
「キモい」という紛れもない差別と罵倒のことばについて、それを相手に言い放った人間は自分が差別者だとは思っておらず、むしろ「キモい人間によって不快な思いをした私は被害者」くらいの認識でいることがほとんど。

上司に告白されたという後輩から相談されたので、本音を聞いてみた。 pic.twitter.com/CJMNS0JUd2
2019-03-25 19:27:08



@b_ksou こういうのは、本人には言えないのでどんどん広めてほしいです。 芸能人を例に挙げる方もいますが、あれは「芸」を持ってる人達の特殊例です。 普通はおじさんに好意を伝えられても迷惑なんですよ。 特に上司とか断りにくい関係で迫られるとその後パワハラに遭うんじゃないかと無下にできません。
2019-03-25 19:46:45
@arioshinco @b_ksou 確かに、上司の男性が部下の女性に関係を迫るのはよくないことだと思います。力関係が生じているので。 でも、そういう力関係のないおじさんが若い女性に声をかけるなというのは意味わかりません。キモいから駄目だという理由だと、キモい男性は女性に声をかけるなと言っていることと同じです。
2019-03-25 20:33:43
一に健康、二に健康。 いかに楽をして生きるか。

@negative791 主観ですが、キモい男性から声を掛けられますと不快ですので、話しかけないでほしいです。 まず、キモいを直してほしいです。
2019-03-25 21:43:36
@eerl05 「キモイ」の明確な基準があれば、ある程度容易くできるかと思います。 自分の客観視は、なかなか簡単な物ではないので。
2019-03-26 09:37:41
@Hero_No_C SNSも、検索方法も多様化してますので、調べてください。さほど誤差ありません。 好意を抱く人に、キモいと思われている自覚があるのであれば、本人に聞いてしまえばいいと思います。 私のキモいの物差しよりも、好意を向けてる相手のもってる物差しが重要です。
2019-03-26 09:53:36
@negative791 前の方の単語をそのまま引用して真意が伝わらなかったので画像追加します。 私の意図としてはこれ以上でも以下でもありません。 pic.twitter.com/2Yq8wmYlDa
2019-03-28 17:55:12

@eerl05 @negative791 いや察せず告る女性もいると思うんすけどねぇ 織田さんが言ってたように人によってはキモイと思えるような女性が風俗嬢やってましたし?まぁ風俗1度も言ったことないのでなんとも言えませんが そんで女性がキモイと察さずに元ツイのようなこと影で言ってたら叩くのでしょう?
2019-03-28 18:16:20
@Reiji_CHRONICLE @negative791 私がたまたま女性なので、主観としては男性に、となりましたが、おっしゃる通り女性にもそういった方がいると思います。 一応男女関係なく、と明記したのですが、分かりにくかったようで申し訳ありません。
2019-03-28 18:24:01

インターネットで文章を書いたり、本を出したり、ラジオで喋ったりして生活している者ですが、本当はゲームだけして暮らしたい者です。 お仕事等諸連絡:DM or メール terrakei07@gmail.com

「キモい」という紛れもない差別と罵倒のことばについて、それを相手に言い放った人間は自分が差別者だとは思っておらず、むしろ「キモい人間によって不快な思いをした私は被害者」くらいの認識でいることがほとんど。 twitter.com/eerl05/status/…
2019-03-28 12:17:23
@terrakei07 キモいという言葉は私ではなく、一つ前の男性から使い始めた言葉です。 そもそもの流れを掴まずに適当にまとめられると非常に迷惑です。
2019-03-28 12:39:14
流れを掴みましたところ「主観ですが、キモい男性から声を掛けられますと不快ですので、話しかけないでほしいです。」のご発言を拝見しました。よろしくお願い致します。 twitter.com/eerl05/status/…
2019-03-28 13:51:27
@terrakei07 ことの始まりのツイートからです。 場面に出くわした場合のわたしの感想であって、今回誰かに対してキモいとはお伝えしてません。 「キモい男性は女性に声をかけるなと言っているみたい」に対する肯定のツイートです。
2019-03-28 14:11:56
はい、ですのであなたの主観が表明された箇所に対する私の言及がそれになります(あなたが特定の誰かを差別したかどうかという話は最初からしていません)。 twitter.com/eerl05/status/…
2019-03-28 16:27:56
@terrakei07 うーん。 あなたの文を最初から読み解いても、筋があまり通ってない(言いたいことがまとまってなさそうな)のでこれ以上言及はやめます。
2019-03-28 16:39:43
筋は最初から明確で「主観ですが、キモい男性から声を掛けられますと不快ですので、話しかけないでほしいです。」というあなたの言明に対するコメントを述べたまでです。前後の文脈がどうのこうのではなくて、あなたの「主観」として表明されたものへの言及です。 twitter.com/eerl05/status/…
2019-03-28 17:20:54
「主観ですが、キモい男性から声を掛けられますと不快ですので、話しかけないでほしいです。」と言っておきながら、前後の文脈とはいったい何だろう。別にそう思ったのだから素直にそれで良いのでは?
2019-03-28 17:22:11
「キモい人間に声をかけられると不快」と感じる被害者性と、「キモい人間は話しかけるな」という差別者性はべつにトレードオフでもないですし。
2019-03-28 17:23:27
差別者性を持っているからインターネット裁判にかけようとかそういう話ではなくて、被害者性を持っている人が自身の差別性に自覚的であるとは限らないし、それどころか「自分の被害を救済している」くらいの認識でそれをやってしまうことすらあるので、各位自戒していきましょう、程度の話ですね。
2019-03-28 17:25:51