【偏差値0から始める】数の世界地図 -数の世界の深淵で手に入れた究極の美-

最終回。 前回のお話: 【偏差値0から始める】数の世界地図 -呪文発動と地図の真実 http://togetter.com/li/13438 続きを読む
7
@kenokabe

たとえば、大きさエレメント1の数、ベクトルで、 α=30° β=45° のふたつのベクトルがあって、 そいつら掛けあわせると、 あわせてα+β=75° なので、 大きさ1、角度75°のベクトル=数に化けるんだよ。@kassy_jpn:

2010-04-09 17:28:52
@kenokabe

これで、とりあえず数の四則演算を網羅したことになる。r,θの実数,虚数、数全部の関係も説明した通り。「君は生まれて初めて、ほんとうの数の加減乗除=四則演算を学んで、できるようになったんだよ」おめでとう。@kassy_jpn

2010-04-09 17:38:14
@kenokabe

別に、rとθを特定してやれば、止まってるじゃん。 数の大きさ2では?というと、それは円になるけどね。  Re.http://goo.gl/7jUy @kassy_jpn:数って、動いてるんだね(`;ω;´) @kenokabe

2010-04-09 17:43:04
@kenokabe

次で最終回で、まあ、すっといけるほうだけど、どうするかね?@kassy_jpn

2010-04-09 17:47:36
樫尾斬穢(Kyrie Casio) Live for the SAMURAI Spirit @kassy_jpn

うん、じゃあ行こうか!金曜日だしね RT @kenokabe: 次で最終回で、まあ、すっといけるほうだけど、どうするかね?@kassy_jpn

2010-04-09 17:50:05
@kenokabe

そうだな。こういう「数」の「四則演算」ができる、何をやってるのか理解できている人は、教育程度が世界基準で高い日本人でも、100人に一人いるかどうか怪しいところだろう。多分いない。それはよくないことだ。だからこうやって後々まとめになるようにやってる。 @kassy_jpn:

2010-04-09 17:53:40
@kenokabe

大きさエレメント1の数、ベクトルで、 α=30° β=45° のふたつのベクトルがあって、 そいつら掛けあわせると、 あわせてα+β=75° なので、 大きさ1、角度75°のベクトル=数に化ける。 @kassy_jpn:

2010-04-09 17:56:36
@kenokabe

では、 大きさ1 α=90° β=90° ラジアンでいうと、 α=π/2 β=π/2のときはどうなるかね? 大きさ1、θ=π/2の同じベクトルふたつをかけあわせると?? @kassy_jpn:

2010-04-09 17:57:08
樫尾斬穢(Kyrie Casio) Live for the SAMURAI Spirit @kassy_jpn

合わせて α+β=180° だから、大きさ1で、角度がπ(・∀・) RT @kenokabe: では、 大きさ1 α=90° β=90° ラジアンでいうと、 α=π/2 β=π/2のときはどうなるかね? 大きさ1、θ=π/2の同じベクトルふたつをかけあわせると??

2010-04-09 18:02:50
@kenokabe

正解。なるほど、では、それは一体どういう「意味」だろう?Re.http://goo.gl/K5cQ @kassy_jpn:合わせて α+β=180° だから、大きさ1で、角度がπ(・∀・)

2010-04-09 18:05:04
@kenokabe

大きさ1で角度π/2の数、角度πの数ってのはなんだ? @kassy_jpn:

2010-04-09 18:06:13
樫尾斬穢(Kyrie Casio) Live for the SAMURAI Spirit @kassy_jpn

うんとね RT @kenokabe: 大きさ1で角度π/2の数、角度πの数ってのはなんだ? @kassy_jpn:

2010-04-09 18:08:00
樫尾斬穢(Kyrie Casio) Live for the SAMURAI Spirit @kassy_jpn

前者がiで、後者が-1とかそういうこと? RT @kenokabe: 大きさ1で角度π/2の数、角度πの数ってのはなんだ? @kassy_jpn:

2010-04-09 18:09:25
@kenokabe

そういうこと。Re.http://goo.gl/MuMA @kassy_jpn:前者がiで、後者が-1とかそういうこと? RT @kenokabe: 大きさ1で角度π/2の数、角度πの数ってのはなんだ? @kassy_jpn:

2010-04-09 18:12:10
樫尾斬穢(Kyrie Casio) Live for the SAMURAI Spirit @kassy_jpn

おお!うれしい。。。 RT @kenokabe: そういうこと。Re.http://goo.gl/MuMA @kassy_jpn:前者がiで、後者が-1とかそういうこと? RT @kenokabe: 大きさ1で角度π/2の数、角度πの数ってのはなんだ? @kassy_jpn:

2010-04-09 18:13:08
樫尾斬穢(Kyrie Casio) Live for the SAMURAI Spirit @kassy_jpn

ちゃんと式にできるんだなー。eとiを使うってそういうことか。 RT @kenokabe: http://goo.gl/Uy9C こういうことだよね? @kassy_jpn:

2010-04-09 18:14:35
@kenokabe

というか、その式は、カンペキに理解できているよね?Re.http://goo.gl/ieie @kassy_jpn:ちゃんと式にできるんだなー。eとiを使うってそういうことか。 RT @kenokabe: http://goo.gl/Uy9C こういうことだよね?

2010-04-09 18:16:32
樫尾斬穢(Kyrie Casio) Live for the SAMURAI Spirit @kassy_jpn

3分くらいかければ、よし!ってなるよ。 RT @kenokabe: というか、その式は、カンペキに理解できているよね?Re.http://goo.gl/ieie @kassy_jpn:ちゃんと式にできるんだなー。eとiを使うってそういうことか。 RT @kenokabe:

2010-04-09 18:17:40
@kenokabe

iが角度π/2の数はOKだろ?それふたつ×のだから、角度 π/2+π/2=π の数になったってだけだよ@kassy_jpn:

2010-04-09 18:19:50
樫尾斬穢(Kyrie Casio) Live for the SAMURAI Spirit @kassy_jpn

うん!式の最初と最後がイコールになるのはわかる。分数になってる乗数を分解してみたりとかそういう式の一個一個の作業にまだ慣れないから(;・ω・) RT @kenokabe: iが角度π/2の数はOKだろ?それふたつ×のだから、角度 π/2+π/2=π の数になったってだけだよ?

2010-04-09 18:22:33
@kenokabe

途中は、さっきの i(α+β) のαβがふたつともπ/2になっただけだよ?  Re.http://goo.gl/toxg @kassy_jpn:うん!式の最初と最後がイコールになるのはわかる。分数になってる乗数を分解してみたりとかそういう式の一個一個の作業にまだ慣れないから

2010-04-09 18:24:18
樫尾斬穢(Kyrie Casio) Live for the SAMURAI Spirit @kassy_jpn

というか分数の足し算自体がぁゃιぃ・・・w π/2ってπの半分だよね?w 6/2って6の半分かw じゃあいいんだw RT @kenokabe: iが角度π/2の数はOKだろ?それふたつ×のだから、角度 π/2+π/2=π の数になったってだけだよ?@kassy_jpn:

2010-04-09 18:24:51
@kenokabe

π/2=90°で、ふたつあわせてπ=180°ってのは、もう余裕なんじゃなかったのか?? Re.http://goo.gl/ctoz @kassy_jpn:

2010-04-09 18:26:20
樫尾斬穢(Kyrie Casio) Live for the SAMURAI Spirit @kassy_jpn

分母と分子がゲシュタルト崩壊したんだよw π/2+π/2じゃなくて、(πの半分+πの半分)って言ってくっれたらすぐわかるのw RT @kenokabe: π/2=90°で、ふたつあわせてπ=180°ってのは、もう余裕なんじゃなかったのか?? 

2010-04-09 18:27:30
1 ・・ 6 次へ