DeNA創業者/代表取締役会長 南場 智子氏による基調講演 #SVF2019

3
高井 志保(シータ)| Shiho Takai @shi_ta0823

ポジショントークしかできない人事や企業の本音をぶちまけるイベント、SPART Venture Festival、友人が運営メンバーをしているので参加してみた! 自分の趣味にそって勝手なことをいいます!という南波さんからのスタート、いいなぁ #SVF2019

2019-05-18 11:05:42
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

南場さん「自分の人生を最初は歩んでいなかった、最初は周りの目を気にして、マッキンゼーに説明会がかっこいいから入りました。笑」 南場さん「コンサルティングってなんぞやって感じでした。そして横文字、カタカナ文字が多すぎて、全くわからない状態で、調べながら働いてました。」 #SVF2019

2019-05-18 11:06:55
高井 志保(シータ)| Shiho Takai @shi_ta0823

南波さん 自分の価値観で企業を選ぼう、というイベントだけれど、他人の価値観でマッキンゼーに入りました、との出だし。 インターネットがない時代に、初めて与えられた仕事の内容がわからず、夜中になってやっとわかる、という難易度だったので朦朧となる日々を過ごす。 #SVF2019

2019-05-18 11:08:28
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

南場さん「深夜遅くまで働いていて、日中は朦朧としていて、仕事も進まず、夜中の一時から働いて……。もう帰るたびにやめてやるって思ってました。笑」 南場さん「マッキンゼーは"バリュー教"でした。"お前のバリューはなんなんだ?"と問い続けられて、周りの活躍も気になり続けた。」 #SVF2019

2019-05-18 11:09:21
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

南場さん「もう体も精神もボロボロで、生産性も全く上がらないし、辛くて2年で挫折をしました。笑」 南場さん「そしてアメリカにMBAを取りに行く名目で、海外逃亡をしました笑。そしてアメリカはパラダイス。座学ばかりで、バリューを求められない。それでマッキンゼーの厳しさを忘れてた」 #SVF2019

2019-05-18 11:11:04
高井 志保(シータ)| Shiho Takai @shi_ta0823

南波さん 当時日本のマッキンゼーは、大前研一さんの経営下にありユニークだったため、グローバルで適応されていた海外留学制度がなかったので辞めて、 自分で海外のMBAに行ったのに、 NYはご飯がまずいと気づいた🍚 また、お母様が体調を崩したこともあり、日本に帰ることに。 #SVF2019

2019-05-18 11:12:49
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

南場さん「そして就活。私は賢いふりをするのが得意だったから、外資系の銀行も受かって、あんなに辛かったマッキンゼーにも受けました。そして、マッキンゼーに何故か入っちゃいました笑。」 南場さん「でも、入って一日目であの辛さを思い出しました。入ってすぐホントに後悔しました。」 #SVF2019

2019-05-18 11:13:00
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

南場さん「そして入って初めて、担当していたクライアントに怒らて、大きなトラブルに……。その後、重役との会食が入って、自分1人対6人で飲み会をしたら、お酒が弱くて仰向けに倒れたり……。そしてその仕事は外されました。」 #SVF2019

2019-05-18 11:16:54
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

南場さん「そして辞めることを決意した。でもその後、前から良くしてくれた役員から、新しい仕事を依頼されたときに、辞める意思を伝えたら、その役員に部屋に呼ばれた。そしてその仕事を最後に、やめようと思っていた。そしてその時初めて、自分のバリューを初めて出せた。」 #SVF2019

2019-05-18 11:19:34
高井 志保(シータ)| Shiho Takai @shi_ta0823

そのプロジェクトが、驚くくらいうまくいった。 なぜうまくいったかというとら 自分のバリューが、全く気にならなかったから。辞めてもいいし。 その時初めて、自分のバリューから離れて、仕事に没入できた。 どうしたらこの会社の収益改善に繋がるんだ、ということだけを考えた。 #SVF2019

2019-05-18 11:20:53
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

南場さん「なぜ成果を出せたのかというと、"バリューを出せ"なんてことを考えなくなったから。自然体で、わからないことは聞き、結果に出すことに集中をした。そうしたら、どんどん結果が出ていった。結局マッキンゼーを9年間も長居をしました。そして急に"起業をしよう"と思い脱サラした。」 #SVF2019

2019-05-18 11:21:30
高井 志保(シータ)| Shiho Takai @shi_ta0823

南波さん そこから、 私がいないマッキンゼーは面白くないんじゃないか? くらいに思うほど、成果がでるようになった。 それから起業するときには、旦那さん以外に全て反対された。 起業したときから初めて、自分の人生を生き始めたと思っている。 #SVF2019

2019-05-18 11:22:22
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

南場さん「色んな人から起業を反対されたけど、他人の言葉に左右されず、自分の人生を生き始めたタイミングでした。そこでDeNAを創業しました。こういう価値観の人間が、いろいろ話します。」 #SVF2019

2019-05-18 11:22:52
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

南場さん「仕事って何だと思いますか?社会人としての人生は長い。お金も大事だけど、それだけじゃない。それ以外に何を求めるかが大切。」 南場さん「私は仕事に何を求めるのか?"貪欲に深い幸せを求める"。これが私の仕事の価値観です」 南場さん「なんで私は幸せだったのかを考えた。」 #SVF2019

2019-05-18 11:24:58
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

南場さん「DeNAの立ち上げのときは、大変だった。考えうるすべてのどツボにハマりました。まる四年間赤字をだして、"業界の負け組"って言われ続けていた。」 南場さん「でも周りからなんと言われようと、踏ん張り続けていた。」 #SVF2019

2019-05-18 11:26:59
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

南場さん「そして自分たちが作ったサービスが、初めて世の中に出たとき、はじめて入札されたとき、初めて使われたときは、本当に幸せだった。すべての努力が報われる瞬間、本当に幸せだった。」 #SVF2019 pic.twitter.com/VvZwGHpng1

2019-05-18 11:29:15
拡大
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

南場さん「自分の夫が余命宣告をされた。そして家族に専念を滋賀じメタ。五年で亡くなるまでの間、家族のための時間を過ごし始めた」 南場さん「このときに、家族って大事だな、健康って大事だなと。心底思いました。そしてヘルスケア領域に入っていきました。でも最初はバッシングばかり」 #SVF2019

2019-05-18 11:30:58
高井 志保(シータ)| Shiho Takai @shi_ta0823

今回は、それから10年経って、旦那さんを亡くされた南波さんのお話を初めて聞いている。 旦那さんの死後2年半しか経ってないときに話したときには、学生の前で泣いてしまわれたというお話を機敏にお話される姿を見て、逆に泣きそうになった。 なぜ、医療サービスを始めたのか。 #SVF2019

2019-05-18 11:31:57
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

南場さん:風当たりが凄い中、事業を作っていった。大変だったが、ビジョンが明確にあったから踏ん張れた。いろんな背景の人が集まってヘルスケア事業を立ち上げた。 南場さん:幸せとは「夢中になっている状態」なのかなと思います。夢中になっていれば、きっと幸せになれる。 #SVF2019

2019-05-18 11:32:45
高井 志保(シータ)| Shiho Takai @shi_ta0823

南波さん 信じるものに向かって、夢中になっていること それが幸せだと思う。 会社選びという考え方自体が古いかもしれない。1つの会社だけに夢中になることは少なくなってきているし、ベースや基軸が会社になる時代から、プロジェクト=目標単位がベースになる時代へ。 #SVF2019

2019-05-18 11:33:51
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

南場さん:これから「会社選び」をする人はちょっと古いかも。会社で選ぶんじゃなくて、プロジェクトで、何をやるかで仕事を成す時代になるんじゃないかなと。 南場さん:その上で会社を選ぶ際は、「夢中になれる会社」を選べばいいと思う。他人によく思われるとかではなく。 #SVF2019

2019-05-18 11:34:36
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

南場さん:そして最後に、「こと」に向かう会社が良い。やるべきことに迎える会社。 南場さん:誰かの機嫌取りや、社内政治、成果の奪い合いは本質的な「こと」ではない。だからこそ「こと」に向き合える会社かどうかだけは、見極めたほうがいい。 #SVF2019

2019-05-18 11:36:04
高井 志保(シータ)| Shiho Takai @shi_ta0823

そんな時代の流れはあるが、とはいえ会社選びをするのであれば、 「ことに向かう」 という環境かどうかを考えよう。 その会社が大事だと思って信じていることに向かおう。 ことに集中できない会社もたくさんある。評価コンシャスだったり、だれかの機嫌が、ことより優先されてたり。 #SVF2019

2019-05-18 11:36:05
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

南場さん:わたしもマッキンゼーの最初の頃は、「こと」に向き合えてなくて、全然成長していなかった。でも「こと」に向き合えば、成長も早いし、その会社で学べることはすべて学べるようになる。 南場さん:派閥争いなんかに追われずに、自分が「こと」に向き合うかを大切に。 #SVF2019

2019-05-18 11:37:48
やまゆう@組織にNotionを入れる人 @yamayued

南場さん:さいきん、DeNAでやってることを少し。夢中になれることを見つけてくれって話で、とにかく「こと」を為せる人材に育って『起業したい人はしろ』と言うようになりました。 南場さん:DeNAだけでなく、いろんなアプローチで社会に、インパクトを出していければいいなと思っている。 #SVF2019

2019-05-18 11:39:53