
一酒懸命 〜ふくしまの酒を愛して〜|FTV 福島テレビ fukushima-tv.co.jp/sp-isshu/ まだこちらにはアップされていないが、やくみつるが今日放送分に出やがったようで。(しかもフジテレビ系列かつ世界フィギュアスケート選手権男子SPの直後!)
2019-03-21 23:56:16
議論や批判以前に福島の海産物を危険物と決めつけ首相の過去の病気まで揶揄。こんな愚劣なマンガしか描けないからやくみつるはいつまでたってもいしいひさいちになれないのだRT @yumenosky: やくみつると同じ気持。今度の赤旗日曜版。 pic.twitter.com/1XtKBT40ql
2013-09-14 12:35:46

ここまであからさまに福島県を差別した漫画を描いて訂正するわけでもなく、去年まさか東北新幹線・秋田新幹線を使って秋田入りしたわけではあるまいな? やくみつる、金足農業に便乗すべく、秋田市での決勝戦パブリックビューイングを見に行くが… togetter.com/li/1259698
2019-03-13 08:24:05

福島ローカルであるこの番組にのこのこ出るのがどれだけ嫌かというと、それこそ「ファンを辞める」と宣言したり依然として誹謗中傷を続けているにもかかわらず、マスコミでベイスターズの「ファン」面していることに対するのと同じくらいですよ。
2019-03-22 00:04:29
下記の高山氏の本の広告のイラストを書いてるのは山田紳?新聞風刺画家としては超ベテランというか長老だが、こんな絵も描くようになり果てたか。 twitter.com/mas__yamazaki/…
2019-03-19 21:25:07
昨日の産経新聞朝刊二面に掲載されていた広告。1930年代的な傲慢な思考に発した、知性も品格も欠落した子どもの悪口のような文言が並ぶが、版元は産経新聞社でもWAC出版でもPHPでも幻冬舎でもなく、新潮社。『新潮45』がつぶれた後も、まだこんな本で金儲けしようとしている。恥ずかしくないか。 pic.twitter.com/m3MDAWL2x7
2019-03-19 18:20:52



山田紳さんの漫画集、新しいの出ないかな… 朝日新聞社さん、ヨロシクお願いします。 pic.twitter.com/5JZVY740aW
2017-11-19 09:32:37

やくみつるがフジテレビで描いた漫画と、ネタのコンセプトが、 pic.twitter.com/bbCnDIorIP
2018-03-24 15:23:18


@ShinHori1 山田紳は朝日にも産経にも描いてました。もともと日本の政治漫画描きには、リテラシーは大してなく、成り果てたというより、結局その程度のものだったと思います。やくみつるは、原発推進のPRをしてましたが、それへの総括など見たこともありません。
2019-03-19 22:05:45
「有識者」とは? pbs.twimg.com/media/BUFDcWfC… と書いたり、 file.mijinco.blog.shinobi.jp/yaku-before.jpg と書いたして原発でお金を稼ぐ人のこと。 やくみつる反原発派とやくみつる推進派で対消滅すりゃいいのに。 大体、やくみつるって何割がみつるなんだよ。
2013-09-15 23:11:02
やくみつる氏 電気新聞では 「世間は原子力の安全を理解している プルサ-マルだって同じでしょ」 しんぶん赤旗では 「原発ゼロへ共産党がリ-ダ-シップを」 矛盾を感じる力がなくても新聞テレビでは 文化人を気取れるのだな。 pic.twitter.com/F7NnPmfVSi
2015-07-21 13:40:46


バックナンバー - トーキング ウィズ 松尾堂 - NHK nhk.or.jp/program/matsuo… 《(2011年)7月10日放送「クワガタ、人気の秘密を調査する」お客さま:やくみつるさん(漫画家)、》 《【やくさんご紹介の本】… 近藤日出造の本》
2019-03-20 00:07:02
(やくみつる、時と場合において挙げる好きな漫画家を変えてくるなあ。昨日は近藤日出造、先月のラジオ番組では谷岡ヤスジ、おそ松さん人気に便乗していた時はQさまでも赤塚不二夫ファンをアピールしまくったのに。もっとも、漫画自体の便乗元だったいしいひさいち氏の名前はもう出さないでしょう。)
2016-07-18 00:52:36
2016年をイベント・展覧会で回想する【7月~9月】 - 藤子不二雄ファンはここにいる/koikesanの日記 d.hatena.ne.jp/koikesan/20161… 《やくみつるさんの「やくみつるの秘境漫遊記」を聴講しました。》 《好きな漫画家は?との質問にやくさんが「近藤日出造」と答えたのも印象的でした。》
2019-03-20 00:10:13