編集部イチオシ

柄巻 柳生拵の製作過程

日本刀の拵である「柳生拵」の製作過程となります。柄がどのようにできていくかをまとめてみましたので宜しければご覧ください。
34
ayaya(柄巻師 弥仙) @ayaya1001

二本目の茎掻き入れ ある程度進んだら茎に刀剣油を塗って下地をはめ、油がついたところを削っていきます。 #柄巻 #日本刀 #刀 #伝統工芸 #katana #sword #tsukamaki bit.ly/2GqAHVI pic.twitter.com/kR41tIvlD0

2019-02-14 13:13:39
拡大
ayaya(柄巻師 弥仙) @ayaya1001

続飯を作ってます。 ちょっと根気がいる作業ですがしっかりお米を練り合わせています。 #柄巻 #日本刀 #刀 #伝統工芸 #katana #sword #tsukamaki pic.twitter.com/5lNRzsMGkb

2019-02-15 20:26:13
ayaya(柄巻師 弥仙) @ayaya1001

乾燥時間を利用してサメ磨きます。こちらもなかなか根気がいる作業になります。 #柄巻 #日本刀 #刀 #伝統工芸 #katana #sword #tsukamaki bit.ly/2TQjkR8 pic.twitter.com/eU5tMJS9wz

2019-02-15 21:13:42
拡大
ayaya(柄巻師 弥仙) @ayaya1001

無事くっついてくれました!! これから縁頭の決め込みをしていきます。 #柄巻 #日本刀 #刀 #伝統工芸 #katana #sword #tsukamaki bit.ly/2S58Vix pic.twitter.com/vaJplXdIB2

2019-02-15 23:13:42
拡大
ayaya(柄巻師 弥仙) @ayaya1001

この勢いのまま二本目の作成に参ります。次は柄形を変えようと思います。 #柄巻 #日本刀 #刀 #伝統工芸 #katana #sword #tsukamaki bit.ly/2SCBDwl pic.twitter.com/mVRqnRNUpf

2019-02-16 12:13:40
拡大
ayaya(柄巻師 弥仙) @ayaya1001

二本目の柄下地完成しました。これは立鼓(りゅうご)の形をとっており、刃方と棟方に反りがつきますが刃方は逆反りとなります。今回の刃方は浅い反りにしているので分かりにくいかもしれないですね。 #柄巻 #日本刀 #刀 #伝統工芸 #katana #sword #tsukamaki pic.twitter.com/ZLbdyDu5Pv

2019-02-16 16:35:29
拡大
拡大
拡大
拡大
ayaya(柄巻師 弥仙) @ayaya1001

鮫皮の仮着せをしています。 とりあえずこの状態で一晩おいて乾くのを待ちます。 #柄巻 #日本刀 #刀 #伝統工芸 #katana #sword #tsukamaki ift.tt/2ItQuVe pic.twitter.com/G82hGYOK0e

2019-02-22 23:13:53
拡大
ayaya(柄巻師 弥仙) @ayaya1001

いよいよ鮫着せです。 鮫着せには続飯ではなくみじん粉を使います。練っていると美味しそうな匂いがしてお腹がすいてきてしまいます(^^;; #柄巻 #日本刀 #刀 #伝統工芸 #katana #sword #tsukamaki ift.tt/2IyW9tr pic.twitter.com/vCUnuuZpae

2019-02-24 13:13:37
拡大
ayaya(柄巻師 弥仙) @ayaya1001

鮫着せ、無事完了して一安心です。 一晩置いて紐を外す瞬間はとても緊張します(^^;; #柄巻 #日本刀 #刀 #伝統工芸 #katana #sword #tsukamaki ift.tt/2TdwsCK pic.twitter.com/dgvLuaokil

2019-02-25 20:13:38
拡大
ayaya(柄巻師 弥仙) @ayaya1001

せっかくなので回してみました。こんな感じで下地に貼り付いています。 #柄巻 #日本刀 #刀 #伝統工芸 #katana #sword #tsukamaki pic.twitter.com/6AFzDeOvo4

2019-02-25 20:24:03
ayaya(柄巻師 弥仙) @ayaya1001

目釘穴があきました!! これから経木(きょうぎ)貼りをやります。 #柄巻 #日本刀 #刀 #伝統工芸 #katana #sword #tsukamaki ift.tt/2GKk72S pic.twitter.com/AWUfbzkgMT

2019-02-25 22:13:45
拡大
ayaya(柄巻師 弥仙) @ayaya1001

経木(きょうぎ)貼りが終わり、柄下地の作成が完了しました。 今回は柳生拵の柄下地になり、通常のものとは違い ・棟方が平面 ・逆目貫で目貫の下を鋤下げる という特徴があります。 巻き方にも特徴があるのでまた紹介しますね^ ^ #柄巻 #日本刀 #刀 #伝統工芸 #katana #sword #tsukamaki pic.twitter.com/yUsBFx82cA

2019-02-27 22:46:23
拡大
拡大
拡大
ayaya(柄巻師 弥仙) @ayaya1001

例のごとく、また回してみました。こちらの方が柳生拵の特徴がわかるかもですね^ ^ #柄巻 #日本刀 #刀 #伝統工芸 #katana #sword #tsukamaki pic.twitter.com/K2VhYqnJ8b

2019-02-27 22:47:02
ayaya(柄巻師 弥仙) @ayaya1001

ちょっと中断していた柳生拵の柄巻をしています。下地で作った棟方の平地は柄巻をするとこんな具合になってくれます。 #柄巻 #日本刀 #刀 #伝統工芸 #katana #sword #tsukamaki pic.twitter.com/NjfvkhIRIb

2019-03-14 06:39:13
拡大
拡大
ayaya(柄巻師 弥仙) @ayaya1001

柳生拵の柄巻、せっかくなので回してみました。逆目貫と棟方の平はこちらの方がわかりやすいですね^ ^ #柄巻 #日本刀 #刀 #伝統工芸 #katana #sword #tsukamaki pic.twitter.com/cq7ts7SY9t

2019-03-14 17:36:49
ayaya(柄巻師 弥仙) @ayaya1001

柳生拵、あとは留めのみとなりました。尾張拵、柳生拵では二本留めという留め方をします。 #柄巻 #日本刀 #刀 #伝統工芸 #katana #sword #tsukamaki ift.tt/2CjX23o pic.twitter.com/JvdW0Pdo07

2019-03-15 00:14:45
拡大
ayaya(柄巻師 弥仙) @ayaya1001

柳生拵の柄巻2本目、完成しました。が、ここから小直しがあるので完了は明日になるかと... #柄巻 #日本刀 #刀 #伝統工芸 #katana #sword #tsukamaki pic.twitter.com/Y72HDEm5Pa

2019-03-15 01:26:54
拡大
拡大
ayaya(柄巻師 弥仙) @ayaya1001

柳生拵の特徴として目貫の入る場所の柄下地を掘り下げて作成するというものがあります。目貫のところの菱の高さを二枚目の写真と比べてみて下さい^ ^ #柄巻 #日本刀 #刀 #伝統工芸 #katana #sword #tsukamaki pic.twitter.com/OM1O5velCT

2019-03-15 01:29:22
拡大
拡大