-
trend_read
- 130425
- 249
- 166
- 45

実家の近所に統合失調症の方がいて、その人は実家で両親と暮らしていたんだけど、登下校中の児童を追いかけるわ、近所の畑仕事してる人に鎌を投げるわ、夜中の2〜3時に窓を開けて大声で近所の文句を言いつづけるわ、その人の自宅の前を車で通ろうとすると道に飛び出してきて進路妨害をするわで、(続く
2019-05-30 11:29:53
町内中が恐れおののいて、町内会で話し合ってその人のご両親に「何とかならんもんですかね(行政の支援とか)」と頼みに行ったんだけど、おそらくこのご両親ももう疲れ切っていて思考が停止している状態で門前払い。(続く
2019-05-30 11:32:36
結局、各家庭がボイスレゴ所持、防犯カメラ設置、何かあったらすぐに交番に届け出て記録を残して事実を積み重ねていくという気の遠くなるような地道な作業を1年ほど続けるしかなかった。んだけども。(続く
2019-05-30 11:33:49
ある日その人の家の前を幼稚園バスが通ったら、その日に幼稚園に「おまえんとこの〇〇(園児の名前言った)を殺してやる」っていう電話がかかってきて、以前から事情を把握していた幼稚園側とその保護者が警察と市の保健課に連絡。(続く
2019-05-30 11:36:40
1年以上ご近所さんが市に問い合わせてきたのに、これ以上何もしないのならば市をスルーして県に問い合わせますと連絡したところ、やっと市が動いてくれてその人のご両親を連れ出して面談、やっと両親を説き伏せて措置入院。(続く
2019-05-30 11:38:07
結果的には本人の小規模な自爆で措置入院まで漕ぎ着けたんだけど、一歩間違えれば鎌が誰かに当たっていたかもしれない、追いかけられた児童が怪我をしたかもしれない、進路妨害をしてきたその人を誰かが轢いてしまっていたかもしれない。ほんとスレスレでキワキワの一年だった。
2019-05-30 11:40:49
田舎の出来事なので、被害にあった方の中には、直接本人の家に行くのが恐ろしすぎるから本家にかけあったり、本家も本家で分家の騒動に首突っ込みたくないけど町内会でみんな顔知れてるからなんとかしなきゃいけないし、連名で被害届出すにも報復が恐ろしいから名前ださないでくれというお家もいて(続
2019-05-30 11:45:00
数々の被害をまとめ上げて市や警察に届け出て措置入院までにこぎつけるまで、本当に大変だったらしい。ちなみに私の甥っ子も追いかけられたし、私も実家に車で帰省した時に進路妨害されて轢きそうになったし、私の母親にいたっては歩いてゴミ出し行くときに1時間近く進路妨害されて警察呼んでる。
2019-05-30 11:47:17
措置入院が3ヶ月らしくて、本人はもう退院しているんだけど、今はそういう騒ぎが全く起きていないから、「薬がきちんと効いているのかもしれないね」という話で落ち着いているんだけど、「防犯カメラ代とボイレコ代、警察と市役所に掛け合い続けた時間を時給600円でもいいから請求したいね!」(続く
2019-05-30 11:49:13
とこないだ実家に帰省したときに家族で飲みながら話した。「せめて本人のご両親から一言あれば、それだっていらないんだけどもね」とも。でもご両親はそんな私たちみたいな飲み会ガハハ生活からはかけ離れた数年だったはずで。(続く
2019-05-30 11:51:14
もう町内中の人がその人の家の前を通らないように迂回、腫れ物に触るような対応を取り続ける中、私だけはもう嫁に行って余所者なので、帰省した時はあえてその家の前を通り、たまたまご両親が庭にいて驚いた顔で私を凝視した時は、「おはようございます!」と笑顔で挨拶をし続ける。
2019-05-30 11:54:49
驚いて固まった彼らは数秒後小さな声で挨拶をしてくれる。ご両親はどこの家の嫁か娘か確認したいのか、私が実家の門をくぐるまで庭からじっと見ている。翌日もゴミ出しの時に挨拶をする。この繰り返し。(続く
2019-05-30 11:58:55
余所者となった私にできることはもうこれくらいしかないのだけれど、彼らが社会と断絶することは避けた方がいいのではと考えていて、おそらく私だけが帰省時にこれを続けている。まわりが敵意だけじゃないということが伝わるか伝わらないかは、わからないけれど。
2019-05-30 12:00:30
@acintosh もしかしたら我が家だってそういう事態を生み出す側になるかもしれない。うちだけは大丈夫なんてことは誰にもないわけで。誰だって病気になるし、誰だって介護する側に回る可能性がある。
2019-05-30 12:15:36
@acintosh もしそうなってしまった場合、社会(行政でありご近所であり)が適切なタイミングで適切な手の差し伸べ方ができるかどうか。身内が疲弊して思考停止していても、助けられるかどうか。それがすごく重要だと思うこの一年でした。おわり。
2019-05-30 12:16:18措置入院について

@acintosh フォロー外から失礼します。精神疾患によって、自傷他害の恐れがある場合、精神病院に強制的に入院させることができます。通報しましょう。
2019-05-30 21:43:51
@sentimentgirl 正確なことは専門家じゃないので言えないのですが、措置入院は保護者の同意がないとできないんですよね。今回は先に親を説得して、同意を得て、それからやっと警察も同伴しての措置入院でしたね。通報してもそのまま措置入院までいかないというのが、今回私も初めて知りました。
2019-05-31 09:44:53
@acintosh @sentimentgirl 医療保護入院は保護者配偶者の同意が必要ですが、行政措置入院なら都、府、県知事の承認となります。
2019-05-31 10:43:11
@acintosh @sentimentgirl 保護入院、措置入院どちらも患者本人にとっても家族とってもショッキングなものですが、早期に治療を始めることが大切だと思います。 抱え込んで家族ごと痛むのも、我慢して社会が痛むのも“病気”のためですので、社会が罹患する病だと思って対応するのが良いのかなぁと思います。
2019-06-01 11:45:47統合失調症

@acintosh 統合失調症って割とヤバい病気で殺人や放火の容疑者の何割かはこれです。 pic.twitter.com/mVbe0fDqar
2019-05-31 09:13:21