Elmのメリッドデメリット

Elmのメリッドデメリットを教えていただきました
elm
0
ABAB↑↓BA @ababupdownba

難しいことを小難しいテクニックで解決するんじゃなくて、愚直な方法で見直すことこそ elm道だと思うし それについていく

2019-05-07 20:38:28
ABAB↑↓BA @ababupdownba

まあなので、贅沢したい人はpsなりghcjs使えば良いだけではと思う。

2019-05-07 21:30:41
ABAB↑↓BA @ababupdownba

別に選択肢はelmだけやないんやで…

2019-05-07 21:31:00
ABAB↑↓BA @ababupdownba

疲れたー と思ったら Elmのメリデメを話さないといけないんだった

2019-05-07 21:43:01
ABAB↑↓BA @ababupdownba

@masterq_mogumog お待たせいたしました 先に TSのメリットデメリットを内容に意見を・・・ 開発環境構築が楽とありますが、非常にハマりどころだと思っています。本当にやることがシンプルであれば問題ないのですが、基本的にはWebpackなどのbundlerとプラグイン等をお作法に則ってやる必要があり結構厳しいです

2019-05-07 21:47:19
ABAB↑↓BA @ababupdownba

@masterq_mogumog js + 型 の仕様が平易に関しては、元々型システムが無いところに整合性を合わせるためにTypeScriptの型システムが乗っかっているので 非常に難しいです。 様々の言語を触ってきましたが、TypeScriptの仕様の難しさはトップレベルです。

2019-05-07 21:48:53
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

@ababupdownba なんと、、、デメリットの方が大きいですね、、、

2019-05-07 21:50:14
ABAB↑↓BA @ababupdownba

@masterq_mogumog ということを踏まえつつ Elmのメリット・デメリットを... メリット - 実行時エラーが原則起きない - エラー文がド親切(あとで僕の記事のリンクを張ります) - コンパイル速度が早い(TSの何倍も早い) - 超高機能なのに最適化後のサイズが小さい 続く

2019-05-07 21:51:28
ABAB↑↓BA @ababupdownba

@masterq_mogumog 以下の超高機能がデフォルトで付きます。 - 内訳 - テストフレームワーク(Fuzzというすごいテスト機能も) - 状態管理 - イミュータブルコレクション - 非同期処理 - 副作用を扱う機構 - etc... - 構文がシンプル(1ページに文法説明が収まります)

2019-05-07 21:53:46
ABAB↑↓BA @ababupdownba

@masterq_mogumog メリットまだある気もしますが、一旦ココらへんで デメリット - 手続きがメインだった人にとっては、関数型脳にシフトするまでに時間と努力を要する - JSの資産(ライブラリ等)を使うのに一工夫必要 - めちゃくちゃ複雑な状態(UI)は少し苦手め - 実績が少ない などでしょうか

2019-05-07 21:55:29
ABAB↑↓BA @ababupdownba

@masterq_mogumog メリットは JSから慣れている人にとっては導入コストが低い 複雑な型システムを使いこなせば、頑強な物が作れる などでしょうか

2019-05-07 21:57:00
ABAB↑↓BA @ababupdownba

↓ よく聞かれる Elmのメリデメの一部書いときました。たぶんガチで書くとどっちももっとある

2019-05-07 22:08:23
ABAB↑↓BA @ababupdownba

ガチで書いて 記事書いたほうがええんかな

2019-05-07 22:09:03
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

@ababupdownba ちなみにElmで実行時エラーが起きてしまった場合どうやってデバッグすれば良いでしょうか?

2019-05-08 06:44:08
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

@ababupdownba JS資産利用に一工夫というのはどの程度でしょうか?例えばjqueryをElmから利用したいようなユースケースでは何が起きるのでしょうか?

2019-05-08 06:45:56
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

@ababupdownba UIが苦手とのことですが、 reactjs.org のようなフレームワークでElmを使うのはJSXサポートもないですし現実的ではないということでしょうか。。。というかElmを使った場合にはこのようなViewフレームワークは使わずにElmの世界に閉じて設計するものでしょうか?

2019-05-08 06:47:53
I moved to Mastodon. @masterq_mogumog

@ababupdownba ぴゅPureScriptとの比較も欲しくなりました。。。なにとぞ。。。 #Elm

2019-05-08 06:49:07
ABAB↑↓BA @ababupdownba

@masterq_mogumog 普通にコンソールデバッグすると思われますが、2年ほどelmを触ってエラーを起こしたことがありませんのでわかりません…0

2019-05-08 07:01:33
ABAB↑↓BA @ababupdownba

@masterq_mogumog guide.elm-lang.jp/interop/ports.… portsという仕組みでやります。ボイラープレートが増えるぐらいの認識で問題ありません。 ちなみにelmに限らずjqueryのようなDOMを直接書き換えるライブラリは現在推奨されていません

2019-05-08 07:03:47
ABAB↑↓BA @ababupdownba

@masterq_mogumog JSXが優れていると思いませんし、viewはelmの文法上で書くため間違いがあればコンパイル時に気付けます。むしろそこに関しては便利ですね。 reactでelmを使う?と言うのがどういった利用を想定されているのでしょうか? 普通にCSSフレームワークは使えるので良くあるのは、bulmaなんかを使います

2019-05-08 07:06:56