栃木県温泉巡り(2019年1月)

0
shelly @shelly1129

ただおみ温泉 宇都宮インターからほど近くの日帰り入浴施設。H23の分析表によると46.3度、pH8.4、メタケイ34.5mg、総計0.842gの単純温泉。HPには源泉かけ流しで加水・加温は一切していないとの記載あり。無色透明、湯の香りあり、無味、スベスベで少量の小さな白い湯の華が舞っていました。 pic.twitter.com/NJbe8ZoWWb

2019-04-20 16:10:55
拡大
拡大
shelly @shelly1129

上栗山温泉 開運の湯 山間部にある共同浴場で、浴室から800mほどのところに源泉があるようです。52.8度、pH7.5、メタケイ43.1mg、総計1.983gのナトリウム−塩化物・硫酸塩・炭酸水素塩泉を100%かけ流し。薄茶色濁、弱金気味、微金気臭、少し熱めですこぶる気持ちの良いお湯でした。オススメです。 pic.twitter.com/H7FkfxWtOD

2019-04-20 16:47:27
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

湯西川温泉 共同浴場 薬師の湯 2019年3月末で閉鎖されてしまったようです。集中管理源泉、H10年の分析表によると51.6度、pH9.3、メタケイ46.5mg、総計0.198gで泉質は単純温泉。僅かに白味がかった透明、弱硫化水素臭+微刺激臭、弱タマゴ味、スベスベ、白い綿のような湯の華が舞っていました。 pic.twitter.com/H3RbA98E0X

2019-04-20 17:25:13
拡大
拡大
shelly @shelly1129

湯西川温泉 金井旅館 源泉名:天楽堂の湯を使用。51.6度、pH8.7、総計0.220gの単純温泉を完全かけ流し。湯西川に面した囲いもない露天風呂の「河原の湯」が白眉。無色透明、微硫化水素臭、微タマゴ味+硬水味、スベスベで共同浴場と同じような湯の華が舞っています。再訪したいと思ったお宿です。 pic.twitter.com/ewi9y18aDF

2019-04-20 17:54:21
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

湯西川温泉 湯西川水の郷 観光センター併設の日帰り入浴施設。市有湯西川下地区源泉を使用。55.5度、pH9.5、メタケイ54.5mg、総計0.245gのアルカリ性単純温泉をこの手の施設では珍しく完全かけ流しで利用。無色透明、ほぼ無味(硬水系)、湯の香りあり、スベスベ。少量の白い綿のような湯の華あり。 pic.twitter.com/920a13HwQK

2019-04-20 18:24:50
拡大
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

奥塩原高原ホテル 管理組合で集中管理した共同噴気泉(なかの湯)が配湯されています。H5年の分析表では、79.2度、pH2.6、メタケイ89.8mg、総計414mgの単純酸性硫黄温泉を加水・加温をしない源泉100%かけ流しで利用。少し緑がかった白濁、芳香のある硫化水素臭、微タマゴ味。気持ちの良い硫黄泉です。 pic.twitter.com/IaSUzi9XK9

2019-04-20 18:51:13
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

那須マロニエホテル 2018年11月オープンのビジネスホテル。自家源泉の47.8度、pH8.0、総計0.7158gの単純温泉を使用。暗くてはっきりしませんが緑色?のような透明、消毒臭のような香り、スベスベ。吸水口が作動していたので恐らく循環あり、じゃらんのコメント返信をみると、ろ過はしていない様子。 pic.twitter.com/OE5O8fNN7i

2019-04-20 19:15:04
拡大
拡大
shelly @shelly1129

喜連川早乙女温泉 撮影禁止のためパンフレットから引用。73.4度、pH7.4、メタケイ52.9mg、総計15.848gの含硫黄−ナトリウム・カルシウム−塩化物泉を加水かけ流しで利用。訪問時は乳緑濁半透明の色で、塩味+エグ味、アブラ臭、スベスベの湯。かなり久しぶりの再訪でしたが、相変わらず素晴らしい。 pic.twitter.com/FkVRqXItzu

2019-04-20 19:42:28
拡大
拡大