森元斎『アナキズム入門』読書メモ集

森元斎『アナキズム入門』(ちくま新書、2017)の読書メモをまとめました。
0
荒木優太 @arishima_takeo

森元斎『アナキズム入門』読了。プルードン、バクーニン、クロポトキン、ルクリュ、マノフについての小評伝。文体で好き嫌いが分かれそう。もう少し諧謔文の数を減らした方がより効果的なのではないか、と思ったがどうか。所々読みにくさを感じた。が、ルクリュに多くのページが割かれているのは良い。

2019-06-06 10:39:49
荒木優太 @arishima_takeo

ネオリベがでっかい建物が好きなのと同じで、社会主義政権もでっかい建物が好き。高層ビルやわけのわからないモニュメントを作るのが好きなのは、構造が変わらない。by森元斎『アナキズム入門』

2019-06-06 10:46:52
荒木優太 @arishima_takeo

『アナキズム入門』でやや引っかかるのは、やはり暴力に対する解釈の甘さだろうか。「相互扶助」だから単なる反社会的集団ではないというのは前提だが、良き目的のためならば、革命のためならば、私的暴力を振るうことは許されるのかどうか。ここがフワフワしている感。

2019-06-06 11:00:31
荒木優太 @arishima_takeo

その点、リバタリアニズムが良いのは、暴力をどう制御するかをそれなりにちゃんと考えようとするから。その解決が共感可能性を得られるかどうかは別にして。

2019-06-06 11:02:31
荒木優太 @arishima_takeo

常々疑問に思っているのだが、人々は「自己責任」が嫌いな割に「アナキズム」になると途端に評価が甘くなる。でも、アナキズムは「勝手にやれ」って思想だから、その背面には必ず「自己責任」がくっついてくるし、ときにネオリベと親和的にもなる。ここになにか欺瞞を感じる。

2019-06-06 11:07:23
荒木優太 @arishima_takeo

勿論、だからいまアナキズムを訴える場合は、ネオリベの汚染を防ぐために「相互扶助」を推す必然性が出てくるわけだが、だったら別に内田樹でいいのではないか。実際、クロポトキンの推薦文書いてるし。でも、これを選ぶと共同体の格差肯定を選ぶほかない。

2019-06-06 11:12:19
荒木優太 @arishima_takeo

「私は今の30代後半から45歳前後の世代が、申し訳ないですが、“日本最弱の世代”と考えています」というヤツね。

2019-06-06 11:13:19
荒木優太 @arishima_takeo

急いで断っておけば、私は明確にアナキズム寄りの人間だ。なんでもかんでも国家に任せていいわけがない。が、これはある種の「自己責任」を認めるということだ。

2019-06-06 11:17:25
荒木優太 @arishima_takeo

別言すれば、「それは自己責任(=自業自得)だ、でもオレはお前を助ける」と言えなければならない。アナキズムを選ぶのなら、人助けを国家に任せてはいけない。でも、おそらく人間はこの崇高な理想に耐えられない。不安を感じる。だから国家を求める。

2019-06-06 11:25:22
荒木優太 @arishima_takeo

自己責任と弱者救済をセットで捉えることには何の問題もない。なのに、捉えられない。ここに急所がある。私が国家よりも人間(というよりも私?)の方が邪悪だと考える所以だ。

2019-06-06 11:26:19
荒木優太 @arishima_takeo

そうそう、なぜこんなことをいうかというと、アナキズムは権利ではなく事実性(未開人の連中は国家なくてもうまくやってんじゃん)で推すタイプが多いからで、でも私は、未開人の連中だって私たちと同じくらいはダメダメなんじゃないの、とか思っているからなのである。

2019-06-06 11:41:26
荒木優太 @arishima_takeo

うーん、自己責任論がただちに資本主義と結びついているとは思わないかなあ。 twitter.com/euphoni5843866…

2019-06-07 12:20:13
インタビューサイト・ユーフォニアム @euphoni58438661

アナキズムは優勝劣敗は言わないと思う。 自己責任論には資本主義の優勝劣敗思想が骨がらみだ。というか、ベースがそっちだ。 アナキズムはコミュニズムを言う(で、これがなかなか難しいんだろうなとは思う) twitter.com/arishima_takeo…

2019-06-07 12:09:56
荒木優太 @arishima_takeo

これも毎度のように書いてるかもしれないけど、別に自己責任って言葉が登場する前から、人間は人間のこと自分には関係ないからって理由でちゃんと切り捨ててきたでしょ。ネオリベ国家のせいでみんな狼になったみたいなフィクションって信頼性薄いと思うけどな。

2019-06-07 12:28:08
荒木優太 @arishima_takeo

2000年代の自己責任論と一緒だという主張はしてないんですよ。私の観点ですと、誠実な理由からアナキズムを選ぶかぎり、なにがしかの「自己責任」のアイディアに向き合うことは不可避で、それはレヴィナス的な無限責任に近いものになっていくのでは、と予感しているわけです。 twitter.com/euphoni5843866…

2019-06-07 12:34:23
インタビューサイト・ユーフォニアム @euphoni58438661

@arishima_takeo 実存的な意味では自己責任はその通りと思います。 アナキズムはそれは追求してると思います。 ただ、2000年代以降の自己責任論は他者捨て。ましてイラクでの人質事件の認識は全く違うはず 反資本の東洋的アナキストは辻潤あたりがヒントかもしれない。自己を尊重するところから個と社会の関係が始まる

2019-06-07 12:29:09
荒木優太 @arishima_takeo

補足しておくと、ネオリベ国家は勿論クソだが、それと同じくらい人間もクソである、ということである。

2019-06-07 12:35:53
荒木優太 @arishima_takeo

「自主自律」という言葉で「自己責任」の問題を回避できるのだと信じれるのならばそれは真理でしょう。私はそれほど楽観的ではなく、その急所をきちんと考えるアナキズムがあってもよいと思います。 twitter.com/modernitytoshi…

2019-06-07 15:47:39
荒木優太 @arishima_takeo

悪い言葉を遠ざければ悪い問題もなくなる、という視点を私は採らないということですね。

2019-06-07 15:49:47
荒木優太 @arishima_takeo

「自主自律」結構。けれども自律できない存在者はどうなるのか。子供や様々な障害を抱えた人々は。たとえば、育てたくない子供が生まれた場合、保育の支配から逃げるためにその子を遺棄していいのか。一部のリバタリアンは良いという。グロテスクだがある種の一貫性がある。では、アナキズムは?

2019-06-07 15:59:44
荒木優太 @arishima_takeo

なんか誤解されてる感があるけど、私はアナキズムってスゲー好きですよ。だって自由でいいじゃないですか。でも、その魅力をいまでも維持したいのならば、様々な試練を課すなかでいっそうの練磨を重ねる方がいいんじゃないでしょうか。そこで初めて思想の強さができてくるのでは。

2019-06-07 16:03:35
荒木優太 @arishima_takeo

簡単にいうと、アナキズムは、学生や会社員の単なるストレス発散のためにあるわけじゃないだろう、ということか(別にストレス発散してもいいけど)。森本では、現在だとアナキズムの参考文献が入手困難で悲しい、とか書いてるけど、じゃなんでそういう状態になったのか、考えてみてもいいのでは。

2019-06-07 16:06:56
荒木優太 @arishima_takeo

勿論、考えなくてもいい(考えろとかいうと、支配だ、とか言われるだろうから)。でも、私は割とアナキズム好きなので個人的に考えていきたいなと思いますね。

2019-06-07 16:13:12
荒木優太 @arishima_takeo

私が言いたいのは、「勝手にやる」の背後にはどうしても「自己責任」的な発想が生起してしまう、ということです。同一視していません。そして、そんな発想をもつ人間なんてアナキズムを理解しないバカだ、と括ったとしても、問題は特に解決しないよなあ、というのが私の感想です。 twitter.com/modernitytoshi…

2019-06-07 16:17:18
荒木優太 @arishima_takeo

はい。それは貴方の理解なので私は干渉したいとは思いません。好きにするといいのではないでしょうか。 twitter.com/modernitytoshi…

2019-06-07 16:22:18
荒木優太 @arishima_takeo

私はずっと問題の解決について考えていたので、すれ違いでしたね。よくあることです。 twitter.com/modernitytoshi…

2019-06-07 16:34:36
荒木優太 @arishima_takeo

しかし、このアカウントの人は、あのアカウントの人の複アカだろう。なんか文体でそういうことを直観できてしまう不思議(笑)。

2019-06-07 16:39:08