ガングリフォン アームの話

1
西練馬 @nishinerima

http://bit.ly/b4nkVL 「敵の落とした武器を拾って再利用」という項目。HIGH-MACSやAWGSは保持している主砲の引き金を引いて射撃する、という主旨を書いていた人がいたのを思い出した……。実際のところ、GG1のOPを見ても、引き金なんて見当たらない

2010-04-08 22:07:23
西練馬 @nishinerima

AWGSの砲を制御する手段には、多少の議論の余地はあると思うけれども、基本的に非常に激しい振動・Gに晒される前提があるから、機械式のトリガーは少なくともナイんじゃないの、と思う。車輌本体から電線繋ぐ方が現実的じゃないかしら

2010-04-08 22:10:37
西練馬 @nishinerima

そういう前提で行くなら、戦場の真っ只中で落ちてる兵装を拾って換装、というのはあり得ないことになる。最低でも、回収して前線基地まで持っていって換装する、くらいの手順は踏みたい。そもそも地面に落ちてる時点で砲身が歪んだり詰まったりしてそうだよ。怖くて使えないw

2010-04-08 22:14:59
ゆーね @lutiel

@nishinerima BLAZEのOPが悪いんだよ! あんなセミオートのライフルみたいな速射砲にするから… ロボットにおいてマニピュレータ動作で動かすというのはあまりにSF過ぎる設定。さぁガサラキを思い出すんだ!

2010-04-08 22:13:45
ゆーね @lutiel

支え程度にしか使わず、掴んで持っても軽いものまでとか。当然堅いもの相手に殴ったら手の方が壊れる。…実際手と指が付いてる意味あるのかってくらいな扱いでしたな>ガサラキ #GG_sim

2010-04-08 22:26:16
Grape @grape2004

実際の設定はともかく、私もマニピュレータだけで主砲を持って、トリガを引いてるというのは、ちょっとウソくさいな~と思ってしまう。#GG_sim

2010-04-08 22:32:09
Grape @grape2004

手首から先取り外して、主砲と直結でいいんじゃない?みたいな。#GG_sim

2010-04-08 22:32:58
Grape @grape2004

ロボの強みは、人間みたいな動きができる、その汎用性にあると思うのですが、ガングリに関しては人間くさい動きをすると、何か非常に違和感が。ブレイズで立て膝で銃構えるのを見ただけで、そりゃないわーと思ってしまいましたが・・・皆はそうでもないのかな #GG_sim

2010-04-08 22:38:43
ゆら@つぎはとなモ4 @yura_greycube

そもそも、実用性の高いマニピュレータを使用してるのって、日本と米国のAWGSだけよね。仮に実装したところでどれだけその機能が活かせるかぎもーん。 #GG_sim

2010-04-08 23:41:45
ゆら@つぎはとなモ4 @yura_greycube

あれって弾薬の再装填とか、作業用マニピュレータ以上の用途は無いんじゃない? ヘリから給弾受けてる時とか、せっせこ自分の手で弾倉載せ替えてる。 #GG_sim

2010-04-08 23:42:37
ゆら@つぎはとなモ4 @yura_greycube

あ、コラートも居た。ごめんねコラート。 でもお前の腕はどうせ伐採用だろ?www という。 #GG_sim

2010-04-08 23:43:47
Grape @grape2004

BMX歩行戦闘車(ロシア)にも、なんだか昔のSFに出てくるロボみたいな、マニピュレータついてたw #GG_sim

2010-04-08 23:51:27
ゆら@つぎはとなモ4 @yura_greycube

@grape2004 「実用性の高い」ってつけたのがそこなんですよ。ノリンコとBMXのはどっからどう見ても精密作業用の腕ではないですからww #GG_sim

2010-04-08 23:53:04
ゆら@つぎはとなモ4 @yura_greycube

ランドクラブがあの小さな手で泥団子を作っては並べていく様子を想像してみる。 カワイイ。 そしてすっかり俺の脳内ではランドクラブがタチコマな動き回り方をするようになってしまいました。

2010-04-09 00:25:47