-
philosophyszk
- 42252
- 105
- 16
- 3

パニック障害で救急車呼んだとき、救急隊員が、過呼吸をとめるため、しゃべり続けるよう質問ぜめにした。息をはかないで吸い続けてしまうから、しゃべらせるのが一番いいらしい。それを見ていた中学生の息子、先日も過呼吸になりそうになった私に「音読しろ」と言って教科書持ってきた。効いた。 twitter.com/hattatu_matome…
2019-04-20 21:15:13
真夜中の救急車の中。抜粋。 救「付き添いは?ご主人は?」 私「今いなくて」 救「なぜ?」 私「娘の大学の近くで部屋借りて娘と二人で…」 救「なぜ?」 私「単位取れなくて…」 救「じゃ息子さんと二人暮らし?」 私「もう一人の娘が知的障害で…三人で」 救「お母さん…それ…疲れたのよ…」
2019-04-21 06:58:37
ムスコさん 冷静(*´ω`*) 頼もしい(*´ω`*) twitter.com/haserin1209/st…
2019-04-21 13:35:43
@haserin1209 息子さん偉いです!すごい! これ以上ないほど頑張ってる人に「頑張れ」なんて言える立場じゃないですが、今回の投稿はとても参考になりました。ありがとうございました。
2019-04-21 14:31:35
息子さん素晴らしい! 過呼吸は手足も痺れてくるし、だんだん意識が遠のくし大変だものね。 息子さんの機転の良さに感動しました。 twitter.com/haserin1209/st…
2019-04-21 12:23:54
あーこれめっちゃわかる。 自分では話す気力なんてないから無理やり話させられるのがいいんだよね。 twitter.com/haserin1209/st…
2019-04-21 12:04:51
@haserin1209 @NEROrigin4Ayuzu 音読ですね!勉強になりました。 ママ友に時々なる方がいるので教えたいと思います。
2019-04-21 15:40:19
@haserin1209 冷静な息子さんもだけどそれを実践できるあなたもかっこいいと思いました 同じパニック障害もある身なので参考にさせてもらいます
2019-04-21 15:38:22
@haserin1209 あ、確かにそうですよね。 私もパニックもちなのでまたパニック始まったら頑張ってやってみます。
2019-04-21 15:45:08
@ABC_418 @haserin1209 @murrhauser 最近は過呼吸の原因が解明されてきて、口を覆わない方がいいそうです。窒息者が出たそうです。
2019-04-21 12:54:11
過呼吸にビニール袋を被せるのがダメなんだってのは聞いた。じゃぁどうしたら?って考えてたけど、音読かぁ。覚えとこ。 twitter.com/haserin1209/st…
2019-04-21 09:10:42