2019-06-10のまとめ

【ベトナムの子育てレポート】第11回 ハノイでの生活を振り返って 天達 彩子 2019年4月消費統計~止まらぬマインドの悪化、依然として消費は弱い 基礎研レター 最低賃金、引上げを巡る議論~引き上げには、有効なポリシーミックスが不可欠 総合政策研究部 研究理事 チーフエコノミスト・経済研究部 兼任 矢嶋 康次 総合政策研究部 研究員・経済研究部兼任 鈴木 智也 続きを読む
0
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

【ベトナムの子育てレポート】第11回 ハノイでの生活を振り返って 天達 彩子 / blog.crn.or.jp/report/09/331.…

2019-06-10 22:06:27
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

(´ω`) 真面目に一生懸命、家計を支えるために朝から晩まで働き続ける女性たち。子どもは親に見てもらい、母親が朝早くから夜遅くまで働きに出るということが一般的で、

2019-06-10 22:06:27
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

私の周りで見た彼女たちは、明るい笑顔のワーキングマザーたちでした。また、何でも器用にこなすお手伝いさんの存在【第8回】にも、親子共々とても支えられました。

2019-06-10 22:06:27
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

2019年4月消費統計~止まらぬマインドの悪化、依然として消費は弱い / dir.co.jp/report/researc…

2019-06-10 22:06:37
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

基礎研レター 最低賃金、引上げを巡る議論~引き上げには、有効なポリシーミックスが不可欠 総合政策研究部 研究理事 チーフエコノミスト・経済研究部 兼任 矢嶋 康次 総合政策研究部 研究員・経済研究部兼任 鈴木 智也 / nli-research.co.jp/report/detail/…

2019-06-10 22:09:39
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

(ヽ´ω`) 日本の最低賃金制度は、一部地域で始まった「業者間協定(賃金カルテル)」という仕組みを全国に展開して普及が進められたものである。この業者間協定は、直接には労働者の参画によらず、同一業種に属する使用者または使用者団体が、

2019-06-10 22:09:40
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

率先して地域の最低賃金を定めるという「世界に類例を見ない独特の最低賃金決定方式1」であった。そのため、日本の最低賃金は全国一律ではなく、それぞれの地域や産業の実態に則して決まるのが慣例とされてきた。

2019-06-10 22:09:40
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

(ヽ´ω`) 購買力平価で見た場合、日本の最低賃金は欧州の中で最も低いスペインと同水準にあり、主要国の中では米国に次いで低くなっている。

2019-06-10 22:09:41
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

地域間にある最低賃金の格差は、地方の人口流出や外国人の集住といった問題を引き起こす要因の1つにもなっている

2019-06-10 22:09:41
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

(´ω`;) 独立行政法人労働政策研究・研究機構が行った研究(2016)2によると、地域別最低賃金未満(法律違反)で働く労働者は全体平均で1.9%であり、内訳を見ると一般労働者が0.9%であるのに対して、パートタイム労働者は4.8%と5倍以上高くなっている。

2019-06-10 22:09:42
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

(。 ・ω・))フムフム #日本カネ不足協会 負の所得税の考え方に基づく給付付き税額控除の仕組みも導入され、失業時にも最低限の生活水準が保証されるように、セーフティーネットが強化されたことも効果的であったと考えられる。

2019-06-10 22:09:43
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

経済への好循環は最低賃金の引き上げだけでなく、それを補完する労働市場改革と社会保障制度改革も重要との指摘はできる

2019-06-10 22:09:43
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

韓国において、最低賃金の引き上げが雇用・経済に大きな悪影響を及ぼした理由には、経済の実情を反映しない急激なペースで最低賃金の引き上げが実施されたこと、法人税率の引き上げや規制強化といった反企業的な政策が企業活動を委縮させ、

2019-06-10 22:10:56
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

企業が防衛的な行動を強めたこと、などが挙げられる。所得分配に偏った政策が企業負担を増加させ、経営効率を改善する政策的支援や時間的猶予を与えなかったことが、問題を深刻化にした

2019-06-10 22:10:56
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

日本では、近年3年連続して年3%を越える最低賃金の引き上げが実施されてきた(図表6)。過去15年間の平均上昇率が年1.9%であることや物価上昇率が1%程度に留まることなどを踏まえると、国内的には高い水準にある

2019-06-10 22:10:57
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

(。 ・ω・)フム 最低賃金の引き上げを加速するためには、3つのことに留意していくことが必要だと考える。3つとは、すなわち「経済実勢に見合わない引き上げをしないこと」「企業に生産性の向上を迫ること」「雇用の安全網を整備すること」である。

2019-06-10 22:10:57
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

近年のインフレ動学を巡る論点:日本の経験 一上響 宇野洋輔 奥田達志 笛木琢治 前橋昂 / boj.or.jp/research/wps_r…

2019-06-10 22:14:28
1 ・・ 6 次へ