-
kita_kgwdescent
- 93014
- 62
- 4
- 266

令和になったら、あけましておめでとうって言う?んなわけないかw。 さて、令和になって最初のライブ、いつどのライブに行こうかな。 #候補はPiiiiiiiNさんの対バンかSIR6期のワンマン #ある意味ライブ初め
2019-04-08 16:30:15
今月末で平成が終わるけど。令和になった瞬間ってお祝いとかするのかな? 正月と一緒であけましておめでとうなのかな?
2019-04-09 12:32:05
令和になったらあけましておめでとうって言うやんな?wwwww だって、5月1日から令和一年になるんやろ?wwwwwwwwwwww え?違う?
2019-04-10 08:01:53
平成から令和にかわったら気分は、あけましておめでとうございます、になるんだけど年がかわるわけでもないので、こう言う時は何て言うんだろうか
2019-04-10 12:12:58
@HikaruIjuin 令和になってからの初めての挨拶は 正月みたいな感じであけましておめでとうごさいますで良いのですかね? 昭和から平成の自粛ムードを経験してるので何となく引っかかるというか…
2019-04-14 03:34:18
5月1日は、平成31年から令和1年になるので、人と会ったら「あけましておめでとう」って言う説がある。
2019-04-16 23:45:21
で?令和の最初はあけましておめでとうございますで雑煮食えばOK?(笑) とりあえず平成最後の晩餐何食うか(笑)
2019-04-17 10:47:37
元号変わる時ってカウントダウンとかするんかなあけましておめでとう〜とかじゃないし令和でもよろしくってあんましっくりこんくない???
2019-04-17 17:20:26
気になったんだけどさ 平成31年4月30日から 令和元年5月1日に変わったら 【あけましておめでとう】 でいいの? 年は、またいでないけれど NewYearではないけれど 元号が変わったし 令和の幕開きだからいいのかと 思って。
2019-04-17 22:46:37
「令和」を寿ぐお祝い挨拶をぼんやり考えてんだけど「あけましておめでとう」に倣って「れいわしておめでとう」くらいしか思い浮かばず、思考が停止する… なんかこう… カッコいい挨拶ないのかなー
2019-04-18 13:47:33
習合実装されたりりいだあ来たりでなんかしんどいことあったぶん、江の波がきたのかな2018ありがとう…今年江の年だったと思う…だからずっと2018年でいい…て言い続けてたけどまだ続いてたどころか序章だったんだほんとにありがとう…令和Happy New Year…😭あけましておめでとう…??
2019-04-18 22:02:42
年号発表の瞬間は平日なのに凄くわくわくドキドキしたから、5/1は大晦日から元日にいつもやってる宴を開催しようかな。日本は盛り上がるかなこの日。令和になる瞬間 あけましておめでとうって言っちゃいそう
2019-04-19 05:31:26
令和になったとき(5月1日の午前0時)みんなどんな挨拶をするんだろ?わからないので今のところ、「あけましておめでとうございます」の挨拶にしますw他に挨拶があればリプください! #令和
2019-04-19 12:49:58
そういや令和の改元って5/1に日付変わった瞬間から適応されるんだろうか。午前0時のニュースで冒頭あけましておめでとうございますとか言ったりするのかな
2019-04-19 19:28:10