編集部イチオシ

山形城一周

5/3に実施した山形城一周のまとめです。
12
とも@好事家 @keyanohana

令和に入ってから5/2に山形城三の丸を一周しようと思います。おおよそ7km弱になります。 #山形城一周 pic.twitter.com/2CyFZZlCUu

2019-04-29 20:59:51
拡大
拡大
とも@好事家 @keyanohana

山形城は最上家改易直前で推定3万人を抱え、全国上位の大都市の様相を見せていました。 #山形城一周

2019-04-29 21:05:44
とも@好事家 @keyanohana

大分空きましたが5/3に実施した三の丸一周を振り返りたいと思います。 山形駅を9時半にスタート。霞城公園(山形城二の丸)東大手門内の展示を見学。 #山形城一周

2019-05-14 18:08:02
とも@好事家 @keyanohana

少し寄り道して山形市道路元標を確認。大きさは内務省令に準拠していた。 pic.twitter.com/fVnjwOyD7y

2019-05-14 18:10:45
拡大
とも@好事家 @keyanohana

小橋口までは痕跡が見当たらない。小橋口の守りとして置いたとされる弥惣左ェ門稲荷。鬼門除けとしていたらしい。 pic.twitter.com/mxH13nP0Qm

2019-05-14 18:14:44
拡大
拡大
とも@好事家 @keyanohana

この道は城郭を同様に蛇行しており止まれから向こうに僅かな高低差がある。そして小さいこの公園が遺構保存のためのものか? #山形城一周 pic.twitter.com/EyaYDBG9Z9

2019-05-14 18:19:44
拡大
拡大
拡大
拡大
とも@好事家 @keyanohana

肴町口。このクランクは虎口の残影?。 #山形城一周 pic.twitter.com/O8iKA0I6NV

2019-05-14 18:53:30
拡大
とも@好事家 @keyanohana

地図上では三の丸を沿う道。左側側溝は堀の名残? #山形城一周 pic.twitter.com/TwG7lPkGNs

2019-05-14 18:54:50
拡大
とも@好事家 @keyanohana

みつばち公園。北面では数少ない公式史跡 #山形城一周 pic.twitter.com/sZbQvUxVYc

2019-05-14 18:56:18
拡大
とも@好事家 @keyanohana

西面は田畑になっていたこともあり、戦後に区画整理もあったことからほとんど残っていないが・・・。小田口には辛うじて財部稲荷が残置。 pic.twitter.com/Yg7VevKgjY

2019-05-14 19:04:47
拡大
拡大
拡大
とも@好事家 @keyanohana

飯塚口は痕跡がないといっていい。公園の造営の際の埋文調査で何かでてきてないかというぐらいしか期待できなかった。 #山形城一周 pic.twitter.com/qrX5yUdjUW

2019-05-14 19:07:23
拡大
拡大
とも@好事家 @keyanohana

南下して双葉公園。右の部分が堀にあたり、堀の雰囲気を出した形なのだろう。 #山形城一周 pic.twitter.com/Gubf8wo4hg

2019-05-14 19:11:01
拡大
拡大
とも@好事家 @keyanohana

稲荷口という名の通り寿稲荷が鎮守している。と思いきや寿稲荷は城外稲荷であったらしい。そしたら稲荷口の由来はどこに?そして駅西に大規模工場をもっていた東ソー(旧鉄興社)の数少ない痕跡があった。 #山形城一周 pic.twitter.com/3fcFR091iG

2019-05-14 19:19:22
拡大
拡大
拡大
とも@好事家 @keyanohana

吹張口への途中。道と若干の高低差しか雰囲気を感じられない #山形城一周 pic.twitter.com/1fiycLU5ao

2019-05-14 19:21:47
拡大
拡大
とも@好事家 @keyanohana

途中で折れ、クランクを挟みJRをくぐる。ここは170㎝ほどしかなくすれすれ。橋梁名を見て納得、河川を暗渠化して人道にしたのか。そのまま東へすすみ、土塁の跡を確認。宅地化が進んで微高地ぐらいしか残っていない。#山形城一周 pic.twitter.com/0OxaILqItQ

2019-05-14 19:26:59
拡大
拡大
拡大
拡大
とも@好事家 @keyanohana

木電信柱(電電公社マークがあるため)が現役なんだと感心。 地道のような道を進み、この下に見えている人孔が堀の暗渠化されたものなのではと予想した。両サイドが高くなっているので堀底に推定される場所を歩いている形になるそう。 pic.twitter.com/X8KFuaNVxa

2019-05-14 19:34:43
拡大
拡大
拡大
拡大
とも@好事家 @keyanohana

吹張口。ここを示す痕跡はこの石柱と高低差。そして開渠なのかな。そしてこの折れは城郭位置と一致する。 #山形城一周 pic.twitter.com/1s67e72MPS

2019-05-14 19:37:19
拡大
拡大
拡大
拡大
とも@好事家 @keyanohana

昭和期の山形の冬を支えたであろうストーブ。操作スイッチが時代を感じさせる。 #山形城一周 pic.twitter.com/dcxWnEOcQH

2019-05-14 19:40:00
拡大
とも@好事家 @keyanohana

第二公園へ向かう。ここまであまり気にしていなかったが旧土塁と目される場所には植樹されている?そう考えるマンションの手前の高まりが痕跡ともとれる。そして公園内も。 関係ないが第二公園(旧千歳座)はあるが第一公園がない。情報求む。 #山形城一周 pic.twitter.com/nmApBnywBB

2019-05-14 19:45:45
拡大
拡大
拡大
とも@好事家 @keyanohana

歌懸稲荷。三の丸最大の遺構。この稲荷自体は斯波兼頼が城の守り神として建立した。城内から義光時代に稲荷口に移された。鳥居忠正(正確には忠政。鳥居元忠息子)友人と比べると土塁と堀の大きさがよくわかる。 #山形城一周 pic.twitter.com/1EV3ck7Rq1

2019-05-14 20:03:27
拡大
拡大
拡大
拡大
とも@好事家 @keyanohana

保健所敷地内にある遺構。地図上ではドンピシャの位置にある。先ほどの土塁には植樹されるという予想が補強された気持ちになる。奥にマンションが建っており、勝手に土塁マンションと呼んだ。 #山形城一周 pic.twitter.com/kpPYPQC2Sd

2019-05-14 20:06:51
拡大