
2019年4月28日分 共同親権 単独親権 by かりるーむ cari.jp

@kyodoshinkennet NHKラジオでの宗像さんには感激しました。 ありがとうございました。 #nらじ #共同親権
2019-04-28 23:18:59
@chubu_oyako 子どもの連れ去り家出がある、日本の今の現状を学校教育か、婚姻届を出す時に役所か、母子手帳を渡す時か、産婦人科か、どこかでパンフレットなどで告知する様にすべきだと思う! #離婚 #親権 #共同親権 #結婚 #結婚式 #婚約指輪 #婚約 #婚活 #同棲 #子ども #孫 #gw #新婚 pic.twitter.com/Rw3Hi8JxWF
2019-04-28 22:45:42

#子どもの連れ去り #別居 #離婚 #共同親権 #連れ去り勝ち twitter.com/STOMA220114/st…
2019-04-28 22:35:21
父親と母親が「こっちが本当の親だ」「いやこちらが本当の親だ」と相争わなければならないのが単独親権における親権争いである。それなら共同親権にしてしまえばそんな不毛な争いはなくならないまでもずっと減るのではないかな。
2019-04-28 22:21:33
い。何故なんだ? そりゃ時代に合わないから絶対に支障がでてくる。現にもう沢山出てきてる。 共同親権というのは今の社会ではもう当たり前の考えだということに何故国は理解を示さないのか理解できない。
2019-04-28 21:03:52
確かに昔の日本の男性は仕事仕事で子育てなどには参加できなかったんだと思う。 そういう流れで単独親権や女性が親権を取るようになったのかもしれない。しかしイクメンって言葉が世の中にあふれ出して早何年だ?10年、15年くらい経つんじゃないか?
2019-04-28 20:53:48
2018.3月 #船戸結愛ちゃん殺害事件 の問題点。 #連れ子だけ虐待 、 #単独親権 、 #断絶状態 twitter.com/whitewhale100/…
2019-04-28 20:27:17
世界のほとんどが共同親権。単独親権は日本と北朝鮮ぐらいです。もし北朝鮮と韓国が法を統一すれば北朝鮮が先に共同親権になる可能性もある。世界から取り残される日本の人権軽視国家、単独親権制度で紛争に巻き込まれる子どもたちを守っていく為に、児童の人権啓発活動を前のめりで取組んでいきます。
2019-04-28 19:01:36
親どうしの関係はどうあれ、双方の親が子育てに関わり続けること、その考えを「共同親権」と言います。親権という言葉は、海外では「親責任」や「親の配慮」という言葉に置き換えられてきました。
2019-04-28 18:28:04
単独親権から共同親権に移行したアメリカでは、離婚する前、(または裁判中)に子供との監護計画書の作成に弁護士への依頼が急増し、単独親権時より弁護士の依頼が増えたという統計がある
2019-04-28 18:20:15
離婚後共同親権において選択制は有効か?|Taro's blog 報道されづらい真実 tarokojima.themedia.jp/posts/4549509 #amebaownd
2019-04-28 18:06:07
単独親権取合い法が無くなれば、取合う権利、それの為の利益衡量に意味が無くなるので必然的に弁護士の旨味も無くなる。子どもの人権を弄ぶ法制度が無くなれば、その旨味にしゃぶりつく弁護士が明らかに減少する。子どもの権利が尊重される日本として世界基準に辿り着く事が必ず来る。いつか必ず。
2019-04-28 18:01:38
共同親権を求める私たちの訴えは大きな反発を受けました。「男が子育てを主張するなんて」「バックラッシュだ」「会えない親に問題がある」というのです。こういった主張の背景に、男女の性的分業をめぐる差別感情があると私たちは気づきました。
2019-04-28 16:54:02
子どもの連れ去り家出がある、日本の今の現状を学校教育か、婚姻届を出す時に役所か、母子手帳を渡す時か、産婦人科か、どこかでパンフレットなどで告知する様にすべきだと思う! #離婚 #親権 #共同親権 #結婚 #結婚式 #婚約指輪 #婚約 #婚活 #同棲 #子ども #孫 #gw #新婚 pic.twitter.com/tZOPxBEtqY
2019-04-28 16:51:15

@manzou49640404 すみません。 ネガティブモードになってました... ③④は消しますね。 共同親権に希望を持ちましょう!!
2019-04-28 16:19:43
私たちは、親どうしが別れても、子どもの成長に双方が引き続きかかわる、共同親権・共同養育の実現を求めて活動をしています。親どうしの都合に左右されることなく、ずっと親子であることを実感できるべきだと考えています。
2019-04-28 15:28:04
本のご紹介です。 「ファーザー・アンド・チャイルド・リユニオン -共同親権と司法の男性差別」 amzn.to/2EEqSy7
2019-04-28 14:54:02
本のご紹介です。 「引き離されたぼくと子どもたち -どうしてだめなの? 共同親権」 amzn.to/2qYwCRF
2019-04-28 14:28:05
ホワイトハウスに、日本を共同親権に変えて下さい!トランプ大統領お願いします!などと投書してみませんか? Google翻訳を使えば簡単に英訳できますよ。 whitehouse.gov/contact/
2019-04-28 14:28:04
無断で連れ去りをした相手に怒りや憎しみもあります。しかし、この前の調停で、たとえ、どちらに親権、監護権がなろうとも、お互いが、共同親権のように子供と関わっていきたいと主張してきました。怒りや憎しみの繰り返しからは、何も生まれないと思うから。子供達のためにも。
2019-04-28 14:20:36
離婚によって親権を失った親は自殺や行方不明になる事が多く、一人親家庭の貧困問題(子供の貧困)が増えています。離婚後も共同親権,共同養育,共同監護にすれば養育費未払い問題はかなり解決できると思います。 #ワイドナショー #養育費 #母子家庭 #子どもの貧困 #離婚 #父子家庭 pic.twitter.com/210qh72BOm
2019-04-28 13:43:13