(独在的な意味において)「人生は比較を拒絶する夢である」

1
永井均 @hitoshinagai1

前にも言ったような気がするが、「優れたれた者にとっては」と「べきだ」は要らないのでは? 「人生は比較を拒絶する夢である。」で十分真実だろうから。人に言う場合、何か付け加えたければ、「誰にとっても」しかないと思う。 twitter.com/FPessoa_b/stat…

2019-05-14 11:22:30
フェルナンド・ペソア @FPessoa_b

人生は優れた者にとっては、比較を拒絶する夢であるべきだ。

2019-04-27 20:03:32
永井均 @hitoshinagai1

しかし、これはじつはとてもいい話だ。なぜ「比較を拒絶する」のかといえば、この夢を他の夢(=他の人々が見る夢)と比較する方法がないからなのだが、なぜそうなのかといえば、他の人々とはすべてこの夢(=私のこの人生)に登場する人々であるほかはないからなのだ。まさにその通りだろう。

2019-05-14 16:07:53
永井均 @hitoshinagai1

それなのに、なぜペソアはあのように言ったのかと言えば、それはもちろん、多くの(優れていない)人々はあたかも比較ができるかのような錯覚を抱いて生きているから。

2019-05-15 00:12:34
halching @halching1

重要なのは「夢を他の夢と比較する方法がない」「なぜそうなのかといえば、他の人々とはすべてこの夢(=私のこの人生)に登場する人々であるほかはないから」に、累進と組み込み合いを読み取ることができるかどうか

2019-05-22 10:48:02
halching @halching1

寄せられたコメントを拝読する限り、そこに言及できている方は残念ながらいらっしゃらない。永井氏が指摘するように「あたかも比較ができるかのような錯覚を抱いて生きている」から。

2019-05-22 10:49:07
halching @halching1

また、「優れた」は単なるメタファーで、優れているという価値をそこに読み取ってはいけない、ということに気が付けるかどうかでもある。

2019-05-22 10:49:55