SR600紀伊山地 - 解答・ネタバレ編

0
生郎ラーメン @KT500000

SR600紀伊山地の時間割と答え合わせ一覧がまとまったので、人によっては参考になるのかならないのかわからんけど一応。諸々の休憩全部足すと25時間以上停車している計算になるので、時間配分によっては相当いろんなことができると思う #sr600kw pic.twitter.com/G1rYbVM9r1

2019-04-04 15:04:59
拡大
R.P-taki@CenPla @rptaki

上りは、きつすぎず、長すぎず、程よい。ちょっと勾配があるのは、葛城山、玉置山、護摩壇山。奇しくも標高通り。あと小さいところで、野迫川村から371に抜けるところ。

2019-04-30 20:12:46
R.P-taki@CenPla @rptaki

長い登りだと吉野から上北山までの登りは長いけど、川上村の台地を挟んで二段になっていて、みためほど辛くない。

2019-04-30 20:16:34
R.P-taki@CenPla @rptaki

路面が悪いのは1箇所。那智勝浦から小さく連続する3つの登りの2つ目の登りの標高500m前後。ここだけは四国に匹敵する。ただ、勾配が緩いので、落ち着いてルートが選べるので大きな問題にはならない。

2019-04-30 20:21:43
R.P-taki@CenPla @rptaki

悪くはないけど嫌な路面は、葛城山の下り。ここはかなり急勾配の下りなんだけど、舗装がイマイチでかなりバイクがガタガタする。

2019-04-30 20:24:30
R.P-taki@CenPla @rptaki

コース全体を2泊3日とする場合。やっぱり宿は新宮と龍神温泉が良いと思う。この切り方だと、各日、前半登りで後半平坦になる。

2019-04-30 20:30:23
R.P-taki@CenPla @rptaki

補給は、昼間走る分には問題ない。なんだかんだでお店があるし、自販機も十分あるので。

2019-04-30 20:35:44
R.P-taki@CenPla @rptaki

お楽しみの方は、古代ニッポンの遺産を回るので、神妙な気分になれます。それ以外も、コースを通じて景色はとても良いです。グルメは残念ながらしてません。

2019-04-30 20:50:25
R.P-taki@CenPla @rptaki

大事な注意点。ルートの所々で、長いトンネルを緩く登りながら通過するところが多々あるので、最低でもオート点灯のライトと、アピール力のあるリフレクタは必須。 トンネルで交通量がそれなりにあります。フロントライトはほぼ全車点けてました。

2019-04-30 20:56:40
Hide @transamhide

SR600KW情報。序盤補給地点として、75km地点の、ファミリーマート 五條病院前店、があげられてますが、20時までなら、88km地点に、Aコープ下市店、があります。カードも利用可。ファミマだと少し手前過ぎる感じなので、こちらがおすすめ。

2019-04-30 21:08:34
Hide @transamhide

その先、152kmでヤマザキYショップ 道の駅吉野路上北山店が20時まで。168kmヤマザキショップ下北山カーブの店が22時まで。どちらも現金のみ。その先は新宮までコンビニっぽいのは無く、商店かレストラン日中のみ。上北山店では柿の葉寿司が補給におすすめ。バッグに入れやすく食べやすい。

2019-04-30 21:12:54
Hide @transamhide

新宮と那智勝浦はコンビニ多数。最終コンビニは、245kmローソン 那智勝浦浜ノ宮店。ここは、イートイン(22時まで)に、電源とUSB端子あり。かなり便利。ここから先は、24h営業コンビニは、250km以上先、約500km地点の、高野山ファミマまで一切無し。ここがこのコースで一番しびれるポイント。

2019-04-30 21:16:03
Hide @transamhide

ただし、道中7amになれば、開いている商店が点在する。通しで走る人は、那智勝浦でしこたま補給を背負って夜通し走り(またはどこかで仮眠)、商店があく時間帯に注意深く商店を見ながら走る感じ。

2019-04-30 21:17:54
Hide @transamhide

388km地点に、Aコープ紀南熊野古道ちかつゆ店があり、ここは8:30amオープン。その目の前に喫茶店があり、早朝からモーニングやってます(トイレは和式)。ここまで耐えられれば、後は日中は道の駅や商店があいているので、高野山までいけるでしょう。高野山からはフリーフォールで下るだけ。

2019-04-30 21:19:49
Hide @transamhide

下りきって、海南市までくれば、なんでもあり。那智勝浦~高野山の250kmにも及ぶ、夜間無補給エリアは、夜通し走る人には、ヨーロッパのSR600級に難易度が高くなる。一方日中は、商店、食堂多数存在し、楽しいサイクリングエリア。夜は表情を変えるが。

2019-04-30 21:23:06