
2019年4月30日分 共同親権 単独親権 by かりるーむ cari.jp

#平成の最後に #ゆく時代来る時代 子どもを奪われる親が平成では激増した。 最後にこの動画をみてください! 「令和」は、父と母が双方とも子どもの養育に関われる「共同親権」の世の中に! 子どもから両親が奪われない世の中に! youtu.be/nuljzjOg4IE
2019-04-30 23:06:24
日本では、離婚に伴う一方の配偶者による、もう一方の配偶者の同意なき『子供の連れ去り、引き離し』が頻発横行しています。 単独親権制度下の日本に於いては、離婚後、どちらか一方の配偶者が親権者となり、もう一方の配偶者は国家の法作用として親の地位資格を剥奪されます。
2019-04-30 22:54:01
共同親権運動ネットワークは離婚・未婚時の共同子育てを目指す親のネットワークです。 住所は長野県下伊那郡大鹿村大河原2208 電話は0265-39-2116です。
2019-04-30 22:28:05
Q「親権と連動する法律はどうですか?」 A「日本の場合、不備だらけ。私が共同親権支持なのはまさに、慣習含め、単独だと、子どもが守られにくい状態がかなり多いが、共同だともう片方の親が、暴走のストッパーだったり、子どもの安全な逃げ場になれるから。」
2019-04-30 22:12:43
別居後親子を引き離し続ける監護親の非行は共同親権が有効。ただ共同親権中でも子の意思に反した連れ去りは親告罪と選り分ける法制度も同時に見直すべきである。「子どもはモノではない!虐待死児童をなくすため、児童の意思尊重する児童福祉法改正を」 chn.ge/2JARQsK
2019-04-30 22:01:37
子どもが、親の支配の仕方によって、こうも養育される環境が変えられてしまう。 その元凶は、特異な日本の単独親権なのです。 #oyakonetnagano
2019-04-30 22:01:27
#平成大晦日 blogで書いたが平成で終わって欲しい事。 現行の包括型NHK受信料+ノンスクランブル状態。昭和男尊女卑+平成女尊男卑。単独親権+共同親権の[選択制]ザル案。離婚blackビジネス+何でもDV商法。マッチポンプでっち上げ+NPO出来レース。子ども連去り。
2019-04-30 21:56:34
@hakobune4 @hirochka65 @hahanoai5 @incarose666 @ruipapa1206 @GYsnouLqTlcxJ46 婚姻中は当然共同親権だから論理破綻してますが? 養育費貰うのが子供の権利であれば、成人後に子供に対して直接一括支払いする事も可能だと思いますよ! それに子供がもう一方の親と面会する権利を同居親が一方的に奪う事は重大な人権侵害だと思いますね。
2019-04-30 21:33:04
令和こそ!夫婦別姓実現なるか 離婚して実感した夫婦同姓の闇(LIMO) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190430-… @YahooNewsTopics 令和こそ共同親権じゃないか?
2019-04-30 21:05:48
不作為は、ハーグ条約に違反して返還されるケースで仮にハーグ条約非加盟国アセアンから国を跨いでもハーグ条約違反ではない事。つまり仰る通り先行した連れ去りが罪ではない事。ゴールドマン法という外部からの圧力は非常に有効であり国連の制裁決議レベル。ハーグ条約は単独親権で有効とはいえない。
2019-04-30 20:31:35
「パパかママか」から「パパもママも」へ このアカウントは、主に共同親権運動、親子引き離し問題についての情報を発信するものです。 #共同親権
2019-04-30 19:54:02
@hakobune4 @YuukiYoshimoto3 @hahanoai5 @incarose666 @ruipapa1206 @GYsnouLqTlcxJ46 では養育費は払え。 でも面会交流は無し、共同監護も無し、勿論、共同親権も持って欲しくないと仰るのですか? もし逆の立場ならどう思いますか。貴方は何の非も無いのに子どもが連れ去られ「継続性の原則」により親権を奪われたとしたら?
2019-04-30 19:43:03
離婚後単独親権から共同養育・共同親権 平成で成し得なかった事を令和で実現 片親疎外は精神的虐待 養育費支払いも自ずと上がる 会わせずに養育費だけ取られるのも経済的虐待になるのでは? pic.twitter.com/Bh4H8dz4WW
2019-04-30 19:37:59

@leningradcowboi やつらは自分が正しいでできてますから、打ち崩すのはなかなか難しい 救世主的な弁護士とか議員が出てくればいいのにね 作花弁護士って方が単独親権違憲に頑張ってはおられるが…
2019-04-30 19:27:27
だから私たちは、先進国各国で採用されている共同親権を求めるのです。 子どもにとっての愛したい対象、愛されたい対象である肉親を一人、保護者から排除する制度、子どもを守ってくれる人から、子どもを守る権限を剥奪する行為、それが今の日本の単独親権なのです #oyakonetnagano
2019-04-30 19:01:21
@KushidaOf @PA_ischildabuse 色々言われても 共同親権を問答無用で強行してください。いやいやされるけど、皆んな、いい加減大人になるべき!子供の前でケンカするな!ってのは何故ダメなのかは殆どが知らない。 子供が親になってメンタル的に子供だから相手親から平気で子供を盗む、単独親権は大人たちの傲慢さの結果です。
2019-04-30 18:51:08
同居親が「葛藤が高くて共同親権が出来ない」って言いますが、イエイエ別居親も同じぐらい貴方の事が嫌いです。しかし子どもの為に目をつぶりましょうと言ってるのです。親は貴方一人ではありません。フレンドリーペアレントが出来ない人に子どもを育てる資格はない。
2019-04-30 17:33:43
個々人が置かれた親どうしの関係の不平等や家族関係の不平等に私たちは目を向け、それを変える糸口を「共同親権運動」という言葉に私たちは込めました。 別居親子たちの声に耳を傾け、当事者のニーズにかなった政策提言、社会貢献活動を行ってきたんですよ。
2019-04-30 17:28:04
平成天皇陛下、国民に寄り添って下さりありがとうございました。 安倍恥ずかしくないのか、国民に寄り添わない忖度だらけで国を動かすことを。人権問題に力をすぐにしてくれ。 ハーグ条約、子どもの権利条約を遵守して共同親権養育に子の連れ去りの禁止、子供の人権を軽んじる児相の改革、すぐやれ!
2019-04-30 17:26:41
やはり単独親権って当時はそのようなイメージだったのかな?英国でも。ネイサンが本当にかわいいんだけど、うだつの上がらない父親だけど最後には鼓舞して愛を感じるけどね。いつからなんだろう親に完璧を求めるようになったのは。。。私なんて完璧なんて求められたら息苦しくて逃げだしちゃうかも。
2019-04-30 16:39:40
映画館でフル・モンティ見た時は全く意識してなかったけどガズが「単独親権なんてひどいじゃないか!」って元奥に言いに行くんだよね。で元奥が「だったら未払分の養育費700ポンドを払いなさい」って、払ったらまた共同親権に復活するのかしら?ガズが単独親権だと子どもに会えないって焦るんだけど twitter.com/Hanamum1211/st…
2019-04-30 16:39:39
「2019年4月29日分 共同親権 単独親権 by かりるーむ cari.jp」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1343256
2019-04-30 15:49:45
親であれば通常受け取れる配布物を、学校が不当に渡さなかったりすれば、それはハラスメントであるだけでなく別居親に対する差別です。単独親権だからと言っても、親権がないことでその行政判断を正当化はできません。
2019-04-30 15:28:03
@hahanoai5 @YuukiYoshimoto3 @hakobune4 @incarose666 @ruipapa1206 @GYsnouLqTlcxJ46 hakobuneさん 共同親権を誤解していませんか?離婚後も共同で子どもの監護・養育の義務を負うってことですよ。別居親も当然に自分の子どもの為の養育にお金を払いますよね。子どもが貧困に陥らないのは共同で責任を持つからです。
2019-04-30 15:01:55