戦前の日本は男性の失職者がおらず、女性の社会進出も進み、誰もが幸せだった

3

戦前の日本はみんなが幸せだった

ふふぽぽ @fufu99ri1

@18sFEpn7s3JVVhT @Simon_Sin 小作の次男三男は土地が無く日本では食えない。土地も職も無い農民が、生きるために多数移住しています。「破戒」の主人公のように厳しい差別が移民を決意させた場合もあります。開墾等の苦難を覚悟しながら生きるために渡米するしかなかった人々は、無策であった日本に捨てられたも同然でしょう。

2019-03-21 19:18:21
差別反対 @18sFEpn7s3JVVhT

@fufu99ri1 @Simon_Sinそんな事はないですよ? 当時は徴兵制ですから、男性なら必ず職に付けます。 また、明治以来工場が増えて女性の社会進出も進んでいます。 モガとか知りませんか? 農業技術を使ったチート移民ですよ。 まぁ 比較の問題ですけど?

2019-03-21 20:35:35
ふふぽぽ @fufu99ri1

@18sFEpn7s3JVVhT @Simon_Sin 徴兵は就職とは違います。戦時中で無ければ普通は2年で除隊になり、社会で生活しますよ。女性の社会進出はごく一部だし、製糸工場の女工達の悲惨な労働の話は有名。父の実家は製糸工場から戻った妹が結核になり次々伝染。父以外結核で亡くなっています。貧農の娘は身売りも珍しくありませんでした。

2019-03-21 20:52:06
ふふぽぽ @fufu99ri1

@18sFEpn7s3JVVhT @Simon_Sin 戦前の日本は小作農家が多く、長男は家に残りますが、次男以下は家を出て働くしか無いのです。産業が発達していない時代には、都市でも職は十分ではなく貧民窟もありました。貧富の差はとても大きい時代です。女工哀史や移民の歴史は新書でも読めます。ご自身で読んで確かめられてはいかがでしょうか?

2019-03-21 21:05:35
差別反対 @18sFEpn7s3JVVhT

@fufu99ri1 @Simon_Sin 貧富の差が大きいなんて当たり前。 ただし、全体が底上げされているから、誰もが幸せでした。 しかも努力や才能次第で、誰でも出世出来る時代です。 明治から大正、昭和にかけて財閥が出来たのが何よりの証拠ですよ。

2019-03-21 21:16:03
ふふぽぽ @fufu99ri1

@18sFEpn7s3JVVhT @Simon_Sin 結構な戦前ですね。軍事費に多大な予算が使われ、社会保障制度も無いに等しい時代、平均寿命ははるかに低く、農村の娘は身売りされたんですけどね。中央公論の「日本の歴史」で冷害や金融恐慌のころの時代を読んで欲しいけれど、夢が壊れるので読まないのかなあ。

2019-03-21 21:29:19
差別反対 @18sFEpn7s3JVVhT

@fufu99ri1 @Simon_Sin どんだけ、あの時代を落としたいんですかwww 軍事産業も発展し、それに伴う技術革新で一気に近代化に走り、国民は皆んなして好景気を楽しんでいました。 生活保護も採用されて、軍人や遺族の生活も保証されていました。 学校も整備され、特に女子学生は高学歴が当たり前でモガを中心に各地で働いていた

2019-03-22 00:05:14
差別反対 @18sFEpn7s3JVVhT

@74120_731241 @fufu99ri1 @Simon_Sin 別に美化なんてしてませんよ? 明治維新以来、戦前、戦後、現代と繋ぐ経済政策。 それを順番に見て検証しているだけですから。 これ、当時の写真です。 残飯を漁る貧民って、何処に居るんですかね? pic.twitter.com/7Nia0WFYIB

2019-03-22 00:19:17
拡大
拡大

戦前の日本の貧しさ

mold @lautream

都会の一部の写真だけ見て何がわかるんだよ。青年将校がなぜ二・二六事件でクーデターを起こしたのか、その背景を調べてみろ。「昭和恐慌」によって都市は失業者で溢れ、農村も農産物価格下落で苦しみ(昭和農業恐慌)、失業者たちが農村に戻ったことで農村も貧困にあえぐことになり、娘たちは身売り twitter.com/18sFEpn7s3JVVh…

2019-03-22 02:14:58
mold @lautream

だいたい戦前までの「繁栄」など、農村部と植民地からの収奪・搾取によって築かれたものだろうが。

2019-03-22 02:20:50
mold @lautream

モボ・モガで賑わった都会の一方で、農村部はこんなだったわけだが。 pic.twitter.com/PRZDEeTou7

2019-03-22 02:25:36
拡大
mold @lautream

都会でも路地裏には残飯を漁っている貧困者がいた。それが戦前の日本だ。

2019-03-22 09:32:34
takechan @takecha16455339

@18sFEpn7s3JVVhT @74120_731241 @fufu99ri1 @Simon_Sin この時代、東北の借金抱えた貧農では娘を都会の遊郭に売っていました。遊郭の家に生まれた桂歌丸は、幼い頃、祖母に付き添って娘をもらいにいった経験を話しています。なんとも胸が痛くなりますが、当時はマスコミも行政もこの問題の解決には取り組んでいません。

2019-03-22 12:26:55
差別反対 @18sFEpn7s3JVVhT

@takecha16455339 @74120_731241 @fufu99ri1 @Simon_Sin それで? 遊郭に就職したら話は終わりだろ? そもそも今話しているのは、日本の経済発展についてだよ。 論点と関係ない話をされても困るよ。

2019-03-22 19:15:17
olddog @olddog_tt

@18sFEpn7s3JVVhT @74120_731241 @fufu99ri1 @Simon_Sin 先の写真は以下のサイトからのもの。当時の”貧民”の習俗が活写されていて読み物としても面白い。 tanken.com/hinminkutu.html

2019-03-22 11:52:07
九郎政宗 🕊️【∃】🌈🚩🖖 @claw2003

@18sFEpn7s3JVVhT @74120_731241 @fufu99ri1 @Simon_Sin ▼ここにあるぞ(@∀@)つ百年前の東京の現実。貧民街、残飯屋、木賃宿、家の前の便所など。#最暗黒の東京 tanken.com/hinminkutu.html そんなにも自国の歴史を知らないなんて、#あなたは本当に日本人ですか www pic.twitter.com/M5Cy3Vogu2

2019-03-22 10:16:34
拡大
拡大
拡大
拡大

何故この話になったかというと、アメリカの442日系部隊の話題から

リンク Wikipedia 第442連隊戦闘団 第442連隊戦闘団(だい442れんたいせんとうだん、英: 442nd Regimental Combat Team)は、第二次世界大戦中のアメリカ陸軍が有した連隊規模の部隊である。士官などを除くほとんどの隊員が日系アメリカ人により構成されていた。ヨーロッパ戦線に投入され、枢軸国相手に勇戦敢闘した。その激闘ぶりはのべ死傷率314%(のべ死傷者数9,486人)という数字が示している。アメリカ合衆国史上もっとも多くの勲章を受けた部隊としても知られる。 第二次世界大戦中、約33,000人の日系二世がアメリカ軍に従 17 users 196
Kaname🇯🇵🌏🐰🐮 @Being_love

アメリカの442日系部隊の話って教えられる事って絶対ないよね。 虎ノ門ニュース以外で聞いた事ない。 日本人は絶対に知っておくべき事なのに。 壮絶な差別を受けながらも、日本人の魂を守りアメリカの為に戦った日系人の方々に、心の底から敬意を表します。

2019-03-19 11:57:50
ほしくさ @stern10jp

@Being_love アメリカ社会に差別されてきた日系人が、差別から抜け出すためにせざるを得なかった決死の努力を、日本社会で他民族を差別するネトウヨが讃えてる。 差別される人間がどんな思いで日本社会で暮らしているのかわからないネトウヨが「日本人の魂」とか口にするな、卑怯者。

2019-03-21 23:02:15
YONEHANA @tsukji_yonehana

@Being_love @hiehie_no_mi ハワイの日系人ならその活躍を知らない人は、居ません! ハリウッドの映画にもなったのですが!日本でもやったと聞きました。差別と偏見に対して!マンザナールの隔離と差別に対して戦ったアメリカ市民なのです!まさしくその全ては、サムライなのであります。広く知ってもらいたいです。

2019-03-20 10:05:55