編集部イチオシ

艦これの八景島シーパラダイスコラボで1/1烈風改を見てきたので感想のセルフまとめ

こういうものはやはり実際に見てなんぼです。写真や動画だけでは伝わらないものが肉眼で見るとわかります
30
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

レッパラ! 艦これ八景島シーパラダイスコラボイベント 1/1烈風改 ジンバルに取り付けたアクションカメラにて、ぐるりと撮影 pic.twitter.com/FEhxWhoYlF

2019-05-25 21:07:21
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

レッパラ! 艦これ八景島シーパラダイスコラボイベント 1/1烈風改 ジンバルに取り付けたアクションカメラにて、正面ローアングルおよび手を伸ばしたアングルで撮影 pic.twitter.com/ob2kwb0uRy

2019-05-25 21:10:31
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

烈風改の1/1を実際に見た感想としては ①. でかい!なんだこの日本機らしからぬでかさ!大戦機は数十種しか見てないゆるふわですが、これが日本軍の戦闘機と言われると『米軍のやつを鹵獲したのかな?』というくらいの異質さがあります ②. 胴体太い!エンジン直列に2基入ってると言われても信じる pic.twitter.com/wwertyhpiz

2019-05-25 21:44:11
拡大
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

③. 主翼が面白い。翼端に向けて跳ね上がってるんですが、これもまた日本機っぽくない。そして、主翼は翼端側は細く、中間まではぶっとい。機銃のスペースもあるし、翼内タンクの容量しんどそう ④. 主脚が細い!零戦とかの流用なのかな?機体のでかさと予想される重量に対して細すぎる印象を受ける。 pic.twitter.com/8K2b3EIdnv

2019-05-25 21:44:11
拡大
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

⑤.(ここからは史実の烈風改というよりは1/1模型としての烈風改に対する感想) 主脚のホイールが明らかに曲がっている。これはひょっとして設置時に重量を支えきれなくて、ぐにっ、と曲がってしまったのを後から腹の下の箱で支えているのかな? pic.twitter.com/zhcC95FDcw

2019-05-25 21:44:12
拡大
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

⑥. 主脚のホイールのデザインについて。こういうところの資料って残っていなさそうな気がするが、そもそも主脚が他車種の流用である可能性も含めて、何のホイールがベースになっているのか興味がある。タイヤは天然ゴムのふつーのチューブタイヤだと思うが。 pic.twitter.com/SpmHBd7Rny

2019-05-25 21:44:13
拡大
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

⑦. ほぼ金属製なのは想像がつくが、銃身とかプロペラブレードとか一部細かなパーツとか、金属を叩いて削っての整形が割に合わなそうなパーツは3Dプリンタとか活用してるのかな? pic.twitter.com/92Zsi2l2xG

2019-05-25 21:44:14
拡大
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

⑧. 設置台を見ると、主翼に対してワイヤーを張っている。変形を防止するためなのは想像がつくが、この主翼は放っておくと、上へ反り返るような傾向を示すのかな? pic.twitter.com/IW852yzHfv

2019-05-25 21:44:15
拡大
拡大
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

総評として. よくぞ烈風改を1/1模型として降臨させてくれた。艦これ運営ありがとう あと、この怪物的な重戦闘機はどう考えても太平洋戦争当時の日本が到達しうる技術水準を超えていると思いました こんなの量産できるわけがない。上手くいかなかった機体はそれなりの理由があるのね、と感じました

2019-05-25 21:44:15
IngaSakimori/人工知能戦争2035 @IngaSakimori

おまけ. できる限りのローアングラーを頑張ってみました 主脚格納部分がどうなってるか知りたかったんですよね pic.twitter.com/CymeMcGEeQ

2019-05-25 21:46:50
拡大
拡大