伝統と神話をめぐる 女性宮家・女性天皇が不可である理由 #旧宮家復帰 #女性宮家

保守とは単に神話を振りかざすことではない。天壌無窮の神勅は、過去例外なく男系による継承と解釈・実践されてきたことを尊重することにある。
22

女系は皇族にあらず単なる一般人 例外なし

kaz525 @kz525

天皇は血統の原理。126代一つの例外もなく男系の血統で継承されてきたのであり、女系を含むその他の血統は、天皇はおろか、皇族に範囲を広げても一例たりとも前例はない。 女系は天皇にあらず。 ただの一般人である。

2019-05-02 16:19:04
kaz525 @kz525

皇室は臣下からの嫁入りは認めてきたが、婿入りは一つも例がない。その結果、皇族はみな男系で占められ、当然天皇も男系のみ。これが126代、二千年にわたり踏襲されてきた不文法。 この不文法を明文化したのが皇室典範。皇位の男系継承(1条)と共に、内親王の降嫁原則(12条)が定められている。

2019-05-02 16:38:43
kaz525 @kz525

日本が法の支配を採用する文明国なのであれば、不文の根本法に反する法令は違憲立法として全て無効になる。 議会の多数で皇室典範を変えれば女性宮家でも女系天皇でもやりたい放題と考えるのは、法の支配を理解していない。 twitter.com/kz525/status/1…

2019-05-02 16:44:48
kaz525 @kz525

何が不文の根本法を成すのかは、テーマによっては解釈が分かれる難解な問題で、それゆえに法解釈の専門家集団である法曹の需要があり、司法権の優位が導かれる。 しかし皇位の男系継承という法については、解釈の余地なく一見明快である。 女系を議論すること自体がナンセンスなのである。 twitter.com/kz525/status/1…

2019-05-02 16:58:28
kaz525 @kz525

愛子内親王と悠仁親王は同世代であり、わざわざ中継ぎとして登位いただく必要はないし、女系を認めるのでなければ、その先はいずれにしても悠仁親王の皇統に移る。女性天皇だけ解禁する積極的な意味は何もない。 意味があるとすれば、悠仁親王の皇位継承権を事実上剥奪できるという一点に尽きる。 twitter.com/kz525/status/1…

2019-05-02 21:51:33
長島昭久@東京18区(武蔵野、府中、小金井市) Akihisa NAGASHIMA, MP @nagashima21

もちろん旧宮家を復活させることは、憲法の平等原則との関係で乗り越えるべき課題が大きいとは思う。しかし、男系による皇位継承という我が国皇統の根幹を断絶し「別王朝」を立てることとなる「女系」を容認することの方が遥かに重大な問題を孕むことになるのではないか。ちなみに女帝はあり得る。

2019-05-02 14:20:45
kaz525 @kz525

長島先生、旧宮家の方々は現行憲法施行後も皇族であられました問題ありませんよ。 twitter.com/nagashima21/st…

2019-05-02 23:08:14
松平徳内 @ichigu_ichigu

戦後の皇籍離脱は、GHQの政策ではありません。当時の宮内次官・加藤進は、1984年に語つてゐます。 「そうした(皇族の特権を奪ふ)要求がアメリカから出てくる以前に、自ら申し出て臣籍に下られることを陛下に許していただき...あらかじめ先手を打った次第でした」 『祖国と青年』71号、22頁 twitter.com/hakutaku2019/s…

2019-03-27 20:44:04
旧宮家の復活を要望いたします @hakutaku2019

昭和22年、GHQの政策で 旧宮家が皇籍離脱となりましたが、これは宮内府の告示です。 旧宮家復活は、皇室会議で、この告示を「撤回する」議決をし、宮内庁告示するだけで、立法措置の必要もなく実現可能です。 日本人は「国が、一つの家族親戚」だから信頼し合い助け合える! 御賛同お願いします。

2018-11-06 09:20:05
長島昭久@東京18区(武蔵野、府中、小金井市) Akihisa NAGASHIMA, MP @nagashima21

推古天皇以下、歴代女性天皇は10代にわたり8方おられるから当然に肯定されるべきであって、今更わざわざ国民に向かって尋ねるべき質問だとは思わない。問題の核心は、天皇が女性であることではなく、我が国皇統の根幹を断絶してまで「女系」の皇位継承を容認すべきか否かではないか? twitter.com/47news/status/…

2019-05-02 17:03:34
47NEWS @47news

速報:共同通信の世論調査によると、女性天皇を認めることに賛成が79.6%、反対が13.3%だった。 bit.ly/2LguZbX

2019-05-02 15:51:05
kaz525 @kz525

長島先生、それは違いますよ。 歴史上、126代のうち10代8方"しか"おられないという事実をよくよく考えて下さい。 現下の状況で女性天皇を認めるのは、悠仁親王殿下の皇位継承権剥奪に向けた足場作りの意味しかありません。そもそも女系を認めないのならば、何の必要があって女性天皇を認めるのか。 twitter.com/nagashima21/st…

2019-05-03 00:46:31
kaz525 @kz525

飛鳥奈良では女帝の存在が当たり前だった感はある。 それが称徳天皇の御代に道鏡事件が起きた途端、女性の登位はピタリと止む。事件の衝撃から女帝に近づく魔物を排除すべく、女帝は禁忌とみなされたと思われる。 そして平成末期。世間を騒がせた例の件をみるに、魔物排除の必要性は全く変わらない。

2019-05-03 13:40:28
kaz525 @kz525

女性は資質的に天皇に向かないという考えは採らない。推古・持統をはじめ、最後の後桜町院も「国母」と称されるほどの名君であった。 にもかかわらず女帝が極めて例外的な存在にとどまった意味を考えるべきだろう。 女帝を誑かし皇室に入り込もうと企てる不逞なヤカラの排除と考えればしっくりくる。 twitter.com/kz525/status/1…

2019-05-03 13:43:29
kaz525 @kz525

女系には反対だが女性天皇は賛成というのは新手の皇統破壊活動。 愛子内親王が即位されれば、事実上悠仁親王の即位はなくなり、そのまま長子優先、女系解禁の流れを引き寄せるのは自明。 真に男系存続を願うなら、今のまま悠仁親王に登位いただくだけでよく、女帝を認める必要は一ミクロもない。

2019-05-03 16:52:42
kaz525 @kz525

@kusarimizu @Wake_Reicho つまり、いずれにせよ悠仁親王の皇統を存続させる(=女系反対)のであれば、あえて女帝を認める必要なんか全くないんですよ。 むしろ女帝を認めることは「女系解禁」を引き寄せる意味しかなく、百害あって一利なしです。 女系反対であれば女帝にも反対しなければ筋が通りません。

2019-05-03 18:21:11
松平徳内 @ichigu_ichigu

@axel7828 @shohoshinributu @neto_uyoko そして「女性天皇は構わない」といふのも、男系護持派を陥れる謬説です。こちらも粉砕せねばなりません。 「女性天皇」「女系皇族」「女性宮家」「養子」全てに絶対反対せねばなりません。 #旧宮家復活 twitter.com/kz525/status/1…

2019-05-04 18:29:36

男系護持は一般人男子の排除

kaz525 @kz525

男系男子に限るのは、①婿入りという方法で皇室に男子が入り込むことを防止し、②女帝を誑かす方法で皇室に男子(≒道鏡)が入り込むことを防止する防波堤。 皇室は嫁入りという形で市井の女性を受け入れることには寛容である。 女性への信頼と男性への不信が根底にある。 決して女性蔑視ではない。

2019-05-03 18:39:34

皇統は理論ではなく実践の積み重ね

kaz525 @kz525

皇統は理論ではなく実践の積み重ね。 特定の政治家とか学者とか有権者が思いついた理論に従うのではない。それでは恣意を許すことになる。 恣意を排するには、長い年月で何度も実践され、人の意思を超越した歴史に従う以外にない。

2019-05-04 10:32:16

実践によって帰納的に見出された智慧

kaz525 @kz525

長い年月で繰り返された実践から帰納して見出された法は、人の意思を超越する。 この人知を超える不変の法で権力を縛るのが法の支配。 英米法で「法は創造され得るものではなく慣習から発見するもの」と言われるのはこのため。 女系論が平気で跋扈する現代のわが国は法の支配が忘却されている。 twitter.com/kz525/status/1…

2019-05-04 10:54:34

旧宮家の廃止はGHQの命令にあらず

松平徳内 @ichigu_ichigu

@mishima_dai @kz525 一言だけ。皇族方の臣籍降下は、GHQの政策ではありません。日本の官僚がGHQの高官の一人と共謀し、関係のないGHQの権威を利用して離脱を迫つたといふことです。日本人として、日本人の責任で、清算し、御復籍いただかねばなりません。#旧宮家復活 twitter.com/ichigu_ichigu/…

2019-05-04 16:03:03

「保守」と「神話」をめぐる議論 ここから!

1 ・・ 4 次へ