
『風景探偵』 第4話「東日本か西日本か」、風景クイズに挑戦中の参加者の皆さんのツイートまとめ
-
paddyingcom
- 1429
- 4
- 0
- 7
「風景探偵」第4話「東日本か西日本か」がYouTubeに公開される

「風景探偵」の第4話「東日本か西日本か」が、本日Youtubeにて公開となりました! 今回は東日本の旅と西日本の旅で撮った風景写真をごちゃ混ぜにしてしまったらしい女性2人からの依頼です。依頼は全部で2問。ぜひ正解を導き出して下さい! youtu.be/QdhGXPw4D0M #風景探偵 #paddy
2019-03-26 03:03:53推理力と情報力で難問に挑んでいく、風景探偵の皆さん

待ってました(^_^) 同じ府県の風景はほぼ一発でわかりますね。西日本シリーズお待ちしてました~ #風景探偵
2019-03-26 10:16:58
なにわ何でも大阪検定と言うのがありまして、それを受けた方なら結構簡単でした。もののはじまりなんでも堺。二枚目の石碑以外は秒殺ですm(_ _)m 2問目はじっくりいきます(笑) #風景探偵
2019-03-26 12:07:57
@osaka_koreatown 大阪なんですね! やはり動画は情報量が多いですが、画像だと手がかりがないと本当に難しいですね。 #風景探偵
2019-03-26 12:12:26
始まりましたが今は時間がないので1度見で。1問目は黒船の滑り台や鉄砲のデザインと洋装と思える人。長崎、鹿児島方面?第2問は倉敷白壁地区、瀬戸内海、門司港レトロか長崎の教会。#風景探偵
2019-03-26 12:31:23
YouTUBEのコメントより なるほど。堺ザビエル公園。 鉄砲は種子島に伝わり、その後大阪が製造の拠点となったんですね! File.004 #風景探偵
2019-03-26 17:01:22
ひとまず何も見ずに自分で探してみる。 1問目の神社らしき写真に『白雪』の酒樽が写っているので、調べてみたら伊丹のお酒らしいです。ということは西日本かな?? #風景探偵
2019-03-26 17:54:20
@TERA1950 はい、火縄銃が見えますのでそこで堺とピンとくれば……大小路と言う道に写真のような壁画があります。検索で見つかります。 #風景探偵
2019-03-26 17:55:53
2問目の2枚目の写真は見覚えのある風景な気がする…倉敷の美観地区じゃないだろうか? #風景探偵
2019-03-26 18:01:10
参道の写真は、両サイドの紋を見るに出雲大社?参道の写真を見てみると、下の石畳の作りが同じっぽいです。 #風景探偵
2019-03-26 18:17:47
最後のFは、教会がありそうな長崎に絞って、『教会 鐘 レンガ 長崎』で検索。平戸教会があたりました! #風景探偵
2019-03-26 18:25:10
風景探偵File004 壁に描かれていた鉄砲の模様が気になり、鉄砲 壁 模様で検索すると堺鉄砲館という所が出てきた。堺市にしぼり神社を探すとこの神社は開口神社ではないかと。依頼1は堺市だと思います。 #風景探偵
2019-03-26 19:05:38
レンガ、時計台で、同志社大学にそっくりな建物があるのを見つけたのですが、どうも違うなと思っていたところ、方向性が間違っていました汗 #風景探偵 twitter.com/sekkyakusakamo…
2019-03-26 23:48:14
第2問、海の画像は高松港の桟橋と思われます。ycruise.net/%E3%81%AE%E3%8… #風景探偵
2019-03-27 09:04:01