「震災孤児の里親になる計画」を断念する事になった、ある人の一連のつぶやき

興味深いお話だったのでまとめました。 「お役所仕事」の一つの側面。 もちろん、これが全てにあてはまるわけではないと思いますが。
3
カサハラテツロー @KTetsuro

口先だけ。。。というと、それはボクもだ。以前決めた「震災孤児の里親になる計画」は、ほぼ断念することにした。(続く

2011-05-11 09:32:14
カサハラテツロー @KTetsuro

続き)数日前、電話や郵送などのやりとりを経て、ようやく「申し込み前の、研修前の、面接」に、児童相談所に行って来た。そこまでのやりとりも、いかにもお役所らしい煩雑さだった。でも、実際面接と言う名の直接質問の場で話をしてみると、自分には到底無理だということが思い知らされた(続く

2011-05-11 09:36:29
カサハラテツロー @KTetsuro

続き)まず、対応する人がいちいち違う。その度に、かなり踏み込んだ個人情報を重複して聞かれる。前にも答えたものだし、いずれも「担当者」という肩書きの人なのに、全く共有されてない。「こんな踏み込んだ個人情報が複数存在するのは問題じゃないか?ちゃんと管理してるのか?」と聞くと…(続く

2011-05-11 09:42:10
カサハラテツロー @KTetsuro

続き)担当者はただ「すみません。確かにそれは問題ですね。でも大丈夫。ちゃんと管理してます。」という答え。根拠もないし、現に管理出来てない。「もう同じ質問をする事は無いので、ご安心を」というそばから、差し出された書類に、同じ質問事項を記入する欄が…(続く

2011-05-11 09:45:19
カサハラテツロー @KTetsuro

続き)ちなみに念のため、面接の最初に質問され、ボクの答えのメモを見せてもらった。幾つも書き間違えていた。そういった事を指摘した上で再度、「…さっき、大丈夫ですと言っていたけど、本当に大丈夫だとまだ言い切れますか?」と聞くと、自信たっぷりに「はい。もう大丈夫です!御安心を!」(続く

2011-05-11 09:48:59
カサハラテツロー @KTetsuro

続き)さらに正式な申し込み書(今までの申請書類は非正式?)には、自分や家族の全ての経歴・所得・健康状態…は仕方ないにしても、うちの預金を含めた総資産、家屋や土地の評価額、間取り、ボクの親兄弟の所在地生年月日や病歴や家族構成やボクとの交流状態等々を記入しなければならない…(続く

2011-05-11 09:59:12
カサハラテツロー @KTetsuro

続き)またその申込書が、ワラ版紙にコピーしたみるからにちゃちなもの。前述の通りの個人情報の管理体制で、さらに初心者のボクなどに指摘され、問題を認めた上でなお、よく平気で「これに記入を」と言うよな…と。いや、正直怖いんですけど。と、いうと「そこは信用して頂くしか」という返事。(続く

2011-05-11 10:03:58
カサハラテツロー @KTetsuro

続き)しかし、これはほんの一面。1日6〜8時間拘束される研修を、申請前に夫婦そろって計4日受けなければならない(その間うちの子はどうするんですか?と聞くと「どこかに預けてください」という答え)とか、担当者がコロコロ変わる宣言とか、ハードルは多岐に渡る。(続く

2011-05-11 10:09:41
カサハラテツロー @KTetsuro

続き)「あと、被災孤児は所轄が違うので、引き受けられません。里親になってもらうのは、都内の所轄内の児童のみ。その大半は孤児ではなく問題家庭の子。つまり親がいる子です。そこは御理解下さい」というのにも、面食らった。だいぶ趣旨が違う。(続く

2011-05-11 10:13:40
カサハラテツロー @KTetsuro

続き)要するに「とんでもなく踏み込んだ膨大な個人情報」を「管理体制の怪しい団体に申請」した上で「問題家庭(具体的には謎。御想像におまかせとのこと)と関係を持つ」というリスクに、耐えるかどうかが、里親になる条件なのです。ボクにはとても…本当に残念です。(終わり

2011-05-11 10:17:31
カサハラテツロー @KTetsuro

…長々と連投しちゃって、スミマセン!もやもやしてたのを一気に吐き出させて頂きました。。。スッキリとはいきませんが、少し気が楽になりました。

2011-05-11 10:18:57
カサハラテツロー @KTetsuro

はい。「所轄が違う」ということは「制度も違う」という事だそうなので…(呆)RT @che444:え、つまり「震災孤児」として引き取りたいってゆうための窓口が存在しない、ということですか?

2011-05-11 10:21:54
カサハラテツロー @KTetsuro

当然、何かあった時の責任の所在も皆無なんですよね。お役所仕事。。。本当に凄いと思いました。 RT @kujiragami: …ひどいもんですね。せっかくの善意が押し潰されていくような「お役所仕事の壁」を感じます。(私自身も簡易裁判所にて類似の体験が)

2011-05-11 10:24:26
カサハラテツロー @KTetsuro

では是非里親にチャレンジしてください。 RT @sarukumo: 震災孤児と家庭に問題のある子を引き取ることになんの違いがあるとお考えですか。俺はリスクはともかく後者を引き取るにしても、結果震災孤児を引き取る方が増えて同じ効果を生むように思うのですが。

2011-05-11 14:36:59
カサハラテツロー @KTetsuro

それはできませんよ。RT @sarukumo: それと実際に現地に行って養子縁組するなど、まだ方法はあるように思えます。

2011-05-11 14:40:15
カサハラテツロー @KTetsuro

それから「それだけが」理由では無いと言う、連続ツイートです。RT @sarukumo: 震災孤児と家庭に問題のある子を引き取ることになんの違いが

2011-05-11 14:44:28
カサハラテツロー @KTetsuro

あ、誤解の内容に申し上げますが、面接した担当者(女性二人)は、とても丁寧で親切な対応でした。RT @kujiragami: 役所勤めの方でも親切な方はもちろんいます。今回は初めてのケースなので、と思いますがそれにしても QT @bonclub それが…実態という事なんですね。

2011-05-11 16:45:08
カサハラテツロー @KTetsuro

一緒にしちゃいけませんが…すごくよく解ります。RT @dont_eats: 一緒にしちゃいけないんですが、「ボランティアで」扱っている犬猫の里親にも全く同じような審査が…。

2011-05-11 17:26:17