
複数のメディアが批判した #メッセージTシャツプレゼント から一夜/『#自民党2019 について。自民党広報の割と優れた創意工夫の範囲内。いまのところ違法性も、サブリミナル等倫理的に問題のある手法も認められない』と西田亮介氏

ViVi x 自民党のコラボは、ファッション/スタイル上のコンサヴァティヴと「産む機械」「LGBTは生産性が無い」みた伝統的家庭観をマッチングさせる処に厭らしさがあるので、それを創意工夫の範囲内だの倫理的に問題が無いだのと言って事勿れ的に肯定する態度は、あたしにゃとても認められないわ。 twitter.com/Ryosuke_Nishid…
2019-06-12 13:37:06
さーすが、news23でどっちもどっち論を展開して、学者の権威を振りかざして人権侵害をやってのけ、それはnews23がやった事で自分は関係ないもーんと、わざわざ批判ツイートをエゴサしてまで言い訳してくる、権力にへつらう小心卑怯者の言う事はひと味違ってますなあ。 twitter.com/Ryosuke_Nishid…
2019-06-12 14:46:37その他の関連ツイート

【ニュース】「自民党と『ViVi』のコラボ広告、批判相次ぐ」~解説:西田亮介 radiocloud.jp/archive/ss954/… pic.twitter.com/49yA16R1yz
2019-06-12 03:28:28

【音声13分17秒】西田亮介 自民党と『ViVi』のコラボ広告。その背景と今後考えるべきこと( 2019年6月11日(火)放送分(TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」) tbsradio.jp/379250 #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/fTtjjgOnck
2019-06-12 08:28:02

『マーケティング化する民主主義』西田亮介 (イースト新書) 安倍政権は2010年代の日本で最大の「メガヒット」である――多くの国民やジャーナリストがその「メディア支配」に異議を唱えているにもかかわらず、なぜ「安倍一強」体制は盤石なのか。amzn.to/31rU6Nd #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/Z4TaPnvFWs
2019-06-11 22:43:11

7/3 (水) 19:00 - 22:30 西田亮介+辻田真佐憲「令和における政治広報の行方ーーメディア戦略から政治を読む #2」五反田ゲンロンカフェpeatix.com/event/705660/v… #s_info pic.twitter.com/3G40byyMmn #ss954 #radiko #tbsradio
2019-06-11 22:41:12

『メディアと自民党』西田亮介(角川新書)小選挙区制、郵政選挙以降の党内改革、ネットの普及が、メディアに対する自民党優位の状況を生み出した。「慣れ親しみの時代」から「隷従の時代」への変化を、注目の情報社会学者が端的に炙り出す。amzn.to/2WypRoZ #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/gaMNX8mMgZ
2019-06-11 22:40:33

『なぜ政治はわかりにくいのか: 社会と民主主義をとらえなおす』西田亮介(春秋社)情ではなく理性で政治を理解するために。メディアの力学、教育、憲法、ネット選挙といったテーマから問題の本質に迫り、新時代のリテラシーを模索する。amzn.to/31oNAXn #ss954 #radiko #tbsradio pic.twitter.com/Yc2Okt8Ruv
2019-06-11 22:38:28
