
2019年5月5日分 共同親権 単独親権 by かりるーむ cari.jp

酔ってるから言うと 家裁で決められた事は、 自分以外の誰かに人生をほぼ決められてしまった事 誰かに人生を決められるなんて おかしいと思い、 今に至るのかなって思う 共同親権に向かって日本が動けば 子どものために、 また大分に帰ろうと思うけど しばらくはクソみたいな世の中なんだろうな
2019-05-05 23:51:46
今日はとても落ち込んでる。共同親権は正しいが日本ではNG。施設内の性的暴行は絶対いけないのに政治家は耳を傾けない。私は社会的弱者、マイノリティの味方でありたいが、一般の人は他者の不幸に無関心。
2019-05-05 23:49:50
#天の川にお願い 親・大人・国同士のエゴでの「ハーグ条約加盟」「共同親権・共同養育」を求めるのでは無く、「子どもの権利条約批准」と共に【子どもの立場が尊重される】そのような意識を国民が持つ国になりますように。
2019-05-05 23:42:43
@pretender7x 腐った司法に決められた単独親権者(とその親)が、子どもファーストでない考えを持っていると、こういうことが起きますね。 子どもが可愛そうすぎます!
2019-05-05 23:42:11
もう上辺だけでは立ち行かない感覚(時代)になってきてるのかもしれませんね。 #単独親権
2019-05-05 23:34:06
@mago0913 すいません胸が痛くなり最後まで動画観れなかったです だけど、これだけはハッキリ言えます 日本の離婚裁判で最大の被害者は間違いなく子供達です 子供は親から無理矢理引き離されて愛情に飢えているのに廻りが徹底的に遮る こんな拉致孤児を量産する日本の単独親権制度は最悪法です 負けないで下さい
2019-05-05 22:29:51
#隠蔽県山口県 07 今年2/22こども家庭課長清水義弘が全て無回答 岩国児相は娘が生前、親権無い父親には相談連絡一切無い 娘が亡くなった後もお父さんには親権が無いからお話出来ません 家庭環境改善必要な娘に親権無いから父親に連絡しない 共同親権があったら改善できた pic.twitter.com/afuDetrFpj
2019-05-05 22:00:50
離婚時の選択的共同親権も、 加えて、 多様性を認め合える社会となるような より広い議論がされるといいなぁ twitter.com/tk_snk0907/sta…
2019-05-05 21:46:14
#隠蔽県山口県 #共同親権 を広めよう 07 今年2/22こども家庭課長清水義弘が全て無回答 山口県知事が児童虐待防止法の自治事務を実施しない 厚生労働省は児童虐待の防止等に関する法律の自治事務を行わない山口県に助言、勧告、資料の提出の要求、協議、是正の要求が必要 pic.twitter.com/afuDetrFpj
2019-05-05 21:40:40
選択的共同親権、法務省が本格検討へ nikkei.com/article/DGXMZO… 現行制度では親権を持たない親は戸籍上の他人となり、子どもとの面会交流が大きく制限される。ただ、近年の離婚の増加による親権争いで、子どもを相手親に知らせず連れ去ったり、相手親による虚偽のDVを弁護士や行政機関に訴えるなどの…
2019-05-05 21:08:12
日本は先進国で唯一『単独親権制度』を採用しています。離婚に至れば必ず一方の親は、国家の法治作用により親権剥奪されます。子供を連れ去り引き離す無法者の犯罪者が親権を得、こんな家事手続きが横行する日本。他人事ではありません。明日は貴方、そして、貴方のお子さんも連れ去り被害に遭います。
2019-05-05 21:06:15
@8b9059qUSfqcfz0 確かに。 やっぱり、共同親権と共同養育にしないのであらば、単独親権で養育する側の適性を精査しないとダメですよね 死に至らないまでも、今、この時も苦しんでいる子や寂しい想いをしている子が山ほどいるんだと思うの 養育費ー モラハラー言ってる親権者に 適性があるかを精査して養育させないと
2019-05-05 20:48:00
親どうしの関係はどうあれ、双方の親が子育てに関わり続けること、その考えを「共同親権」と言います。親権という言葉は、海外では「親責任」や「親の配慮」という言葉に置き換えられてきました。
2019-05-05 20:28:07
世界のほとんどが共同親権。単独親権は日本と北朝鮮ぐらいです。もし北朝鮮と韓国が法を統一すれば北朝鮮が先に共同親権になる可能性もある。世界から取り残される日本の人権軽視国家、単独親権制度で紛争に巻き込まれる子どもたちを守っていく為に、児童の人権啓発活動を前のめりで取組んでいきます。
2019-05-05 19:01:35
共同親権を求める私たちの訴えは大きな反発を受けました。「男が子育てを主張するなんて」「バックラッシュだ」「会えない親に問題がある」というのです。こういった主張の背景に、男女の性的分業をめぐる差別感情があると私たちは気づきました。
2019-05-05 18:54:02
子どもが、親の支配の仕方によって、こうも養育される環境が変えられてしまう。 その元凶は、特異な日本の単独親権なのです。 #oyakonetnagano
2019-05-05 18:01:27
私たちは、親どうしが別れても、子どもの成長に双方が引き続きかかわる、共同親権・共同養育の実現を求めて活動をしています。親どうしの都合に左右されることなく、ずっと親子であることを実感できるべきだと考えています。
2019-05-05 17:28:04
本のご紹介です。 「ファーザー・アンド・チャイルド・リユニオン -共同親権と司法の男性差別」 amzn.to/2EEqSy7
2019-05-05 16:54:02
本のご紹介です。 「引き離されたぼくと子どもたち -どうしてだめなの? 共同親権」 amzn.to/2qYwCRF
2019-05-05 16:28:05
母子家庭から国会議員に 「子どもの貧困は深刻」(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190505-… #Yahooニュースアプリ 共同親権陳情しに行ったらどう反応するかな
2019-05-05 16:26:55
だから私たちは、先進国各国で採用されている共同親権を求めるのです。 子どもにとっての愛したい対象、愛されたい対象である肉親を一人、保護者から排除する制度、子どもを守ってくれる人から、子どもを守る権限を剥奪する行為、それが今の日本の単独親権なのです #oyakonetnagano
2019-05-05 15:01:22
@Kg5GhATZPPA1WKx 養育費払ってます。元妻は子どものために使わず、教育資金そっちのけで面会交流禁止の弁護士費用へ充てている。養育費貰うなら使途不明にならないよう帳簿つけることが必須だろ! 共同親権が先決!供給源を潰そうとするな、強制天引きは後だろ!
2019-05-05 14:35:21