-
InxPVKTIOyOM4vu
- 34212
- 68
- 2
- 135

川崎市登戸通り魔事件から2日後、埼玉県さいたま市で発生した刃物男事件 警官の警告を無視続けた刃物男が射殺される。この射殺で大宮東警察署所長は適正の処置と言ってるが、他に方法は無かったのか疑問に思う。 腹部を撃つより足を撃てば確保は出来た。あと護身術で逮捕も出来たと考える pic.twitter.com/GD4GLoNZbK
2019-05-31 17:03:18出来るわけ無いでしょ

足を打てばいいってのは刑事ドラマ見過ぎの素人の考え。移動してる対象の足をピンポイントで射撃できる警官なんてほとんどゼロだと思う。 twitter.com/black_black001…
2019-06-01 15:52:35
@gerogeroR とりあえずバーチャコップでジャスティスショットを百発百中で出せる奴ならとか言ってみたり pic.twitter.com/RtPOP4zVlq
2019-06-01 15:59:31

@gerogeroR 「静止した的なら脚ぐらいの大きさのものに20m離れても当てられるよう訓練してる」と聞いたことありますが、訓練場で的を撃つのと、町中で襲いかかってくる「獣」を撃つのとで感覚が同じというう訳にはいきませんものね、、、下に撃って外れたら跳弾も心配だし。
2019-06-01 16:17:33
@gerogeroR ピンポイントで足を撃つなんてほぼほぼ無理なんだから致命傷にならないぐらいには撃って無力化してくれた方が安心だよ。個人的には。
2019-06-01 15:56:41
@gerogeroR 子供の頃、警察官は皆ショットガンで精密射撃が出来るものだと思っていました🤣 pic.twitter.com/n5xwPaMj3F
2019-06-01 16:23:09

@gerogeroR 足撃つなんて無理ですよ。とツッコミ入ったら、特殊警棒を使って確保した事例がある。ってそっちしか言わなくなってますね。 警棒使って確保しようとして、警察官に万が一があるぐらいなら、発砲の方が遥かに良い選択です。
2019-06-01 16:22:57
@gerogeroR 仮に足に当たったとしても当たり所が悪ければ 出血多量で死亡した事例があるから 致命傷にならないように撃てというのは無理な話
2019-06-01 16:21:53