-
seiriseitonsita
- 5079
- 3
- 0
- 0

フリースタイル42号の筒井康隆インタビューで、最近は本が売れないという話題になり、筒井が「いまは一万何千部で初版止まり」、聞き手の矢作俊彦は「ぼくは初刷八千ですよ」と嘆く。津原泰水が幻冬舎から出した本の実売が1800部だったからと三流扱いで罵った人たちは、この2人も馬鹿にするのかな。
2019-06-05 20:35:28会話①

津原泰水は、ほんの2年前、筒井康隆を批判したアカウントに次々とリプを飛ばして擁護しまくった人物です。 ここからツリーになってます。 twitter.com/1125tugumi/sta…
2019-05-18 19:45:00
だからといって幻冬舎がおこなったことは到底許されるものではありませんが、津原泰水がこういう人物であるということも是非覚えておいてください。
2019-05-18 19:58:22
@1125tugumi 筒井氏擁護も、文庫出版取りやめに抗議も、いずれも「表現を潰すべきではない」という方向で筋は通っています。 (私はあの発言以来、全集まで揃えていた筒井氏のファンをやめましたから、筒井氏を擁護しているわけではありません)
2019-05-18 22:44:39
@1125tugumi @tcv2catnap この作家先生、筒井だけでなく呉智英信者だけあって人権を毛嫌いしていて 「ミゼットプロレスは人権団体の抗議で潰された」というデマをしつこくツイートしていました。 (少女像の件と同じように「それは違う」といった人相手に薄弱な根拠を元に断言口調でしつこく否定&罵倒)
2019-05-21 22:54:44会話②

「従軍いやん婦」発言の小田嶋隆。 筒井康隆の二次加害言説を擁護し、平和の少女像を「偶像崇拝」と罵った津原泰水。 「(少女像のような)反日運動でいちばん困ってるのは在日韓国人や韓国系日本人」と書いた町山智浩。 「一見まともっぽい」からといって、彼らを支持するのは止めてください。
2019-05-18 21:10:01
あなたもかつて、日本軍性奴隷制の被害者を「従軍いやん婦」などという言葉で無神経かつ無思慮に侮辱していましたよね(参照togetter.com/li/663994) 焦って違いを見せつけようとしなくても、松本人志と大差ないですよ twitter.com/tako_ashi/stat…
2019-02-24 21:35:33
これ、具体的な当事者がいて、しかも当人が刑事告訴している事件を踏まえたコメントであることを考えると、あまりにも無神経かつ無思慮な発言だと思う。 松本人志、「明確な同意なし性行為は違法」に反論 「途中でイヤァンって言うやん」 netallica.yahoo.co.jp/news/20190224-… #ネタりか
2019-02-24 19:23:53
@leewoo2012 像を偶像崇拝と罵るって、そもそも日本語として変でしょう。元慰安婦に対して想うところはそっちのけで少女像に対する姿勢ばかり問う向きに、それは偶像崇拝だと申しましたが、違うんですか?
2019-05-19 02:06:32
@tsuharayasumi 少女像に対する姿勢を問うのは日本軍性奴隷被害者に想うところがあるからで、そっちのけの人間ならそもそも少女像に対する姿勢など問わんやろ。偶像崇拝などと見下し貶めるやり口が愚劣過ぎます@leewoo2012
2019-05-19 12:02:25
@OrisaraniSara @leewoo2012 よく読んでくださいね。「元慰安婦に対して想うところは」にて省略されている所有格は「書き手の」もしくは「筒井康隆の」です。
2019-05-19 12:08:32
@tsuharayasumi @OrisaraniSara @leewoo2012 なんとかとハサミは使いようで 言葉も同じ。 特にその言葉でないとその時(空気)が伝わらないと思う作家の気持ちは分かる。 問題は 差別は言葉に宿るんじゃなくてそれを使う人間に宿るんだろう。 ビッコやカタワ等差別的用語を使わなくなっても差別は無くなっていない。 不立文字と偶像崇拝懐疑も同様。
2019-05-19 12:48:56
@tsuharayasumi @OrisaraniSara @leewoo2012 ただ小田嶋のはふざけ過ぎなので論外。(笑) でもあの人らしい風刺(批判)観は入っている。(笑) 筒井康隆の言った「言葉狩り」も そういう本質論から外れた“言葉悪者説”に対する抵抗だったのだろう。
2019-05-19 13:15:32
@Real__Slice @OrisaraniSara @leewoo2012 筒井さんがウェブ棲息層のリテラシーを見誤っていたことは東京新聞が指摘し、筒井さんも謝罪していますね。ちなみに当時、筒井康隆(츠 츠이 야스 타카)で韓国のSNSも検索したのですが、「筒井の平常運転」という声くらいしか見付からず、日本の少女像崇拝/嫌悪は特異であると思い知りました。
2019-05-19 13:43:29
@leewoo2012 従軍慰安婦を「従軍いやん婦」と言ったのかと思いましたが、彼女達のことではなく、全く別の人たちについての発言ですね。 「戦争ラブな男達が戦争を引き起こすという雑すぎる議論」に対するユーモアでしかありません。 イイネした@klezmer722 氏も、そこはどう思われるのですか?
2019-05-19 22:55:58
@madogarasu @leewoo2012 togetter.com/li/663994 で発言経緯を確認しましたが、誰を指してるかという問題ではなく、あの表現に差別意識(日本軍性暴力被害者に対する嘲笑)が滲み出ているように感じ、大変不快な気持ちになりました。冗談のネタにしていい題材ではないと思います。
2019-05-20 00:14:20
@klezmer722 @leewoo2012 「慰安婦」をもじったことが、ですか? むしろ、慰安婦たちが売春と言う形で性的搾取をされた歴史的事実にも関わらず、性的奉仕を武器にしようというほうが、よほど問題ですが、それはさておき、あの発言は慰安婦の悲惨さがあるがゆえに、批判対象のバカさ加減を表せると思うのですが。
2019-05-20 00:27:42
@madogarasu @leewoo2012 小田嶋氏が批判する対象に賛同しているのではなく、彼が自らの主張を印象付ける手段として性暴力被害者をダジャレのネタとして利用したことが問題だと考えます。
2019-05-20 00:37:03
@klezmer722 @leewoo2012 被害者ではなく、被害者の呼称ですね。>慰安婦 個人個人ではなく、被害のありようを表す一般名詞です。 私は、この「いやん」という間抜けな言い方は、慰安婦の立場の悲惨さを前提としていると感じました。だから彼女らの辛さの否定でも笑いでもなく、侮辱とは思いません。 「慰安婦」という言葉を→
2019-05-20 23:00:16
@klezmer722 @leewoo2012 (承前)もじったことが侮辱だと受け取るのは、そういう人もいるんだなあって私は思います。 神聖にして侵すべからずなものを作るのは、まあ個人の好みですね。 その程度で敵視するならば、先は暗いなあという感想です。 本人の意に沿わない性行為は良くないと思う人ならば、それでいいのでは?
2019-05-20 23:00:32