書店の売場における「ジャンルの垣根を越えた商品展開」のあれこれ

コミックや文庫が他の売場に出張。その逆、あるいは他のバリエーションも。組み合わせ1つで、本が見せてくれる世界は広がる。
29
catu @catucatu

そば打ちを趣味とするような年配者なら「そばもん」は面白いと思う。でもあの年代って漫画を一度卒業してしまってる人も多い。そういう人と出会わせるためにはコミック売り場じゃだめだと思う。http://big-3.jp/bigcomic/rensai/sobamon/index.html

2011-05-13 23:46:51
元NET21恭文堂コミッククラフト店2019/9/1閉店 @comiccraft

@catucatu 「そばもん」は当店では圧倒的に指名買いが多いです。どこかの売場で自然な出会いを支えてあげたいですね。大型店でないとそば独自のコーナーなんでないでしょうし。

2011-05-13 23:54:04
catu @catucatu

サライとか一個人でソバ特集でもやれば最高のタイミングなんですけどね。  RT @comiccraft @catucatu 「そばもん」は当店では圧倒的に指名買いが多いです。どこかの売場で自然な出会いを支えてあげたいですね。大型店でないとそば独自のコーナーなんでないでしょうし。

2011-05-14 00:00:38
須田正晴(埼玉・鳩ヶ谷) @sudahato

登場技法が高度なので、実のところ打つ人より食う人ターゲットがよさそかも。RT @comiccraft @catucatu 「そばもん」は当店では圧倒的に指名買いが多いです。どこかの売場で自然な出会いを支えてあげたいですね。大型店でないとそば独自のコーナーなんでないでしょうし。

2011-05-14 00:10:01
catu @catucatu

確かに「そばもん」のテクは素人レベルではなくて、食通のウンチクに近いかもですね。 RT @sudahato 登場技法が高度なので、実のところ打つ人より食う人ターゲットがよさそかも。

2011-05-14 00:13:12
須田正晴(埼玉・鳩ヶ谷) @sudahato

「シュトヘル」と西夏文字解説書をならべてみようという奇特な書店はないものだろうか。

2011-05-14 00:13:17
catu @catucatu

50歳以上の人をあまりコミック売り場で見かけることってないけど、おじさん向け雑誌で連載してる漫画の単行本買うのってやっぱりおじさんなんだよな。もっと目につきやすい、買いやすい場所に置けば売れる可能性もあると思う。

2011-05-13 23:54:02
catu @catucatu

以前に酒のつまみ本が流行った時に一緒に「深夜食堂」と「きのう何食べた」を一緒に置いたら、コミックが急に動き出した。普段コミック売り場に行かない人が買ったのだと思う。書籍とか雑誌とかムックとかコミックとかの垣根を越えて、新たな出会いをもっと作りたいなー。

2011-05-13 23:58:23
罪の無い新巻鮭/2月でアカウント終了 @sena7se

@catucatu 私も以前アンティークと、アンティークで参考にされた本を一緒に並べたり、神の雫とワイン、グラメとフランス料理、などコミックと実用書合同のフェアを実用書棚でやりましたよ。結構コミック動きますね。近くパスタのフェアを某コミック中心でやる予定です!むふ。

2011-05-14 00:02:23
サモエドさそ @saso8105315

@catucatu つまみではないですが河内遥の縁側ごはんも幸せな気持ちになるのでか食堂かたつむりの横に置いてます!

2011-05-14 00:02:37
catu @catucatu

あーなんか似た空気を感じますねー。いいかも。  RT @azu19871102 @catucatu つまみではないですが河内遥の縁側ごはんも幸せな気持ちになるのでか食堂かたつむりの横に置いてます!

2011-05-14 00:07:24
yuka @yuka24

@catucatu ずっと文庫&文芸で来たのでその二つを組み合わせるのは日常的にやってたのですが、文芸&コミックだって全然ありですねー。今まで考えなかったけど、面白いかも。

2011-05-14 00:03:34
本屋のmtmr(つんどくまみれ) @yominaosou

@yuka24 @catucatu 横から恐縮です。コミックと文芸書のコラボ!これは楽しそう。『本屋の森のあかり』と名作文学、『花もて語れ』と宮沢賢治や高村光太郎+朗読・傾聴関連の本。あっという間にフェアが一つできそう。

2011-05-14 00:26:47
yuka @yuka24

@catucatu @yominaosou あ、花もて語れは他の方にもすすめられました!なんとなくご縁を感じます。ちょっと読んでみます。そういえば「作家と温泉」フェアを始めるので、テルマエ試して見ようかな。

2011-05-14 00:32:00
catu @catucatu

@yuka24 花もては海老名三省堂行ったときにCさんが平台でお勧めしてて買って大当たりでした。ぜひぜひー。「作家と温泉」フェアならテルマエ置くべき!!

2011-05-14 00:35:59
本屋のmtmr(つんどくまみれ) @yominaosou

@yuka24 @catucatu 花もて、すごくいいです。ぜひ読んでみてください。作家と温泉フェアは興味あるな。らんぷの本やコロナブックスあたりですか?

2011-05-14 00:46:37
yuka @yuka24

@yominaosou メインがらんぷの『作家と温泉』でその中に出てくる関連書を展開予定です。新潮文庫が多めです、確か。

2011-05-14 00:55:12
罪の無い新巻鮭/2月でアカウント終了 @sena7se

@catucatu のりおくれましたが「まっすぐな道でさみしい」と山頭火セットは有りだと思います。あと「後宮」ととはずがたり。後者はどちらかというと女性向けですが、うたこいも売れてますし!

2011-05-14 00:50:28
catu @catucatu

それもいいですねー。漫画&文芸コラボはいろいろ出来そう。 RT @sena7se @catucatu のりおくれましたが「まっすぐな道でさみしい」と山頭火セットは有りだと思います。あと「後宮」ととはずがたり。後者はどちらかというと女性向けですが、うたこいも売れてますし!

2011-05-14 00:54:55
ninomi @yninomiy

趣味系コミックが広く広まるのは嬉しいな。うちの実用書も併売できるくらいジャンルの垣根がなくなるフェアをしてみたい。

2011-05-14 00:24:48
ひよこ @hiyokolazy

文庫&コミックも相性いいかも。ウチは『花宵道中』はコミック棚のほうが売れたぐらい。 RT @yuka24: @catucatu ずっと文庫&文芸で来たのでその二つを組み合わせるのは日常的にやってたのですが、文芸&コミックだって全然ありですねー。今まで考えなかったけど、面白いかも。

2011-05-14 10:49:39
ねぎぼうず @negibooz

自社のオススメ本がある場合、お客様目線に立ちどのような売り場にすればその本が売れるのか書店営業も考えます。平台や棚の文脈、流れという話です。そうなると自社本の知識+他社本の知識が必要となります。

2011-05-14 20:33:44
ねぎぼうず @negibooz

まあ、自分の知識には限界がありますから、営業で回った先でこれは!と思ったら売り場を頭の中に入れておいたり、詳しい方に聞いてメモしたりしています。

2011-05-14 20:37:28
ねぎぼうず @negibooz

で、例えばこれからの季節、実用ジャンル「登山」は注目です。僕の場合、自社本『トレッキング実践学』、『山岳地図の使い方』、『マタギ』を売りたいので、それらとともに他社本も提案します。

2011-05-14 20:45:53
ねぎぼうず @negibooz

以前、一緒に提案し相乗効果が出たのがヤマケイ文庫でした。特に『垂直の記憶』山野井泰史は『凍』沢木耕太郎のモデルであったり、『単独行』加藤文太郎は『孤高の人』新田次郎のモデル。新潮文庫にもつながり面白い売り場を作ってもらいました。

2011-05-14 20:56:02
1 ・・ 5 次へ