行かない。

2011-05-05 17:39:20
1 ・・ 6 次へ