創作物の経済性について愚考

「売れないコンテンツ」が不当に貶められているんじゃないかという出発点から妙な方向に発散。
11
にくやさいいため @niku831

うーん。どの業界でもいいけど、「「売れないのは『無料作品のせいだ』」←面白い作品は売れるんだもっと努力しろプギャー」っていう論理を、「盲目的に」肯定するのはどうなんだろう。「売れる」という表現があんまり適切じゃないんだよね。

2011-05-12 19:12:05
にくやさいいため @niku831

正しくは「採算が取れる」と表現した方が「経済活動」としての観点からの考察は適切。要は、「文化として」、「商業ベースの作品が発表できる」という土壌を、維持していこうとする文化を、継続するか、あるいは、「その文化が淘汰されることも含めて、文化である」という観点からそれを受け入れるか。

2011-05-12 19:14:27
にくやさいいため @niku831

こうした考察をしないと、すごく程度の低い話になりがちなんだよなー。今、現実として、決してそれが悪いこととは言い切れないんだけど、「プロ」と「アマ」の境目が曖昧で、なおかつ、供給は明らかに過多になっている。この「過多」は質の話じゃなくて、単純に「量」の話。

2011-05-12 19:17:38
にくやさいいため @niku831

「こいつ神だろ」とか「天才だろ」って人間が、「本業を持って」、同人なり、ネットなりで活躍している。勿論、それは素晴らしいこと以外の何物でもないんだけど、pixivの「絵師募集!ギャラは無料でお願いします!」のアレを持ち出すまでもなく、経済は需給バランス。

2011-05-12 19:20:01
にくやさいいため @niku831

で、「文化」として「なにを望むか」という話になると思うのよ。「無料」あるいは「安価」でも、趣味の世界で極めて、あるいはその繋がりを持ってして、素晴らしい作品は、今後も出てくると思う。その一方で、「商業作品」という土壌が、今後どうやっていくか、どう利益ベースモデルを作るか。

2011-05-12 19:23:14
にくやさいいため @niku831

俺は完全に「受け手」側なんで、「どっちも」欲しい贅沢者なんですわ。んだから、「それも文化だ」と、単純に切り捨てられないんですよ。

2011-05-12 19:25:29
にくやさいいため @niku831

あ、言うまでもないけど、「売れないのは『無料作品のせいだ』プギャー」を、盲目的に肯定するわきゃないですよ。この「無料作品」は当然、「割れ」のことじゃなくてね。割れは死ね。

2011-05-12 19:33:37
会津“眼鏡置き場” @family__sugar

横から失礼。クリエイターに対して正当にペイできる仕組みがあれば・・・とは思いますね。どんな形になるか想像はいまいちできませんが。 RT @niku831: 俺は完全に「受け手」側なんで、「どっちも」欲しい贅沢者なんですわ。

2011-05-12 19:36:33
にくやさいいため @niku831

@family__sugar 難しいですよね……。「プロ」の定義というか。ラノベ作家様では、「兼業」の方は少なくないですが、業種によっても、可能不可能もありますし。

2011-05-12 19:51:58
会津“眼鏡置き場” @family__sugar

文化と経済の両立を目指すなら1:プロが生活できる。 2:アマが評価される。 が最低ライン必要でしょうね。 QT @niku831: family__sugar 難しいですよね……。「プロ」の定義というか。ラノベ作家様では、「兼業」の方は少なくないですが

2011-05-12 20:31:29
会津“眼鏡置き場” @family__sugar

創作物の経済性について、とりあえず2軸マトリクスにわけてだらだら考えてみる。 http://twitpic.com/4wlhaf

2011-05-12 20:44:18
拡大
会津“眼鏡置き場” @family__sugar

お金が支払われるコンテンツの分類を、プロ-アマの軸と、採算が取れる-取れないの2軸で分類してみる。

2011-05-12 20:49:35
会津“眼鏡置き場” @family__sugar

①アマチュアが作る、採算の取れないコンテンツ ②アマチュアが作る、採算の取れる(取れた)コンテンツ ③プロが作る、採算の取れないコンテンツ ④プロが作る、採算の取れる(取れた)コンテンツ

2011-05-12 20:51:36
会津“眼鏡置き場” @family__sugar

①は例えば、Pixiv投稿イラスト、Web小説、ニコ動画の動画、大半の同人誌。 と言ったところだろうか。 戦略目標は物を作る事そのものであったり、人から評価を受けることだったり。

2011-05-12 20:54:51
会津“眼鏡置き場” @family__sugar

②は・・・そんなに事例が思い当たらないな。 東方、月姫、鳴く頃にシリーズなんかの極一部の超人が作った同人、とか? 戦略目標は恐らく①と同様と推測。 金銭的にペイする見込みが仕組みとしてあるかどうかは別として、創作物が高く評価されたので爆発的に売れた例。

2011-05-12 20:57:28
会津“眼鏡置き場” @family__sugar

③は・・・企業で作った物の、投資額ほどの回収が出来なかった物。 例は・・・DVDの売れなかったアニメとか、運用のマズさから爆死したFF14? あんまり個別具体的な事例が出せんな。 戦略目標は金を稼ぐ事。 FF14なんかはペイする仕組みがあったんだろうけど上手く回らなかった。

2011-05-12 21:02:51
会津“眼鏡置き場” @family__sugar

④はお金を回収出来る見込みと仕組みのある商売。 例はガンダムなんかのシリーズ化してるコンテンツや、最近だとまどか☆マギカみたいに高クオリティと口コミ含む宣伝効果が合致した物。 仕組みがあってペイしたコンテンツと、高クオリティでヒットしたコンテンツは別物っぽいが、ここではまとめて。

2011-05-12 21:07:24
会津“眼鏡置き場” @family__sugar

リツイート元の内容から懸念事項は③が不必要に厳しい状況になってないかって事だと思う。

2011-05-12 21:08:54
会津“眼鏡置き場” @family__sugar

「④みたいなコンテンツがあるんだから甘えるな!」って言う罵倒と、「②みたいなコンテンツがあるのにプロとして恥ずかしくねーのかよ。」って言う嘲笑のダブルバインドにあってるわけだ。 これは厳しい。

2011-05-12 21:10:45
会津“眼鏡置き場” @family__sugar

③にお金が落ちない構図もこれか。 (高コストでも)④にお金払って④で遊んだらお腹一杯って言うのと、(低コストな)②で十分満足できるから③は別に買わなくてもいいやって言う部分と。

2011-05-12 21:14:09
会津“眼鏡置き場” @family__sugar

うーん・・・自分の立場で考えても③に特別お金を落とす理由って見当たりませんの。 ただし、③の中でも好きなコンテンツはある。 マニア受けする作品というか、マイナーメジャーというかそんな感じの作品。

2011-05-12 21:18:39
イナバ @inaba_wt

@family__sugar 眺めてて思ったのですが、高コスト体質なのも原因かなぁ。と

2011-05-12 21:20:40
会津“眼鏡置き場” @family__sugar

@inaba_wt うむ。③も④も消費者一人頭が払うお金って、単価だけで見ると大差ないからね。 ④が不当に安いのか、③が不当に高いのか。

2011-05-12 21:24:23
会津“眼鏡置き場” @family__sugar

ラノベってジャンル自体が一種のマイナーメジャーみたいなもんだと思うが・・・例えばアニメ化級の電撃文庫看板作品(俺妹とか、デュラララとか、狼と香辛料とか、禁書目録とか)なんかは④かな、④だ。

2011-05-12 21:22:00
toq-mitz @toqmitz

@family__sugar 横から失礼します。拝見させていただきました。プロとアマにわける必要性って余り無いんじゃないかなと思います。そのへんの境って実はすでに曖昧になってないかなーと。

2011-05-12 21:23:12