天皇退位と新天皇に関する、法的な面での議論あれこれ

退位か譲位か、憲法のいう「国民の総意」とは、天皇抜きで、憲法は機能し得るか(大屋雄裕氏)などなど。
5
bemupa(佐鎮) @bemupa

.@a_menb0 さんの「磯田先生「譲位でなく、総理大臣が皇室典範等の法律によって退位を執り行うというのは歴史学者として興味深い」」togetter.com/li/1343361 をお気に入りにしました。

2019-05-01 00:21:38
田中泰延 @hironobutnk

あした天皇陛下がご退位、あさって皇太子殿下が天皇に即位ってことは…この国に天皇がいない時間があるってことでしょうか?教えて詳しい人〜

2019-04-29 19:49:32
てんてん @tennokoe11

今回の御代替わりに備え、天皇の退位等に関する皇室典範特例法を制定し、同法第2条で「天皇はこの法律の施行日限り、退位し、皇嗣が、直ちに即位する。」と規定され、同法に基づく施行期日を定める政令により施行日は平成三十一年四月三十日とされているため、天皇不在の空白時間は生じません。 twitter.com/hironobutnk/st…

2019-04-29 20:26:16
Erica ²² @ericoba

@hironobutnk “5月1日午前0時、皇太子さまが即位し、令和の時代が始まる。” google.co.jp/amp/s/www.jiji…

2019-04-29 21:02:01
ふる💙💛(どうでしょう藩士) @moonkiba

@tanutinn 日本国憲法第一条 「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。」 今上天皇は、この第一条に相応しい方でした。 事あるごとに「象徴の勤め」と。 ありがとうございました。 そしてお疲れ様でした。 #平成最後の日 pic.twitter.com/bOlKruWP7J

2019-04-30 07:24:17
拡大
ヤギの人🐐 @yusai00

「退位」か「譲位」か 表現理由が国会で議題に news.tv-asahi.co.jp/news_politics/… 天皇陛下は公の場で「譲位」を使っているけど、天皇自身の意志で位を譲るとすると、天皇の政治発言を禁じる憲法に抵触して困るので政府としては「退位」を使うと。報道各社も天皇ではなくて、政府にならってるって事なんかな。

2019-04-30 08:01:06
ヤギの人🐐 @yusai00

皇室典範の特措法でも「退位」になってるのか。

2019-04-30 08:01:55
やっしー @yassi___

退位。 「天皇は、この法律の施行の日限り、退位し、皇嗣が、直ちに即位する。」 (皇室典範特例法2条.) 皇室典範特例法の施行期日は、平成31年4月30日。 日によって期間を定めたとき、 「期間は、その末日の終了をもって満了する。」 (民法141条.) 期間の満了による退位。 pic.twitter.com/XqIYhsDMQj

2019-04-30 08:03:57
拡大
拡大
ヤギの人🐐 @yusai00

歴史的には「譲位」と言ってきたからそれがいいのでは、と思ってたんだけどなんとなく把握した。

2019-04-30 08:04:23
Du_Ma! Troi_Oi! @DuMaTroiOi1

@yusai00 内閣法制局のクソどもがクソみたいな論理振りかざしてここぞとばかりに権勢を振るった結果だ。 1万%譲位が正しい。

2019-04-30 08:08:18
ヤギの人🐐 @yusai00

個人的には「譲位」だろうなぁと思う。今回の発端となった「お言葉」の内容からしても。

2019-04-30 08:16:12
ヤギの人🐐 @yusai00

@DuMaTroiOi1 僕も個人的には譲位だろうなぁと思いますが、政府の立場も理解できます。ただ政府の立場に従わなければならない理由がよく分かりませんね。

2019-04-30 08:17:53
たれ。 @Greenberg58

あはは。 twitter.com/takehiroohya/s…

2019-04-30 21:09:43
Takehiro OHYA @takehiroohya

いやそりゃたしかに日本国憲法に基づく国制は天皇がいないと動作しないわけだけど天皇が生きた人間じゃないといけないとは規定していないでしょう? #何かを見た

2019-04-30 21:03:23
Takehiro OHYA @takehiroohya

ええまあもちろん尾張の血族である私自身はそのような制度に抵抗し続けるであろうとは思うところですが。 twitter.com/tamai1961/stat…

2019-04-30 21:32:03
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

@takehiroohya なるほど。豊臣の遺族を探し出して「関白家」を創設し、専らその関白家から摂政を任ずるように法律で決めても、単に平等条項との関係で問題となるだけなのですね。

2019-04-30 21:28:41
伊東潤@人間発電所 @jun_ito_info

本日の産経新聞の文化欄「室町本熱視線」という特集にインタビュー記事を掲載いただきました。「かつては歴史小説が担っていた需要を、今は歴史新書が吸収している」というまじなコメント。でも「室町本の波及効果で『#野望の憑依者』という高師直主人公の作品が売れてマンモスうれぴー」というお話。 pic.twitter.com/ONy1owLXZP

2017-09-18 14:59:17
拡大
Ryo NAKAI (中井遼) @rnakai88

4月30日17:00の退位から5月1日10:30までの即位の間にある空白の17時間半,首相が議会解散したいなーと思っても7条解散の根拠たる国事行為パワー保持者がいないので,元より裏技的なテクが憲法バグによって封じられる状態が時間限定で発現する,とか考えると興奮しませんか。

2019-04-29 10:28:52
pata @ib_pata

『天皇はいかに継け承がれたか』 ベルばらファンなら王家打倒後、マリー・アントワネットが「カペー未亡人」と呼ばれるるようになったとは知っているけど、中世フランスは「カペーの奇跡」と呼ばれる長子による直系相続が続いたが、カペー直系はシャルル四世の死によって1328に断絶した

2019-04-29 14:58:59
pata @ib_pata

しかし、ヴァロワ朝、ブルボン朝ともカペー家とは男系でつながっている。男系男子の相続が続いたのはヨーロッパの世襲王制国家の中でも極端に珍しく、イギリスは男女系男女世襲王制だし、ポーランドなどの東欧は選挙王制だった。米ワシントン大統領と同時代のポーランド王の参政権の割合はほぼ同等

2019-04-29 14:58:59
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

竹田恒泰は「旧皇族」じゃないよね。「旧皇族」とは戦後に皇籍を離脱した人物を指す言葉で、その子孫は指さない。恒泰の父親の代から旧皇族ですらない。:【朝生で炎上】朝まで生テレビで田原総一朗が炎上 / 旧皇族の竹田恒泰に「うるさい!!!!」と恫喝 / 三浦瑠麗にも話させず buzz-plus.com/article/2019/0…

2019-04-29 15:10:18
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

我々は今上のようなびっくりするよーな有徳の人を過去30年間にわたって戴くことができて、彼に帝王学を叩きこまれた次代もわりと期待できるという幸運に恵まれているが、竹田恒泰みたいなお世辞にも尊敬できない人物をプロトコル上尊敬せねばならない可能性も否定できないセキュリティホールがある

2019-04-29 15:19:58
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

何が言いたいかと言うと現代日本の「象徴天皇制」は主権者たる「国民の総意」に基づいて天皇を国民統合の象徴と認め、国事行為の一切を任せているわけだけど、我々は「お世辞にも国民統合の象徴と認めたくない人物」をその地位につけた経験が無い

2019-04-29 15:22:36
こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

この「プロトコル上、主君は聖徳の人でなくてはならない」けども「現実として人は完ぺきではない」というジレンマは、中世ヨーロッパの封建制なんかでもたまーに垣間見ることがあって

2019-04-29 15:24:22