失われたハブ空港

今は暴走老人となった全共闘世代が、成田で暴れまわったせいで、日本はアジアのハブ空港としての地位を失って久しい。 タイのスワンナプーム国際空港の設備と規模に比較すると、成田空港の貧弱さに驚く。仁川国際空港を利用した友人も同じ感想。 成長はもういい論に、与することはできない。 twitter.com/livein_china/s…
2019-05-13 20:06:28
北京の新しい空港 大興国際空港が明日 離着陸試験 A380などが飛来 早い ほんと早い ithome.com/0/423/197.htm pic.twitter.com/tTRLnFcAoY
2019-05-12 22:55:05
@mogura2001 団塊世代叩いてばかりなのもどうかなと思うことがありますが、気がつくとやっぱり叩いてしまう自分がいます 世代の問題なのか、本当は外部からの工作のせいだったのか…わからんですね 今だにノイジーな層なのには閉口しますが
2019-05-14 08:06:05
@Jmmsctt 世代でまとめる大雑把さは、自分も自覚していますが。あの世代は二次大戦を敗戦に導いた世代に匹敵するぐらい、有害な世代だと思っています。 昭和一桁がその尻拭いで苦労したように、全共闘世代の尻拭いが氷河期世代だと思っています。
2019-05-14 15:08:59
@kiso_machine @mogura2001 @take_judge @Jmmsctt あの辺の反対運動の中には満蒙開拓で汗を流し、やっと引き上げ。新しい開拓地にやっとありつけて生活が軌道に乗った頃に新空港作るから出て行ってと言われた人たちもいましたからね。 どこまでも翻弄された人たち。 セクトが来て過激になりましたが、ありますが怒りの理由は分からぬでもないです。
2019-05-14 19:41:56
@kiso_machine @mogura2001 @take_judge @Jmmsctt ありますがは余計でしたね。 構想通り成田新幹線ができていたら、とか色んなもしが浮かぶのが成田空港ですね。
2019-05-14 23:18:43
@wakiyama03 ですねぇ……。 ボタンの掛け違い、よく言われるところですが。 けっきょく、ソコに乗っかって煽った連中や、マスコミが問題をこじらさせたのですが、自殺者や死者まで出すことだったのかと。 土地への執着って、「血で贖った満蒙の地を明け渡すわけには」って心情と通底している部分を思ったり。
2019-05-14 23:25:27
@mogura2001 北京首都空港も出来立ての時使ってたが、感動モンだった。 都心まで30分くらいだったかなー よく覚えてないが、成田のソレと比較してびっくらした。 やるべきだったのは羽田を埋め立てでもなんでもして大拡張だったのかもね。成田闘争対策に費やした金と時間をそっちに使ってりゃ。今頃ねー。
2019-05-14 18:45:43
@sogoike 北京大学に留学した後輩や、北京五輪に応援に行った友人が、日本がGDPで抜かれると予言していましたからね。中国の勢いを感じさせる存在ですし。 あと、教え子の中国人留学生達が、日本は空港も駅も古いですねと、ハッキリ言います。
2019-05-15 01:08:41
@mogura2001 スワンナプームなんて、日本の協力でできたんだもんね。本家日本の空港が貧弱なんて、タイ人に笑われちゃう。 (〃´o`)=3 フゥ
2019-05-14 00:12:09
@yamadakengi 本当に。 開港したばかりの時に行って、とにかく駐車場から設備まで、実に素晴らしく。 全共闘世代が邪魔しなければ、成田もこういう形になったのかと思うと、悲しくなりました。
2019-05-14 07:33:44
@mogura2001 @Fukoku 反対活動の全てが、日本国の国力アップを邪魔する行為と言っていいかも。 原発、改憲、スパイ防止法、etc.…
2019-05-14 11:16:53鶏が先か卵が先か?

成田空港で反対運動が激しかったから空港が貧弱なのではなく、反対運動が激しい土地に無理に成田空港を作っていったから貧弱になったのだと思われます。私の小学生から大学生の頃まで成田問題はいつもニュースになって、最後に隅谷三喜男教授や宇沢弘文教授が和解のための努力をしたのを覚えています twitter.com/mogura2001/sta…
2019-05-15 16:10:57
@ShinHori1 ❌ 反対運動が激しい土地に無理に成田空港を作っていった ⭕️他地域からそう言う連中が押し寄せて延々と邪魔した。地元民は大迷惑している。因みにそれは今の沖縄などにも言えるのでした。
2019-05-15 17:53:49
@crazypierrot_00 @ShinHori1 反対運動と地元農家の温度差とかかなりありましたよね、あとしがらみと反対運動があったから成田に行ったんじゃないんですか?
2019-05-15 21:38:13
@ShinHori1 知ったかぶりすんなよ。大多数は余所者で、警官殺しの犯人が未だ特定されてないんだぞ。 地元は大迷惑。
2019-05-15 22:21:17地元の声

成田空港で大反対してるの地元の人間ではなくて他所からやってきた左翼なんですよ… 千葉県は空港関係者多いんで余所者の左翼には大迷惑してるんだよ… 千葉県民のわいの方が貴殿より詳しいんだが twitter.com/ShinHori1/stat…
2019-05-15 16:24:55
成田空港問題、余所者の左翼が知ったかぶってんじゃねえって千葉県民のわいは思いますし、他所から来て未だに空港反対ってやってる千葉県民は左翼大迷惑だよ… 今でも反対してる農民て市東さんくらいやろ 大迷惑やがな
2019-05-15 16:26:50
@3jytuBro @narlingstone 近くにでかい皇族の牧場が払い下げになった。 新左翼が焚きつけた 元々土地に対する執念が強かった? だと思ってます。 彼らはいい事を何一つしてません。
2019-05-15 22:31:56
@lphuKgpWNn5NJjQ @narlingstone 新左翼が焚付けなけらばそこまでには発展しなかったんですよね。 当然、苦労して開墾した土地には執着はありますが、金次第で済んだ話ではありました。 他にもっと広くて畑に適した代替地を貰ってる人もいますし。 左翼に取り込まれて暴力が怖くて切るに切れなくなってしまった人も多いそうです。
2019-05-15 23:25:16
@3jytuBro @narlingstone あーなるほど。 本当に1ミリも役に立ってない。 労働者を無視した、もしくは恐喝した革命ってなんやねんな。 スキルとして、インターナショナルが歌える事位かな?
2019-05-16 00:47:56
@3jytuBro 東峰十字路事件とかですよね。 私も近くを通った時、そういうことがあってこの辺は近寄ったらいけないと親に教わりました。
2019-05-15 23:25:22