計量文献学を研究している知人に志した理由「現在消息不明の覆面BL作家砂原蜜木が今書いているかもしれない作品を探すため」

伝説なんですね…
82
数学史研究者 @redqueenbee1

文体や読点・句読点の頻度を分析する計量文献学なるジャンルがある 私の知人はこの領域でそこそこの研究をした 酒席で一度,この分野に志した理由を聞いてみた 曰く「前世期に活躍し,現在消息不明の覆面BL作家砂原蜜木が,今書いているかもしれない作品を探すため」 何も訊かなかったことにした

2019-04-09 00:48:17
リンク Wikipedia 計量文献学 計量文献学(けいりょうぶんけんがく)とは、文献の特徴を数値化し、統計学的手法を用いて文献の分析や比較を行う方法、またはそれに関する学問分野。文体に注目して計量文体学(英語:Stylometry)などの名も使われる。 文献の著者の異同や時代の推定、同一著者の著作内容・思想と文体との関係の解析などを目的とする。数値化し解析する対象としては、例えば単語または文の長さ、特定の単語または品詞の使用率、同義語や句読点の使い方などがあるが、言語、書記体系、文の種類(散文・韻文)や内容によって適したものが異なるので、場合 1 user 34

理由が凄い

よしぼう @bafkm

@redqueenbee1 言語学者は昔からやってますが、動機が不純なのがいい。素晴らしいです。

2019-04-09 00:52:28
数学史研究者 @redqueenbee1

@bafkm 砂原先生の別名義の著作があるならば,ぜひ見つけてほしいものです

2019-04-09 00:57:20
散歩 @808cho

しかしまあ研究の動機なんてそんなものだと思うざんす ワシの20年以上は「何でこのひと(吉屋信子)の文章にもやつくんだ?」だった。自分なりに納得したら熱が冷めたので次代に渡すさー twitter.com/redqueenbee1/s…

2019-04-10 01:10:05
内藤自在(ミレニアム囲いを勉強中) @i_TAKA23

この話を読んで、モハメド・アリに似ているなぁと思いました。 モハメド・アリは自転車を盗まれて犯人をフルボッコにする為、ボクシングを始めたらしいです。 アリは見つからなかったですが、見つかることを楽しみにしてます。 twitter.com/redqueenbee1/s…

2019-04-09 21:42:13

業績が凄い

Nemo @Nemo_T

あー、面白いこれ。いわゆる傾向で指紋のようなものできないかって話か! twitter.com/redqueenbee1/s…

2019-04-09 12:13:20
富 ユタカ @lkj777

@redqueenbee1 @toriyamazine いやその人は超有名で、葛飾北斎の正体クラスの謎に包まれていたはずです。もし実際に書いているのを見つけたら、世界の文学史を塗り替えるレベルの学術的意義があるのは間違いありません。

2019-04-10 00:35:04
数学史研究者 @redqueenbee1

@lkj777 @toriyamazine その文献学の彼女、戦前に土方成美教授の名前で出した著書「ナチス」なる本が、代筆だと見破りました 事実、土方の弟子の長守善が代筆したのです

2019-04-10 00:44:06
wafwaf @walkingwaff

@redqueenbee1 川端康成やあの時代の創作界隈は代筆が多いらしいですが(川端康成の舞姫を三島由紀夫が書いたとか)、もしやあの辺りの見破りもされているんでしょうか。

2019-04-10 14:41:10
irf:.t @nfdrtcknl7sl3ut

@redqueenbee1 文章の指紋的なことですか。

2019-04-10 01:39:05
数学史研究者 @redqueenbee1

@nfdrtcknl7sl3ut 文にはかなり特徴が出るそうで、その特徴を抽出して、類似の文献との一致率を調べたりするそうで

2019-04-10 03:03:26
tatuya @tatuya25876765

法学クラスタとして、是非、家畜人ヤプーの作者を特定してほしい twitter.com/redqueenbee1/s…

2019-04-10 18:07:37

砂原蜜木って何者…?

ちーけん@ワンフェス敗北 @ytsuk_blog

あとBL界草創期の人気作家のお一人で、エクリプスノベルで優等生受けを描かれてた砂原蜜木先生が、これも単行本のあとがきで“私は覆面作家です。正体は…言えないけど”という趣旨のことを書かれてて、正体がどなたなのか今も気になってる(わからないまま25年たった

2019-04-07 20:18:14