
玄海原発稼働後に白血病死亡率増加6倍って、たかが電気のために? 「対10万人数の白血病死亡率は、玄海原発稼働前と後とでは6~7倍に増加しているという驚愕の数値。原発周辺自治体も同様に、昭和50年玄海原発1号機の稼働開始以降から死亡率増加を示す推移を示している」 ikishinpou.com/news/%E5%8E%9F…
2019-06-14 15:15:25
> 平成9年から平成23年までの期間は、全国平均5.7人に対して、本市は26.2人にも及ぶ。 玄海原発は白血病を誘発すると言われるトリチウムを放出 原発稼働後、約6倍に増加 | 壱岐新報 ikishinpou.com/news/%E5%8E%9F…
2019-06-14 17:51:35
世界自然遺産の屋久島で歩道にモンサントのラウンドアップマックスロードを散布するお知らせ。ラウンドアップを「極めて安全性が高く」という世界の認識とは真逆のことが…。お知らせの訂正と散布の中止を求めて、電話とメールを担当部局にした。いい方向に変わってほしい。 facebook.com/InyakuTomoya/p… pic.twitter.com/vONoWLnIQF
2019-06-14 10:16:47

山にもれなく農薬撒くなんて、狂気だなぁ →宮崎からオーガニックが無くなる?農薬林業と宮崎の未来 - 山師兄弟Blog 『 林業ボブマーリー 』 blog.livedoor.jp/yamashi_rinngy…
2019-06-14 15:17:13
リンク
山師兄弟Blog 『 林業ボブマーリー 』
宮崎からオーガニックが無くなる?農薬林業と宮崎の未来 : 山師兄弟Blog 『 林業ボブマーリー 』
昨年末に宮崎日日新聞でこんな記事が発表され話題になりました。*宮崎日日新聞 2018年11月3日 記事より抜粋無人ヘリで除草剤散布 県、下刈り省力化へ試験http://www.the-miyanichi.co.jp/kennai/_35338.html?fbclid=IwAR0WZdQgD6TKAW3eWix_Kh1sk4cw4CzjXkm6L0rNPB0qR4fIz
3 users
25418

無人ヘリで除草剤散布 県、下刈り省力化へ試験 - Miyanichi e-press the-miyanichi.co.jp/kennai/_35338.…
2019-06-14 17:48:31
リンク
宮崎日日新聞社 Miyanichi e-press
無人ヘリで除草剤散布 県、下刈り省力化へ試験
苗木の成長を促すため雑草を刈る「下刈り」の省力化に向け、県は2日、無人ヘリコプターによる造林地への除草剤散布の実証試験を、宮崎市田野町にある宮崎...
235