
コナンの映画は「こんなに有名なんだからコナンの設定ぐらい全員知ってるでしょ」とタカをくくらず毎回「俺は高校生探偵・工藤新一!黒ずくめの男たちに薬を飲まされて体が縮んでしまった!俺の正体を知るのは阿笠博士、服部平次、灰原哀…」みたいな基本情報を冒頭で説明してから始まるのでえらい。
2019-03-23 00:28:43
長く愛される作品には意外とこういうのが大事なのかもしれない。「何となくやってたから見てみたけど最初のあらすじを知らないから意味がわからない」っていう視聴者をしっかり掴まえられるもんね。
2019-03-23 00:32:37
@shouei2525 @CHEVRON_SPINDLE 「俺は高校生探偵、工藤新一!(中略) とっさに江戸川コナンと名乗り、父親が探偵をやっている蘭の家に転がり込んだ。」までは作品が変わってもほぼ同じセリフですしね。
2019-03-24 09:31:57
@CHEVRON_SPINDLE FF外から失礼します🐤 初めましての方にとっても優しくて好感が持てますよね🐥 なんなら、普段から見ている人も「それを言われないと始まらない」みたいなとこありそうですっ! コナンくんは見たことないですけど、内容は知ってます。毎回言ってくれるからそういうフレーズで内容が分かるんですよね!
2019-03-24 00:08:21
母親が父親を初めてコナン映画連れてったとき、どんな話かを最初に説明してくれるからって言って説明をコナン君に説明を投げたらしいw twitter.com/CHEVRON_SPINDL…
2019-03-24 08:33:22
実際に私、昨年『ゼロの執行人』でほぼ初めて名探偵コナンを観たのですが、「今回キーパーソンになる全レギュラー陣の背景を簡単にでも必要十分」にきちんと説明してくれたおかげで訳が分からなくならずに済みました。どれだけ説明して後は本編でいいかというノウハウも積み上がっているんでしょう。 twitter.com/CHEVRON_SPINDL…
2019-03-24 09:37:05
これ、ほんと思うわー。 毎回説明してくれるの優しい。>RT おかげで去年執行されに行った時も、安室さんのこと知らなくても見れたし面白かったもんね。
2019-03-24 00:24:54
職場の方は2名ほどコナンを知らなかったので、映画で毎回説明してくれる謙虚なコナンくんありがたい。 自分のプロモーションが伝わらなくても、よろしければ4月の金ローでお願いします♡で何とかなる(なった)(無理やり) RT
2019-03-23 23:00:09
@shouei2525 @CHEVRON_SPINDLE FF外から失礼します 毎回録り直してるから暗記しちゃって空で言えるって勝平さん以前にラジオで言ってましたね。
2019-03-24 08:33:39
「~蘭の家に転がり込んだ」くらいまでは実際割と沢山の人が知っているのだと思うけれど、その後の部分で「今回の映画に必要な部分」をコンパクトにまとめて説明しているところが凄いと思う。 twitter.com/CHEVRON_SPINDL…
2019-03-23 21:53:46