「とある友人のコト-Chikirinの日記」とそれを読んだ人達の感想 まとめ

友人って何だろう?
14
リンク Chikirinの日記 とある友人とのコト - Chikirinの日記 今日は、15年もの付き合いになる友人について(本人の許可を得て)書いておきたいと思います。彼女は「相手の気持ちを読む」ことがとても苦手で、ものすごくはっきり言わないとこちらの意図を理解してくれません。彼女といると、よくこういう感じになります。友人「ちきりん、今度◯◯っていう映画に行こうよ!」 ちきりん「いいよ」で、映画を観た後にお茶をしながら、 ちきりん「ねえ、今○○の展覧会やってるから今度いかない?」 友人「うーん、あんまり興味ないからいいわ」 同じコトは何度も繰り返されます。お互いが関心を持つことに誘 291 users 624

- そもそも友人とは? -


〔 友人の意味 / 友人の定義 〕
リンク: https://matome.hanihoh.com/26p

〔引用:〕
上下関係、恋愛関係などが基本的になく、
対等親しくしている関係を指す。またはその関係にある人を指す。

★基本的に、一緒に遊びにいくなど、
仕事や学校から切り離された信頼関係である。

また友達関係の場合は、恋愛における交際関係のように誓い約束含んでおらず
義務(義務感)生じにくい関係であることから、別れという概念もない場合がほとんどであり、
一般的には恋愛(交際)関係よりも関係性が長続きしやすい。


-〔 友達とは = 信頼関係?〕-


友達というのは「信頼関係」であり、
信頼関係というのは自然に出来上がっていくものであるから、直接的に作るのは無理である。

★学校の入学式などで「友達になろうね」とお互いに言った場合でも、
とりあえず友達というラベル貼っただけであり、
実質的に友達にはなっていない。

★友達になるというのは意識して目指すと
友達なんだから」というラベルに追われて
心がついていかなくなることも多い。

★友達を作りたい場合は、
友達を作ることをまず諦め(意識から除外し)、
ただ相手と話したり出かけたり楽しいことを共有するなどということを繰り返すことである。

お互いに心が共鳴し結果として信頼関係ができれば、友達というラベルなどなくとも
友達関係になっていると言える。

リンク カラパイア 真の友人と有害な友人を比較した8つのイラスト図 : カラパイア 真の友だちとは、あなたが本当に困っている時そばにきて、あなたを支え、励ましてくれる。損得抜きであなたのためにできる限りのことをしたいと思ってくれている。 しかし、違うタイプの友人もいる。彼らは本当の友だちではないのかもしれない。真の友人かどうかを見極 1 user 78

- 信頼関係とは? -

リンク Soul Work 信用と信頼の違いと意味「信頼しても信用するな」信頼関係を作るには? こんにちは。スギムーです。(@sugimuratakashi) 「信用」と「信頼」はそれぞれ違う意味ですが、その意味の違いを知らないことによって、なんでも信じてしまい、騙されたり、自分の選択にも関わらず、人のせいにしたり、と信頼関係を築くことが難しくなります。 「人を疑うということは悪いことだ」と考えていれば、相手から信頼を得ることも、良い結果を手にすることもできません。その意味がわかるでしょうか? 人は「信頼しても信用してはいけない」し、「信用したからといって信頼するかどうか」は別問題です。 本当の信頼 3 users 90

〔 信頼関係を築く = 友を築く? 〕
〔 信頼関係を失う = 友を失う? 〕


キキ⚜ @dropnoiz

うっかり読んでしまって恐ろしく動揺している。この「友人」の考え方のなにがいけないのか皆目わからない。なんの疑いもなく『自分は正しい』『正しい自分が常識を教えてあげてる』立場をとれるこのひとが、心底怖くてたまらない。 とある友人とのコト - Chikirinの日記 bit.ly/2Jo490x

2019-03-20 13:41:00
maco@トライポフォビア研究科 @mag_sys

@dropnoiz >「関心はなくても、友達だからつきあう」ってことはないらしい 何がおかしいの??

2019-03-20 20:29:46
maco@トライポフォビア研究科 @mag_sys

@dropnoiz >単に行きたいかどうか聞かれただけだから、興味がないと答えただけだ めちゃくちゃ分かる。 何がおかしいの??

2019-03-20 20:34:33
maco@トライポフォビア研究科 @mag_sys

@dropnoiz ちきりんさんは、勝手に相手に期待し、勝手に裏切られ、勝手に傷つき、勝手に絶望してるだけ。全ての行動が一方的、自分の善意に見返りを求める依存体質。 なぜ相手にコストを払わせることに抵抗を感じないのか。もう少し利口な人だと(勝手に)思っていたけどな。 エニアグラムタイプ2かなと推察。

2019-03-20 20:40:14
maco@トライポフォビア研究科 @mag_sys

@dropnoiz 善意の押し売りは、他者を支配しようとする悪意なのだ。

2019-03-20 20:54:26
内海まりお UTUMI Mario @mariouji

@dropnoiz ちょうど同じような話描いてました。平等の強要と呼んでます。悪の組織サンダー 48話 - 少年ジャンプルーキー rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfE… pic.twitter.com/iSG0iFkLoV

2019-03-21 23:46:04
拡大
ちゃ @nuichan_acount

@dropnoiz 日記を書いた人に共感。もの凄く他人に気を使う人なんだと思います。そして他人に過度に期待を抱きすぎる人でもある。人に気を使って「多分相手も自分にこうしてくれるだろう」と期待をするので、それが実現しないとがっかりしてしまう。まあ逆に言えば友人=利害関係を結ぶ人とも考えているわけだけど

2019-03-21 21:54:57
ちゃ @nuichan_acount

@dropnoiz ちょっと追記…ちきりんさんが「自分の常識を相手に押し付ける人」より、「自分が他人に(勝手にとはいえ)してあげたことが自分に返ってくると信じてやまない人」の言い方の方がしっくりくるかなと思います。引っかかるのはご友人の断り方。「興味ないから」と言われると否定的に感じてしまうのです…

2019-03-22 09:39:50
ちゃ @nuichan_acount

@dropnoiz つまりちきりんさんタイプの、私のような人間は、はっきり言うとめんどくさい人間なんです。そして傷つきやすい。相手に必要以上に気を使うので、その分気苦労も多いんだと思います。

2019-03-22 09:41:48
ちゃ @nuichan_acount

@dropnoiz 例えば、何かプレゼントをもらったとき、それが全く欲しいものでなくても、相手が自分のことを思い浮かべ、割いてくれた時間や労力を考えると、「必要以上に喜んでいる反応をしてあげなくちゃ!」という謎の使命感に駆られてしまうタイプなんですよね…

2019-03-22 09:43:30
ちゃ @nuichan_acount

@dropnoiz 逆に相手にプレゼントを渡したとき、相手の反応が薄い(ましてやこれは興味ない、他のものと交換したいなどと言われてしまう)と、「えっ私は欲しいと思っていなくても喜ぶフリをしたのに…」と思ってしまうわけです。 なので、常識の押し付けというより、相手に期待しすぎてしまう人。長文失礼しました

2019-03-22 09:46:45
ゅきぺでぃあ(新OKB48) @my_yuki17

「優しい人」には「優しいことが本人にとって当たり前の人」と「頑張って優しくしてる人」がいて、文章から察するにちきりんという人は後者のように見える。そういう人には「優しくしてるんだから優しくされて当然」という意識が積もり積もっている。

2019-03-21 15:50:56
toyoben @toyoben

友人でも恋人でもそうだけど、信頼関係ってのはキチンとメンテナンスしないといつに間にか壊れちゃうよね。自然のままで良いとは思わない。 / 他6件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/s/togett… “「とある友人のコト-Chikirinの日記」とそれを読んだ人達の感想 まとめ - Togetter” htn.to/ifCYVfkVQMQ

2019-03-23 16:36:45
nico. @nico_works

ちきりんさんのあれ、「関係のメンテナンス」という労働を自分だけがしているという、私もたまにそんな風に思うことがあるんだけど、そんな時には「果たしてそれをしてでも私はこの人とお付き合いしたいのか?」と一度振り返る機会にしてる。

2019-03-21 19:20:02
1 ・・ 10 次へ