今のニコ動、ニコ生は質が下がった。マインクラフト見るほうが楽しいです(キリッ

本当にニコニコ生放送ってニコニコを大きく変えたよなぁ、ニコ生から入る生主からニコ動を見る人も増えたしまぁ人はたくさん増えたけど、動画の質は・うん・
2011-05-15 09:21:46
@W_F 言ってもしょうがないんじゃないか?バグでもなく企画方針のおはなしだし、現に新参を取り込む体制だし、コアな動画で楽しんでた時代は終わったんじゃないかな
2011-05-15 09:26:37
でも、ニコニコ動画を見る限り公式チャンネルでアニメがみれたり、生放送で相撲が見れたりと、動画共有サイトではなく公式なメディアとしてこれから発展して言ったほうがいいのだが
2011-05-15 09:27:11
まぁ困るのはニコニココア?古参?なユーザーで新参なユーザーはニコニコをそういうものだと予め捉えてるから、動画見たり生放送見たり存分に楽しめるだろう
2011-05-15 09:32:12
実際ニコニコ生放送を公式生放送だけにすると人が居なくなるのもそうだし宣伝効果、上のマーキーエリアに出したりなども出来なくなるし、お金が入ってくるのにつぶしはしないだろう。
2011-05-15 09:33:34
BAN関連の方から先に言うとBANされるようなことしてれば視聴者としてもテンションが高まるのはある、だから面白いということもある。
2011-05-15 09:35:15
枠数は増えたことによって枠鳥が簡単になって誰でも撮るようになった、それこそ順番待ち制度があるのでボタンを押せば誰でも取れる。されど昔はクリックしまくりだったので、放送したいという思いがある人ほどボタンをクリックする、リスナーに期待を裏切らんようにクリックする。
2011-05-15 09:36:24
まぁいまの生放送でも楽しめる人は十分に入る。ただコアなメンバーが楽しめなくなっただけ、なんどもいうけどコアなメンバーがね。わからんがそれこそかわいい女の子の放送が増えてしかも1対1でコメントを介して会話できて楽しい!って人もいるだろうし
2011-05-15 09:37:37
ニコニコチャンネルの制度は正解じゃないかな、チャンネルとして公認動画として動画をあげられる、企業としても有利だし、運営としても有利。生放送だって延長無料だしね。
2011-05-15 09:39:45