
2019年5月12日分 共同親権 単独親権 by かりるーむ cari.jp

子どもの人権を守るためにも共同親権であるべき(平成31年4月25日参議院法務委員会) youtu.be/Ke6_DA9xdDc @YouTubeさんから
2019-05-12 23:02:12
親どうしの関係はどうあれ、双方の親が子育てに関わり続けること、その考えを「共同親権」と言います。親権という言葉は、海外では「親責任」や「親の配慮」という言葉に置き換えられてきました。
2019-05-12 22:54:01
なんか慎重ぶって、したり顔してるけど、単独親権での子の利益の最大化って、それって実質共同親権以外ないじゃんって事が分からないの?共同親権法制化されたら、アレルギー反応起こしてアナフィラキシーショックで死ぬの?あの人達は?
2019-05-12 21:32:59
@Jiyuuniiwasate 単独親権下での子の利益の最大化と言うなら、尚更、共同親権法制化ではダメな理由がボヤけるよね。比較衡量で考えたら良いのにそれもしないし。何故に単独親権を前提として話をするのかも、意味不明。そこへの説明もないとなると、あー感情論ですねーって話よね。
2019-05-12 21:29:37
共同親権を求める私たちの訴えは大きな反発を受けました。「男が子育てを主張するなんて」「バックラッシュだ」「会えない親に問題がある」というのです。こういった主張の背景に、男女の性的分業をめぐる差別感情があると私たちは気づきました。
2019-05-12 21:28:03
@manzou49640404 今まで何年も「引き続き検討する」などと逃げ回ってきて、今ごろになって各国の状況を調査するって、 今までに何してたんだよって話し。 共同親権を採用している各国の情報なんて法務省はとっくに入手済み。 まさに法務省のやってるフリですね。
2019-05-12 21:10:40
@r34CXRsvHnOj2GB 離婚後単独親権の推進派は、 子どもの人権を踏みつぶして儲ける 悪徳商人。 このことは、日本と北朝鮮を除く 世界共通の認識。 日本は、世界的に稀な修羅の国。 拉致国家日本。
2019-05-12 20:46:30
#隠蔽県山口県 #拡散希望 #共同親権 親権無い父親は虐待しますか 離れていればいるだけ人形さんみたいに大切にする 親権持っている方が虐待し児童相談所が対応しなかったら誰が対応するのですか 安全装置は一つでも多い方が良くないですか それにより守れない命が有ります pic.twitter.com/afuDetrFpj
2019-05-12 20:03:30
現実的には色々問題はあるんだろうけど、やはり早急に導入すべき。 離婚したって親子は親子なんだから。 共同親権制度の導入可否検討へ 法務省、7月末までに各国調査(共同通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190509-… #Yahooニュースアプリ
2019-05-12 20:00:42
私たちは、親どうしが別れても、子どもの成長に双方が引き続きかかわる、共同親権・共同養育の実現を求めて活動をしています。親どうしの都合に左右されることなく、ずっと親子であることを実感できるべきだと考えています。
2019-05-12 19:54:01
親権について家庭裁判所では15才以上になると子供の意見をつけて提出親権変更調停を申請します。あるいは子供の意見を後日調査員により調査されます 皆さんご存知ですか? 要するに、親権が無くても親権者から離れたい子供がいたら親権を変更できる可能性があります 私は知らなかった。 #共同親権
2019-05-12 19:44:33
本のご紹介です。 「ファーザー・アンド・チャイルド・リユニオン -共同親権と司法の男性差別」 amzn.to/2EEqSy7
2019-05-12 19:28:03
世界のほとんどが共同親権。単独親権は日本と北朝鮮ぐらいです。もし北朝鮮と韓国が法を統一すれば北朝鮮が先に共同親権になる可能性もある。世界から取り残される日本の人権軽視国家、単独親権制度で紛争に巻き込まれる子どもたちを守っていく為に、児童の人権啓発活動を前のめりで取組んでいきます。
2019-05-12 19:01:35
本のご紹介です。 「引き離されたぼくと子どもたち -どうしてだめなの? 共同親権」 amzn.to/2qYwCRF
2019-05-12 18:54:02
@hirokoichihara はい、お願い致します! 是非、子ども達のために、子ども達が大人の都合の犠牲にならないように、共同養育・共同親権を全国へ伝えて周知いただきたいです。よろしくお願い致します。
2019-05-12 18:42:19
@hirokoichihara おっしゃるとおりです。 子どもには共同養育が必要。共同養育をしていくためには、共同親権の制度も必要になろうかと思います。 共同養育については、世田谷の「りむすび」のしばはしさんをご存知でしょうか? 狛江とりむすびの繋がりができれば共同養育も進みそうです rimusubi.com
2019-05-12 17:39:52
@asahi_Sugihara 杉原様、そうなのです。ありがとうございます。子どもと会うことも大事ですが、子と日常の生活を共にし、養育に親として携わりたいです。会うだけなら親子でないと思います。 子どもには共同養育が必要です。共同養育の理念を社会に浸透させるためにも共同親責任としての共同親権が必要だと思います。
2019-05-12 17:14:16
日弁連:単独親権の制度のために、親権争いが子の取り合いなるなど必要以上に激化したり、親権が一方に決められることによって、他方の親が子の監護について全く権限がなくなり、面会交流の制度の不備ともあいまって、子どもとの接触を絶たれてしまうなど、子の権利・福祉の観点からも見過ごせない問題
2019-05-12 16:56:33
「2019年5月11日分 共同親権 単独親権 by かりるーむ cari.jp」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1354285
2019-05-12 14:39:25
@Jiyuuniiwasate もうそんなのは出尽くしてますよ… 反対派が事実を直視し認める、が現時点でのボトルネック 元離婚夫婦が共同親権で良しとしてても、それを認めないのが日本。先ずはそこからでも良い筈で、子の権利面からも反対や精査する理由などないでしょう。バグを潰すにはRUNしないとダメなんです。
2019-05-12 14:36:50
@world_daemon @mmmmmaroooooonn 終身刑ですよ今 離婚して、妻が再婚したら 父親としては死刑になったも同じ それが単独親権
2019-05-12 14:32:47
@B110110110 家庭裁判所の調停決定内容について、プライバシーを消して、地方裁判所みたいに公表してほしいですね そしたら、調停員が勝手に自由に決めていく今の内容から、本当に適正な内容になっていくかなと思います。 密室で決まって、一般的な判断が出来ないことになる 高望みかな #拡散希望 #共同親権
2019-05-12 14:30:27
日本も共同親権,共同養育,共同監護にし離婚後も夫婦は徒歩圏内に住み、子供はどちらの親にも自由に会いに行ける環境にするべきです。夫婦が交流したくなければ交流しなければ良い。子供中心に考えるべきです。離婚後も子の福祉子どもの権利を一番に考えるべき被害者は子供です... pic.twitter.com/NBDSBna8RB
2019-05-12 13:25:21

@kodomo_onbuzuma @mahalohi21 確かに… タイミングが良すぎであり… でも、アメリカ国務省は、日本政府の対応を常時、注視しているとも読めますね。 さらに言えば、共同親権に関する調査及びその後も注視しているとも読めるのではないでしょうか。 法務省や外務省もプレッシャーがかかったと感じますが、緩いでしょうか…
2019-05-12 13:07:20
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「内閣総理大臣 安倍晋三: 子ども達から片親を奪わない社会を実現する為に,離婚後単独親権を廃止する民法改正を早急に行いましょう!」 chng.it/cHqfrmjT change_jpさんから
2019-05-12 13:06:02