-
InxPVKTIOyOM4vu
- 13292
- 18
- 142
- 3
- 0

サバゲーのついでに興味があったので、接近戦において刃物がいかに早いか、という動画を撮ってみました。 今回は、 拳銃を抜く→初弾装填→射撃 の流れで、1m.3m.5m.7m.10m×2の順で撮ってます。 捕捉はリプ欄に続きます。 pic.twitter.com/OqVCA0xxIU
2019-06-06 12:33:57十分危ない

拳銃が私で、ナイフが友人です。 2人とも身長170cm半ばの20代半ばの健康な男性。 私はサバゲ歴7年、ライフル射撃競技3年の経験があるので、射撃には自信があったのですが、10m1回目で至近距離で2発外しています。
2019-06-06 12:36:53
10m2回目の初弾で脚に命中しましたが、拳銃弾で相手の勢いを殺す事は難しいでしょう。 相手が直線的な動きをしていたら、そのままの勢いで刺されていると思われます。
2019-06-06 12:43:25
足場が悪いにもかかわらず、友人は10mを2秒程で詰めています。 足場が舗装された道路等なら、より素早く近づかれてしまうでしょう。
2019-06-06 12:51:15
この事から、射手から10m程度の距離があっても全く油断出来ないという事が分かると思います。 射手の安全と二次被害に繋げない為に、刃物を持った人間が明らかな悪意を持って迫って来る場合は、10m以上の距離からの積極的な射撃が必要だと私は思います。
2019-06-06 13:50:15
えー!めっちゃ伸びてるー 因みに協力してくれた友人は @mikiharuru765 さん 普段サバゲで出来ないナイフアタック出来るもんだから、ずっとサイコパスみたいに笑ってるけど、普段はとっても良い人ですww
2019-06-06 17:03:23
@whitefox_cos FF外より失礼。 もし実銃でも相手は興奮してアドレナリンどばどば出てるので、撃ちどころが良くてもその場で倒れず接近の勢いのままに迫ってくる場合があるから、ちょっとでも接近してきたら撃ちコ〇さないと自分がコ〇されちゃいますよね……
2019-06-06 14:28:54
@gate3329 リプありがとうございます。 全くその通りで、射手の安全の為には、ある程度の距離から相手が沈黙するまでの、積極的な射撃が必要だと私も思います。
2019-06-06 14:42:47
@whitefox_cos それに部分射撃だと外れたり弾抜けした際に一般人に被害が出る場合もあるから、腹とか肉厚のところに撃ち込まないと危ないですね。 とにかく一般人は遭遇したら一目散に逃走して自身の身の安全を確保してほしいです。
2019-06-06 14:55:53
@whitefox_cos 検証の方法でちょっと。ナイフをむき出しにしている相手に対して銃を抜いてないのはおかしいではありませんか。ナイフを抜くなら銃も抜くべきです。
2019-06-06 15:40:26
@sharkman1967 f失 前提が違います。これは相手が暴漢で完全にこちらを害する気で、来てるのに対し こちらは普段通りに過ごしているところを襲われたというシチュエーションなので、 対抗手段を用意しているのは非現実的だからです。
2019-06-06 15:44:44
@whitefox_cos 何故足を狙わなかったんだ、と言ってた人たちはここには絶対にコメントしないだろうな…。
2019-06-06 14:46:03
@whitefox_cos @konata_takana マスターキートンのこれを思い出した pic.twitter.com/YRMFryVBRD
2019-06-06 16:49:40