フェイクニュースの話題で例示されたのは「パンプス強制」「森友問題」「保育園落ちた日本死ね」/『メディアの信頼性、表現の自由と規範、ビジネスと経営など5社が激論・・・JIMA設立記念シンポジウムレポート』とMedia Innovation

https://media-innovation.jp/2019/06/10/jima-symposium/ 記事冒頭より引用:"JIMAは、ネットで情報を発信する様々なメディアと広告や配信プラットフォームなどを含むメディアに関連する事業者で構成する団体で2019年4月に設立された業界団体。現在はスマートニュース メディア研究所所長の瀬尾傑氏が代表理事を務めています" https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3694597.html 記事冒頭より引用:"「ヘイトの言論の問題とか、あるいはフェイクニュースのような問題もあります。これに対して、僕らはどういう形で答えを出していくのか。同じ問題意識を持った人たちで集まって議論して取り組んでいきたいというふうに考えている」(インターネットメディア協会 瀬尾傑 代表理事)"
16
リンク Media Innovation メディアの信頼性、表現の自由と規範、ビジネスと経営など5社が激論・・・JIMA設立記念シンポジウムレポート | Media Innovation 6月8日、ヤフーが入る紀尾井町タワーの同社セミナールームにて、インターネットメディア協会(JIMA)の設立記念シンポジウムが開催されました。 9 users 198

※編注※

見出しに関しては、上記記事の「フェイクニュースの氾濫を防ぐために」という項目に記載があるものから採用しています。以下、対応する箇所を箇条書きで部分引用します。

・"ミスリーディングな記事」が増えていると述べました。「例えば、パンプス強制(に関する根本厚労省の答弁)の報道"
・"こうしたメディアによる印象操作(と思われること)を回避するために、記事中に論拠を出す取り組みについてNHKの熊田氏が説明した。同氏が「先の森友問題の報道で1番読まれた記事」として紹介したのは、「(答弁の内容改ざんの)前後の答弁そのものをPDFで比較した記事」"
・”「メディア側は大事だと思って伝えていることでも、世の中の人は違うかも知れない。『保育園落ちた日本死ね』のケースのように、社会の問題として言語化されていなかった問題、隠れた不満・不安の断片を見つけて問題じゃないかと提起する、見つけていく(こともメディアの役割)」"

これらの視点は記事の論旨に関わる箇所と考えたため見出しに採用しましたが、同時にこれらの部分に関して反応しているツイートはほとんどなく、まとめとしては分かりづらい構成となってしまいました。コメント欄でご指摘頂いた点はごもっともだと思いますので、ここで補足に代えさせていただければと思います。

また、この補足記載にあわせて、記事見出しで「モリカケ」としていた箇所は「森友問題」と改めました。

一般社団法人インターネットメディア協会(JIMA) @jima_media

一般社団法人インターネットメディア協会(JIMA:ジマ)は情報の信頼性がメディアやプラットフォームの命と考えます。より信頼される存在になるために参考となるような指針を議論し提案していきます。フェイクニュース対策、メディア・リテラシー等についての知見を発信していきます。*投稿、RT内容は必ずしも当協会の主張を意味しません

jima.media

一般社団法人インターネットメディア協会(JIMA) @jima_media

インターネットメディア協会設立記念シンポジウム、300名を超える方々にお集まりいただき、活気のあるディスカッションが進んでいます。 #jima pic.twitter.com/ttXTaExe6W

2019-06-08 15:51:56
拡大
吉岡 沙織 | Yoppi* @Saoriyoshioka63

メディアの信頼性、表現の自由と規範、ビジネスと経営など5社が激論・・・JIMA設立記念シンポジウムレポート | Media Innovation media-innovation.jp/2019/06/10/jim…

2019-06-10 23:01:26
たかしま @keisuke_takashi

メディアの信頼性、表現の自由と規範、ビジネスと経営など5社が激論・・・JIMA設立記念シンポジウムレポート (Media Innovation) #NewsPicks npx.me/xcIp/g2iH?from…

2019-06-11 00:37:49
石川一将 @kazp_gamushara

インターネットメディア協会の設立シンポジウム参加中。 #インターネットメディア協会 #JIMA

2019-06-08 14:25:03
山田 俊浩 @T0shi_Yamada

ヤフーのホールは、とても景色が良い!たくさんのビルが見えて、飽きない。 #jima pic.twitter.com/95h2lva0PZ

2019-06-08 14:55:36
拡大
河合 遼 @ryo23kawai

インターネットメディア協会(JIMA)の設立シンポジウムに参加。 メディアの信頼性や持続可能性、メディアリテラシーなど色々と考えさせられました。 登壇者の方々お疲れ様でした。 #JIMA pic.twitter.com/1m465CMZwq

2019-06-08 16:36:59
拡大
拡大
拡大
拡大

『メディアの信頼性、表現の自由と規範、ビジネスと経営など5社が激論・・・JIMA設立記念シンポジウムレポート』とMedia Innovation

一般社団法人インターネットメディア協会(JIMA) @jima_media

J-castニュースさんに、「インターネットメディア協会(JIMA)設立記念シンポジウム」の模様を報道していただきました。ありがとうございます! j-cast.com/2019/06/103596…

2019-06-11 04:42:40
J-CASTニュース @jcast_news

インターネットメディア協会、設立シンポジウム開催 「運営」「経営」などディスカッション #JIMA j-cast.com/2019/06/103596…

2019-06-10 14:04:02
下村健一 (&令和メディア研スタッフ) @ken1shimomura

僕も「メディアリテラシー担当理事」として加わっている #JIMA (=インターネットメディア協会)の設立記念イベント。会員のJ-CASTニュースさんが、コンパクトな記事にまとめてくれた。j-cast.com/2019/06/103596…

2019-06-10 17:52:11
一般社団法人インターネットメディア協会(JIMA) @jima_media

Media Innovationさんも、JIMA設立記念シンポジウムの内容を詳しく報道しています。ぜひ参照下さい。 media-innovation.jp/2019/06/10/jim…

2019-06-11 04:44:58
Media Innovation @MediaInnovJP

メディアの信頼性、表現の自由と規範、ビジネスと経営など5社が激論・・・JIMA設立記念シンポジウムレポート bit.ly/2ZhuQr2

2019-06-10 19:39:05
藤村厚夫 @afujimura

【ご紹介】:「Media Innovation」が、先日行われたインターネットメディア協会(JIMA)による設立記念シンポジウムの、特にパネルディスカッションを詳しく紹介してくれました。来場されなかった方もぜひ参照下さい。 media-innovation.jp/2019/06/10/jim…

2019-06-11 05:08:45
日本ペンクラブ言論表現委員会 @JapanPenFreedom

今日はインターネットメディア協会の設立記念シンポジウム に参加。興味深い話をいろいろ聞けて、いい刺激を受けた。日本ペンクラブも参加すればいいのだけど。(た) #インターネットメディア協会 #JIMA

2019-06-08 21:35:54
古田大輔 / Daisuke Furuta @masurakusuo

インターネットメディア協会設立シンポがよくわかる詳報。信頼性確保の手法として、ニューヨークタイムズの事例やデータジャーナリズムの紹介や、メディアビジネスとKPI設計と理念の関係など話しました。 メディアの信頼性、表現の自由と規範、ビジネスと経営など5社が激論 media-innovation.jp/2019/06/10/jim…

2019-06-11 08:38:38
Hiroyasu Ichikawa/市川裕康 @SocialCompany

インターネットメディア協会の設立記念シンポジウムが昨日開催され、TBS NEWSで取り上げていただきました。同じ問題意識を持った方々が集まって議論する場を創っていくという理念に共感して運営のお手伝いをさせてもらってます。改めてたくさんの刺激を頂きましたっ。#jima bit.ly/2Zg7Eti

2019-06-09 08:45:53
小川一 @pinpinkiri

松尾貴史さんのちょっと違和感です。北朝鮮側の発言に菅官房長官は「一つ一つコメントしない」と述べました。「これは一つ一つコメントすべきではないか」「日本が全く相手にされていないのに、まるで日本が相手にしていないような口ぶりには強い違和感を覚える」 mainichi.jp/articles/20190…

2019-06-09 06:27:20
藤代 裕之(Hiroyuki Fujihsiro) @fujisiro

インターネットメディアが信頼性について考えるのは良い方向だと思うが、なぜ設立会合でメディア・リテラシーの話なのか意味不昧。まずは、自分たちがいかに信頼されるように取り組み進めているのか説明するのが筋じゃないのか。猛烈に違和感あるわ #jima jima.media/20190608event/

2019-06-08 16:38:34
lag7log@プロジンケンゲーマー @lag7log

インターネットメディア協会 設立シンポジウム「信頼されるメディア運営とは?」 - Togetter togetter.com/li/1364267 @togetter_jp #インターネットメディア協会 #JIMA #解同 なんか解同の解放新聞ネット版wって感じ。

2019-06-09 21:19:31
お茶がうまい @ochaumaumauma

@pinpinkiri こういう親韓極左芸人の戯言を紙面ネットで垂れ流し世論をミスリードせんと企むコリアンの御用メディア #毎日新聞 取締役 #小川一 氏が親韓極左勢力が設立したネット版 #BPO#JIMA 役員としてフェイクニュースを正すって言ってるんだから大笑いだw

2019-06-10 03:05:31

AMN徳力氏による実況Part1:『古田さん「フェイクニュースという言葉は、トランプ大統領のように自分が気に入らない報道を否定するのに使われてるので、あまり使わないようにしている』

徳力 基彦(tokuriki) @tokuriki

noteプロデューサー/ブロガー。noteやSNSを活用したビジネスパーソンの情報発信やキャリア構築、企業の広報やマーケティングのサポートを実施中。YouTubeでは未来のビジネスに役立ちそうなニュースを1日1本紹介。不定期で雑談部屋「#ミライカフェ」開催。 youtube.com/c/tokuriki

note.com/tokuriki/n/n3f…

1 ・・ 5 次へ