フィギュア野外撮影者がポケモンの指人形を連れ回って時間軸に沿って旅した、大阪・天王寺旅行記

フィギュア野外撮影を行っている人が大阪・天王寺エリアへロケ旅に行って撮影して回りつつ、空間軸に沿って移動していたらいつの間にか時間軸に沿って移動していたツイートと、関連情報等まとめ
3

ポケモンキッズを用いたフィギュア野外撮影を、1都市1キャラのポケモンを分布させるというコンセプトで活動していて、ロケ都市数にして380箇所。それらを旅行記という形Twitterに連載し始め、ポケモンの指人形を撮影して回ったフィギュア野外撮影旅行記シリーズとして改めて作り直してみることに。
すると、改めて旅先のことを調べ直してみると、知らなかったことに出会えることがまた愉しいなど、この状態があるべき姿ではないかと思うほどに面白みを感じ始めた。

また、元来、トゥギャッターまとめへの投稿はTwitterのバックアップのつもりであったが、トゥギャッターまとめに投稿したものに何度もご反響いただいたことで、徐々にTwitterへの投稿は紀行番組の本放送、トゥギャッターまとめは紀行番組の書籍版のような、異なる趣旨を持たせることが成立しつつある。

第7章は大阪・天王寺エリアと定め、あたかもリーフィアが天王寺周辺に分布しているかのようにリーフィアのポケモンの指人形を撮影して回った四天王寺~通天閣の旅行記。

kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

ポケモンの指人形を写しこむ旅という当企画を、旅番組をお手本にするのならと、こんなものを作ってきました。 番組のオープニング的なものです。 今回はリーフィアを旅のお供にして、どんな出会いがあるのでしょうか(♪番組オープニング効果音) pic.twitter.com/KrLPf37I5a

2019-04-15 19:13:29
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

では、旅行記第7章、リーフィアと巡る大阪・天王寺を始めます。 ロケ地は、大阪・四天王寺~通天閣です。 キタ・ミナミに次ぐ、大阪第3の繫華街です。 pic.twitter.com/PehEXDFG3W

2019-04-08 19:46:07
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

天王寺エリアで、リーフィアのポケモンの指人形を連れて訪れたのはまずここ、四天王寺四天王寺の寺院名のうち最初の「四」が外れた「天王寺」が地名化したので天王寺地区。 天王寺(地域名)にある四天王寺(寺院名)。 回帰的ですね。 pic.twitter.com/DydivNE0uI

2019-04-08 19:48:05
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

四天王寺は西暦593年に聖徳太子により建立された寺院。 創建は飛鳥時代という、今まで訪れたのは中でも最古級に古い歴史を持つ場所です。 pic.twitter.com/2jWhZOS9fb

2019-04-08 19:49:56
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

四天王寺はその名の通り、四天王ゆかりの寺院。 四天王とは、仏教を守護する4柱の神:持国天、増長天、広目天、多聞天のことですね。 これが流用され、「徳川四天王」とか歴史上たくさんありますね。 現代だとロックマンゼロとか… え?ポケモンで言及しなければならないもの?何のことでしょうね? pic.twitter.com/9OsOGkjj6c

2019-04-08 19:56:19
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

で、このリーフィアを連れて行った大阪・天王寺エリアの写真も原本が残っておらず、640 × 480 の小さいサイズしか残っていません。 初期の頃のは、もったいないことしましたね(泣) pic.twitter.com/WVi8oUnhZ4

2019-04-08 20:01:54
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

リーフィアのポケモンの指人形を連れて天王寺エリアを訪れたのは、特にキャラクターの選定理由はないです。 もっとしっかりとした理由付けをしておけばよかったんですが。 とはいえ、四天王寺の庭園や、天王寺公園の緑。 背景の相性は良く、結果的には成功でしたでしょうか。 pic.twitter.com/0iFBJarScD

2019-04-08 20:07:44
拡大
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

さて、天王寺を語るなら避けて通れない「上町台地」。 古代には天王寺のあたりから、「現在の大阪城の場所」までの高くなっている部分、これが海に突き出る半島だったんです。 大阪平野の大部分は海だった。 足元まで広がる海に沈む夕日が美しいから「夕陽ヶ丘」なんて地名もついていたり。 pic.twitter.com/h1dqRn798K

2019-04-08 20:00:11
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

天王寺エリアには他にも寺院がたくさんあります。 これは、豊臣秀吉が移したものなんです。 小規模な寺院に「天王寺には四天王寺っていうでかい寺とかもあるから、あのあたりに固まってくれない?(意訳)」て言って。 pic.twitter.com/UvXT1tWKkE

2019-04-08 20:06:02
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

そう、あと、四天王寺は飛鳥時代の建立ということで、飛鳥時代のものとかが普通に展示されていたんですよ。 よく現代まで伝わっているって、そのことだけで感動を覚えるほどでした。 その感動を胸に秘めたまま、リーフィアのポケモンキッズの撮影を続ける。 pic.twitter.com/Ltxkb6x788

2019-04-08 20:09:53
拡大
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

お次は、リーフィアのポケモンキッズ越しに、四天王寺式の伽藍配置にいきましょう。 こちらは、四天王寺の五重塔。 写っているのはコンクリート造りのものですが、創建当時と位置や外観は変わっていません。 pic.twitter.com/RX50DHxj5g

2019-04-08 20:12:16
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

リーフィアのポケモンキッズと共に写るこちら、四天王寺式の伽藍配置は、門-塔-金堂-講堂が一直線上に並ぶ形式です。 飛鳥時代によく見られた配置方法だそうで。 私は法隆寺にも訪れていますので、法隆寺式の伽藍配置との比較も、またいずれ。 pic.twitter.com/xPOjTJUUTQ

2019-04-08 20:15:33
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

リーフィアを写したこちら、四天王寺の廊下の方ですね。 釣灯篭がずっと続いていて、美しいです。 こういう写真だと、高解像度の原本が残っていないのが本当に悔やまれます(泣) pic.twitter.com/1BNgvKlQr0

2019-04-08 20:18:47
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

四天王寺でのリーフィアのポケモンキッズを写真を続けます。 こちらは寺院内にある「亀の池」。 これぞ、寺の中の憩いの場ですね。 のどかな時間が流れていました。 pic.twitter.com/1dcaOxUYRf

2019-04-08 20:21:11
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

ポケモンキッズを写真に撮るうえで、個人的に相性が良いと思っているのはです。 花に近づけると、ポケモンキッズの大きさと同じくらいだったりして、かえって大きさの違いを感じさせない、映える写真になりますよ。 pic.twitter.com/4kcaVmr2SX

2019-04-08 20:23:44
拡大
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

続いてリーフィアのポケモンの指人形を連れて来たのは、四天王寺の庭園(というより、先程までのイントロダクション的ツイートで散々庭園の写真を添えていますけど)。 こちらの方は、何度も火災に遭ってきた四天王寺の中でも、火災を免れた古い建物が残っているそうですよ。 pic.twitter.com/W9VAUIGvVD

2019-04-08 20:27:12
拡大
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

四天王寺でのリーフィアのポケモンキッズ越しのこちら、寺院っぽくない建物ですよね。 これは一応庭園のあずまやですが、もとは1903年の「第5回内国勧業博覧会」のパビリオンだったものが、博覧会終了後、四天王寺に移されたものだそうです。 pic.twitter.com/0vg55hr3Ak

2019-04-08 20:29:30
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

さて、リーフィアのポケモンキッズを連れて四天王寺をあとにする。 その前に、四天王寺の名前が彫られた碑と共に。 こうして振り返ると、天王寺エリアという賑やかな場所に、広大な境内を持つ寺院。 現代のみならず、昔からずっとこんな対比があったのでしょうか。 pic.twitter.com/yBbBqcVsf3

2019-04-08 20:32:01
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

リーフィアのポケモンの指人形を連れての四天王寺、最後の写真は、 四天王寺式伽藍配置がよくわかる写真。 門から奥の方を見たものです。 こうして見ると、伽藍が重なって見えて、一直線に並べるという四天王寺式伽藍配置がよくわかりますね。 リーフィアが一番手前という伽藍配置、なんちゃって。 pic.twitter.com/cgk8qWXAOX

2019-04-08 20:34:48
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

さて、リーフィアのポケモンキッズを連れて次にやってきたのは、こちら、天王寺公園天王寺エリアのど真ん中に広がる憩いの場です。 pic.twitter.com/yUArRrEafy

2019-04-13 08:22:19
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

まだ初期の頃なので、どのポケモンをどこに分布させるか、キャラクターの選定は特に深く考えずにやっていましたが、やはり天王寺でリーフィアを選んだのは結果的に正解ですね。 ここまで緑の多い場所で、ここまで背景に溶け込むとは。 pic.twitter.com/RBw9VNLiPG

2019-04-13 08:24:26
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

天王寺公園の中には緑はいくらでもある。 リーフィアを写しこむいい場所を探すには、そう労力はかかりませんでした。 pic.twitter.com/rnxhm9czV8

2019-04-13 08:25:51
拡大
拡大
kasadera@ポケモンキッズと旅する🎊12周年 @kasadera_flickr

天王寺公園の中には、「慶沢園」という日本庭園があります。 リーフィアのポケモンの指人形を写しこむ場所を探して、更にこちらへ。 日本庭園は人の手が加わった緑ということで、これがまたリーフィアを写しこむ場所として最適ですね。 pic.twitter.com/jPs6swaCER

2019-04-13 08:28:11
拡大