#第二酒匂川橋梁 自作ペーパーキットの組み立て

明治期に東海道本線として開通した現在の御殿場線、その神奈川寄りの山北町にある第二酒匂川橋梁は、多摩川に架かる六郷川橋梁から移設したポニートラス橋を昭和40年頃までの長い間供用していました。 今回、この第二酒匂川橋梁の複線時代をディオラマとして再現すべく、レーザーカットによるペーパーキット形式で製作することとしました。 で、この入れ子構造のトラスがきっかけで新しいお仕事が決まる流れに… 続きを読む
4
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

いまのところ寸法の勘違いは無し 多少の慣れは必要かもだけど割とここまでサクサク組めて、自分で線を引いただけに逆にびびってるっていう…(笑) #紙はいいぞ #第二酒匂川橋梁 pic.twitter.com/ghBo4CK1H4

2019-05-24 23:18:38
拡大
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

片面だけだけどディテールパーツを付けました 場所毎に情報量の多寡があるからバランスは今ひとつかもだけど まぁまぁ造形的にも満足イケる感じだし、いいかなぁ… 色塗って焼いたとこのコントラストが落ち着くとまた違っ…てくるといいなぁ… _(:3 」∠)_ #第二酒匂川橋梁 pic.twitter.com/b57oDQEJRi

2019-05-25 00:35:15
拡大
拡大
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

この英国産 #ポニートラス というのは、構造上強度確保がし難い造形で 今回もその不安が拭えないため、レールの載る縦梁は道床の爪が折れたTOMIXのファイントラックから引き抜いたレールを使います 先日の #パンケーキコンテナ さんにて枕木の設置構造が判明したため、割と正確な再現ができそうです pic.twitter.com/hRaHb6AbuW

2019-05-25 02:21:25
拡大
拡大
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

三島のJR東海研修センター内に展示されている実物と 資料によると日本で3番目に古い鉄橋云々 それが割と身近に現存していて、気になってたけど最近まで由来を知らずにいたのが作ってみようとしたら『これかぁ‼️』ってのがここ半年くらいのお話 (それくらいのド素人なのでよしなに) #第二酒匂川橋梁 pic.twitter.com/ZfWQRneQvp

2019-05-25 11:11:59
拡大
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

(これで建築や構造に明るい人であればまた違ったアプローチで線を引くのかもしれないなぁ…と、そういうのも見てみたい気もするのだけど、自分の欲しいものは自分でカタチにするかどこかに作ってもらえるよう直接働きかけるくらいしかないのですよねぇ…)

2019-05-25 11:17:45
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

今回の工作に初投入したこの2つ 黄緑のは速乾性で100均でも割と置いてあるやつ ノズルはホムセンで200円くらい 昨日5時間くらい作業して、先端に付着した塊を指で取り除くだけで全く切らずに使い続けられたのは優秀だと思う 紙を重ねて端部に浸透させながらまとめて接着する時などこの組合せは良い pic.twitter.com/UDlgmrteGC

2019-05-25 13:10:53
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

トラスの部品構成 メインとなる中央のフレーム2枚を片側3枚のトラス構成部品でサンドイッチする トラスの補強パーツとディテールパーツは強度やスケール感を考慮して少々ディフォルメを加えてあります (スケールサイズだとリベットはほぼ見えない) #第二酒匂川橋梁 pic.twitter.com/zZPr9QtoFK

2019-05-26 20:33:28
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

一般にポニートラスの名で知られていますが、他にピントラスとの呼び方があるように各部をフレームに棒材で留める構成になっています 模型でもこのピンを #タミヤ の1㍉丸材を使うことで再現し、組み立て時にサンドイッチしたパーツをまとめ、一気に部材への瞬着の浸透と固着を行えるようにしました pic.twitter.com/eXzO0z1M86

2019-05-26 20:33:35
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

複数の量産が必要なことと、位置決めが難しい部品があることから、ディテールパーツ用に治具を用意しました なんだか某ヨーロッパ系の戦車の転輪カバーみたいですな (≧ω≦;) pic.twitter.com/JqPpq7DMaD

2019-05-27 00:12:00
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

寸法確認のため仮組みしますた。 やぁべぇ、このメカニカルな感じやぁべぇ…(≧ω≦)੭ꠥ⁾⁾ 思ったよりもいいかもしんないっ(๑•̀ㅂ•́)و✧ (とりあえず誤差も無く組めそうな感じでホッとしたぁ〜) #第二酒匂川橋梁 pic.twitter.com/M1oLCG1hC6

2019-05-27 00:19:01
拡大
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

ちょっと間の抜けた背景であれだけど 機関車載せるとこんな感じ #第二酒匂川橋梁 pic.twitter.com/jx9wuqWuRH

2019-05-27 00:19:10
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

パーツの割付は特に問題無かった ↓ 寸法の誤差はほぼ無かった ↓ 形状の破綻も無さそう ↓ テストショットとしては悪くない🎶 ↓ ディテール部分の枚数を勘違いしてた…←new‼️ (割と致命傷…_(┐「εI)_ ヤッパリポンコツデシタ)

2019-05-27 09:16:11
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

汎用のものを…みたいな話もありましてね ただ、現状の『ほぼフルディテール仕様』だと超高級品… …なので…Orz<キツイ リベット表現付と簡易仕様…かなぁ…みたいな (リベットの有無で価格が倍以上に『ぴょ〜ん』って…) 部品も整理して工程減らす方向で描いてはいるにゃけど さて、あとは需要? pic.twitter.com/2JExRQ21wZ

2019-05-27 18:55:27
拡大
拡大
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

ドックで舟でも造ってるのか…といった絵面ですが(笑) 左右でトラスの位置が違うので 横桁を組むための治具を用意してありました ただ、奥まったところにどうにも色が廻らないであろうことから 先に凹んだ場所などを筆ペンでぺとぺと色を付けています (どちらにしても厳しい…) #第二酒匂川橋梁 pic.twitter.com/G0qzFqpcFx

2019-05-31 00:17:01
拡大
拡大
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

トラスはようやく横桁を塗ってきます 色が入りにくい隅を筆ペンでさらさら塗り潰し 下側から黒サフをザッと、ひっくり返してマホガニー…と思ってたらオキサイドレッドサフもあったんで、じゃあそれでと今度は上方から吹き下ろすように 明治村遊びならこのままでもいける?(笑) #第二酒匂川橋梁 pic.twitter.com/FBxnYkZ8fy

2019-05-31 20:22:26
拡大
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

トラスのディテールパーツも全部付けますたぁ…_(┐「εI)_ 全部で当て板の小部品が100個(💧) 自分が求めて描いた部分とはいえ…ははっ٩( ᐛ ;)و で、間髪入れず黒サフッッッッッ‼️ 一色になるとディテールもまぁそんなに煩くはないかなぁ それにしても黒一色だと渋いねぇ… #第二酒匂川橋梁 pic.twitter.com/EjEgFSWQ8m

2019-05-31 21:45:45
拡大
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

( takky さんにいいねもろたぞ…( ꒪⌓꒪))

2019-05-31 22:17:29
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

オキサイドレッドサフを上からムラに吹いてちょいと黒立ち上げっぽく (なんかもぉこれでいいような気がしてきた…(≧ω≦;)) 同じくらいの感じで赤2号を吹いて横桁組み込んで完成。 …の予定…なんだけど、ちょっとこの状態で置いときましょうかね ここまで結構飛ばしたんで。 #第二酒匂川橋梁 pic.twitter.com/keNpCRVuGo

2019-05-31 22:22:31
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

(色は塗らないと言ったな…あれはウソだ。)

2019-05-31 23:46:24
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

基本色、塗装完了。 英国産なのでちょっと欧風なのを乗っけてみた… #ポニートラス #第二酒匂川橋梁 #ペーパーキット(非売品(笑)) pic.twitter.com/N0PkCfSL4j

2019-05-31 23:49:46
拡大
拡大
拡大
拡大
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

テストショットのつもりだったんだけど 微調整はあるものの基本的な寸法は誤差はなく ここまで組み上げることができるなら御の字でしょう あと5本、モジュールに置くには必要なのだけど(白目)

2019-06-01 00:04:21
Pochi。工房 @Pochi_Ko_Bo

少し時間を置いた関係か色に深みが出たような感じに… 彩度が落ちて渋みが出ましたね タミヤのスミ入れ塗料のダークブラウンでスミ入れついでにフィルタリング(3枚目) リベット表現も多少浮き出たようです #第二酒匂川橋梁 pic.twitter.com/9E4Jn3VnSk

2019-06-02 19:51:03
拡大
拡大
拡大
虎一 @Toraiti09

@Pochi_Ko_Bo これは……!!凄いっす!

2019-06-02 19:52:52
1 ・・ 5 次へ